松田聖子がデビュー45周年記念日に新曲リリース、作詞作曲は槇原敬之

86

726

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 185 485
  • 56 シェア

松田聖子がデビュー45周年記念日の本日4月1日に新曲「Shapes Of Happiness」を配信リリースした。

松田聖子「Shapes Of Happiness」配信ジャケット

松田聖子「Shapes Of Happiness」配信ジャケット

大きなサイズで見る(全3件)

「Shapes Of Happiness」は槇原敬之が作詞作曲およびプロデュースを手がけた楽曲。人それぞれの“幸せの形”をテーマに、「私たちは”自分なりの幸せ”を見つける力を持っており、互いにそれを認め合える世界になってほしい」という願いが込められた楽曲となっている。槇原は楽曲について「この曲を歌う聖子さんの声がポジティブなエネルギーとなって、聴く人全てに明るい力を与えることをイメージしながら制作した」とコメント。松田は「人それぞれの『幸せの形』がテーマの曲で、この曲を歌うと、明日に向かう勇気や希望、そして元気が満ち溢れてきます。私は、この曲が大好きです」と述べている。なお「Shapes Of Happiness」は松田が6月4日にリリースするデビュー45周年記念オールタイムベストアルバム「永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子。 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~」にも収録される。

さらに「Shapes Of Happiness」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。MVは松田本人によるプロデュースのもと、この曲のメッセージを表現すべく発案された“ニュー・サイケ”というキーワードをコンセプトに制作された。映像はかわいらしいドレス姿で軽快にステップを踏む松田の実演シーンと、“ニュー・サイケデリック”なイラストモーションで構成されている。曲名のタイポグラフィをはじめ、イラストのアートワークは、ベストアルバムの限定プレミアムセットに描かれた松田モチーフのキャラクターイラストも描いたYoshifumi Shiozawaが担当。Shiozawaのイラストが大好きな松田のオファーによって今回のタッグが実現した。

松田聖子 コメント

私は、4月1日にデビュー45周年を迎えました。
こんなにも長い間、歌ってくることができたことをとても幸せに思います。
全ては、デビューからずっと応援していただいた皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
このたび、45周年の記念楽曲 Shapes Of Happinessが完成しました。
この曲は、槇原敬之さんに作詞、作曲、プロデュースをしていただきました。
人それぞれの「幸せの形」がテーマの曲で、この曲を歌うと、明日に向かう
勇気や希望、そして元気が満ち溢れてきます。私は、この曲が大好きです。
6月4日には、ベストアルバムも発売されます。
デビューからこれまでリリースされた楽曲の中から、私の大好きな曲を選びました。そして、セルフカバーにも挑戦しました。胸がキュンとする懐かしい曲がいっぱいのベストアルバムに仕上がりました。
たくさんの皆様に聴いていただけたら幸せです。

松田聖子「Shapes Of Happiness」ミュージックビデオ

この記事の画像・動画(全3件)

読者の反応

SUKEPAPA(すけぱぱ) @sukesankoba

素敵な曲!
「とりあえず何か食べよう」ポップにした感 https://t.co/qaNceEHO7F

コメントを読む(86件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 松田聖子 / 槇原敬之 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。