29歳の誕生日となる4月29日をもって一時活動休止する武藤。活動休止前最後のライブは、彼女の憧れの舞台の1つだったライブレストラン・COTTON CLUBで2部制で行われた。この記事では第1部の模様をレポートする。
ショートボブ、再来
この日のドレスコードは赤。会場は赤を取り入れたファッションのファンが埋め尽くし、桜が香るコラボカクテル「スプリング・ブロッサム」を楽しみながら武藤の登場を待ちわびた。会場が暗転し、客席後方より真っ白なビッグカラードレスをまとって登場した武藤。伸ばしていた髪をバッサリとカットし、メジャーデビューアルバム「永遠と瞬間」のリリース時を思わせる、襟足で切りそろえた黒髪ショートボブ姿の彼女は、手を降りながら客席の合間を縫うようにステージに到着した。
御供信弘(B, Bandmaster)、長澤孝志(G)、越智祐介(Dr)、曽我淳一(Key)、三輪紫乃(Violin)からなるバンドを従え、ハイスツールに腰掛けた武藤は、デビュー10周年を記念して昨年リリースしたアルバム「Memorial HOTEL」に収録されている、川嶋あい書き下ろしの楽曲「あなたがくれた今日の日」でライブをスタート。同アルバム収録の林哲司の提供曲「サーフサイド・メモリー」では、波打ち際を思わせる照明が会場を彩る中、軽快なリズムに乗って透明感のある歌声を響かせ、会場にクラップを巻き起こした。
ネガティブな理由ではない活動休止だったが、長い芸能人生の中でこういった発表は初めてで、SNSで報告する際に緊張で手が震えたという武藤。しかし予想以上にファンからの反応は温かく、会場でも「おめでとう!」の声が飛び交うと安堵の表情を見せた。確定ではないことを念押ししたあと、武藤は「来年の誕生日はライブをしたいと思ってるんです」とそう遠くない未来に活動を再開する予定であることを匂わせる。そして「(それまでの)この1年をがんばれるように、皆さんと楽しい思い出を作れたら」と今回の公演への思いを述べた。
情熱的な歌声に揺れる赤いペンライト
今回のライブが同期なしの完全生音であることを改めて伝えた武藤は、ループ感のあるポップチューン「ヘッドホンコミュニケーション」を披露。全身で音楽を楽しむように体を揺らしながらグロッケンを演奏し、ニュアンスたっぷりに歌声を届けた。「風花」を歌ったあと武藤は思いの外、短くなってしまったというボブスタイルに言及。「大丈夫かな? でもさっき聖子ちゃんっぽいって言われて……」と憧れの松田聖子の名前が挙がったことを喜び、「おニューな私でお届けします」と笑顔を見せた。
原田夏樹(evening cinema)作曲、MICO作詞の「もっとわがままになってみせたなら」では、このコンビならではのダンサブルなサウンドに乗って、観客とともにダンスを踊って盛り上がった武藤。続く「Eternal love」では、ラテンの香りを感じる情熱的なバンドサウンドの中で熱唱し、それを一層盛り上げるように客席では赤いペンライトの光が揺れた。ドライブ感のある「Steal Heart Run」でその勢いは加速。武藤は凛とした眼差しでエネルギッシュな歌声を届けた。
おじいちゃんおばあちゃんになっても
花粉症デビューを告白したあと、武藤はデビューアルバムのリード曲「宙」を披露。ヴァイオリンの美しい旋律が彩る中、ソロ活動初期の代表曲を丁寧に1音1音噛みしめるように歌い上げた。リラックスした表情で「Flash Back」を歌ったあと、武藤は活動を一時休止することへの寂しさを述べ、「また成長した私でお会いできることを楽しみにしています。おじいちゃん、おばあちゃんになっても皆さんに会って近況報告をするのが夢。これからもよろしくお願いします」と語る。そして最後に客席に降りて「情熱のパトス」を披露。歌いながら客席を練り歩いてステージに戻ると、武藤は前川清のディナーショーに憧れ、このスタイルを取り入れたことを明かした。アンコールでは、飯島真理「愛・おぼえていますか」と松田聖子「チェリーブラッサム」のカバーが披露され、第1部の幕が降りた。
なお武藤は昨年12月に開催したライブ「武藤彩未 10th Anniversary Live」の映像作品を4月29日にリリース。公式ショップでは1on1オンライントーク&サイン会チケットやサイン入りポスターといった特典付きで予約を受け付けている。予約の申込みは4月13日までだが、1on1オンライントーク&サイン会チケットは数量限定となっているのでなくなり次第終了となる。
セットリスト
「武藤彩未 Special Live ~AYAMI CLUB~」2025年3月29日 COTTON CLUB
第1部
01. あなたがくれた今日の日
02. サーフサイド・メモリー
03. ヘッドホンコミュニケーション
04. 風花
05. もっとわがままになってみせたなら
06. Eternal love
07. Steal Heart Run
08. 宙
09. Flash Back
10. 情熱のパトス
<アンコール>
11. 愛・おぼえていますか(オリジナル:飯島真理)
12. チェリーブラッサム(オリジナル:松田聖子)
第2部
01. ルージュ
02. Calling
03. ヘッドホンコミュニケーション
04. 風花
05. もっとわがままになってみせたなら
06. Eternal love
07. Steal Heart Run
08. 永遠と瞬間
09. Flash Back
10. 情熱のパトス
<アンコール>
11. サザン・ウィンド(オリジナル:中森明菜)
12. チェリーブラッサム(オリジナル:松田聖子)
ℍ𝔸𝔾𝕀めたる🍑 @momoko_fukei
清本さんの記事かな🌸🥹 https://t.co/oxEfJ1XWOb