独立の理由について、春は「自分の制作スキルの成長に伴い、よりDIYかつアナーキーな活動というものを実践していきたいという気持ちが強くなったため」と説明。自主レーベルについては「ギリシャ語でエッコラプトーは孵化するという意味で、中動態のメノスをつけてエコラプトメノス。造語です。孵化することと孵化させることが同時に意味されるような単語です。育みながら育まれる、生まれながら産む、破壊しながら再生する、そういったものがわたしが取り組みたい芸術です」とコメントしている。
独立に合わせて、クリエイター支援プラットフォーム「Patreon」にて、春のオフィシャルページ「STUDIO」がオープン。「STUDIO」では未公開デモ曲の視聴や制作中のBTS映像など、ここでしか楽しめないコンテンツにアクセスできる。
ふくりゅう@音楽コンシェルジュ @fukuryu_76
春ねむり独立、よりDIYかつアナーキーな活動を実践(コメントあり) https://t.co/gtoDqnV7NU