「ももクロ男祭り」3年ぶり復活!日本遺産・大宰府政庁跡で

21

991

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 220 168
  • 577 シェア

ももいろクローバーZの男性客限定ライブ「ももクロ男祭り」がおよそ3年ぶりに復活。「水城・大野城築造 竈門神社創建1350年 九州国立博物館 開館10周年 日本遺産認定記念 ももクロ男祭り2015 in 太宰府」と題し、10月31日に福岡・大宰府政庁跡で開催されることが決定した。

ももいろクローバーZとは?

百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにの4人からなるアイドルグループ。2008年にももいろクローバー名義で結成され、2010年5月にシングル「行くぜっ!怪盗少女」でメジャーデビューを果たした。2011年4月に早見あかりがグループを脱退したあと、グループ名をももいろクローバーZへ改名。2012年にグループ結成当初から目標としていた「NHK紅白歌合戦」に初出場し、2014年3月には女性グループとして初となる東京・国立競技場での単独ライブを成功させた。 2016年2月に3rdアルバム「AMARANTHUS」、4thアルバム「白金の夜明け」を同時リリースし、同月より初のドームツアーを開催。2018年5月には結成10周年を記念した初の東京・東京ドーム公演を行ったほか、ベストアルバム「桃も十、番茶も出花」を発表した。結成11周年記念日である2019年5月17日に5thアルバム「MOMOIRO CLOVER Z」、その3年後の結成14周年記念日である2022年5月17日に6thアルバム「祝典」をリリース。2023年5月に東京・国立代々木競技場第一体育館で結成15周年ライブを開催し、7月から15周年記念ツアーを行った。2024年5月に7thアルバム「イドラ」を発表。8月にアニメ「転生したらスライムだった件」第3期のオープニングテーマ「レナセールセレナーデ」をCDリリースし、10月にはアニメ「甘神さんちの縁結び」のオープニングテーマ「やわく恋して ~ずっと僕らでいられますように~」を配信リリースした。

ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ

大きなサイズで見る(全2件)

ももクロ秋の2大祭り「男祭り2012-Dynamism-」&「女祭り2012-Girl's Imagination-」(Blu-ray盤)

ももいろクローバーZ「ももクロ秋の2大祭り『男祭り2012-Dynamism-』&『女祭り2012-Girl's Imagination-』(Blu-ray盤)」
Amazon.co.jp

男祭り2012-Dynamism-(Blu-ray盤)

ももいろクローバーZ「男祭り2012-Dynamism-(Blu-ray盤)」
Amazon.co.jp

会場の大宰府政庁跡は、7世紀後半から外国との交渉の窓口を担っていた役所の跡地で、文化庁より「日本遺産」に認定された由緒ある場所。ももクロが「男祭り」を行うのは2012年秋の東京・日本武道館公演「ももクロ秋の2大祭り ~男祭り2012~」以来となる。

水城・大野城築造 竈門神社創建1350年 九州国立博物館 開館10周年 日本遺産認定記念 ももクロ男祭り2015 in 太宰府

2015年10月31日(土)福岡県 大宰府政庁跡
FC先行受付:2015年9月13日(日)23:59まで

この記事の画像(全2件)

読者の反応

museumnews jp @museumnews_jp

「ももクロ男祭り」3年ぶり復活!日本遺産・大宰府政庁跡で=ナタリー http://t.co/4bXnBUxpk7 ももいろクローバーZの男性客限定ライブ「ももクロ男祭り」がおよそ3年ぶりに復活。「水城・大野城築造 竈門神社創建1350年 九州国立博物館 開館10周年 日本遺…

コメントを読む(21件)

ももいろクローバーZの画像

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ももいろクローバーZ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。