「聴くなら聞かねば!」ビジュアル

佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 8回目 後編 [バックナンバー]

AKB48向井地美音とアイドルの再ブレイクを考える

もう一度トップに立ちたいと思うのは無茶?

14

1075

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 215 857
  • 3 シェア

ずっとみんなを惑わせていたい

佐々木 ちなみに「根も葉もRumor」発表前、これまでの楽曲の雰囲気とはかなり違うパフォーマンスが完成した時点では、世間やファンの方々に観てもらうことに不安はありませんでしたか? それか逆に自信を持っていたとか。

向井地 あまりにも雰囲気が違うからほんの少し不安な気持ちもありましたが、「自分たちがやれることは全部やったぜ」みたいな感覚もあって。正直「自分たちはこれ以上ないくらいがんばったから、なんと言われようと、もういいんだ」という気持ちでした。けど、この曲を初披露した「音楽の日」(2021年7月放送のTBS系の音楽特番)が終ったあと、反応が気になりすぎて、本番後すぐに「Twitterどんな感じですか?」とスタッフさんに聞きました(笑)。そうしたら「トレンド1、2位に入ってるよ」って。私たちの熱みたいなものが伝わったんだなと実感して、すごくうれしかったです。

南波 ここまでの道のりも決して短くはなかったですしね。

佐々木 アイドルの世界に限らず、何かが長い間続いていると、それがどんなものであれ、少しずつ右肩下がりになっていくのが自然の流れだと思うんです。でもAKB48のストーリーには、こんなふうに逆襲みたいな出来事が起こった。ある意味奇跡みたいな部分もありますよね。

南波 こんなに熱く話してますけど、佐々木さんは「根も葉もRumor」だけでここまでのテンションになっていますからね(笑)。

向井地 面白い(笑)。でも、どうなんでしょうね。AKB48には劇場初公演の観客が7人だったという伝説があるんですけど、観客7人のところから東京ドームに行くのと、ドームを満員に埋めるところまで行ってまた同じ動員を実現するのって、どっちが難しいんだろうなと昔からずっと考えているんです。もちろんどちらも大変なんですけど。

南波 うーん、後者のほうが大変という可能性もありますね。

向井地 そうですよね。私もそう思って、逆襲したいとかもう一度トップに立ちたいと思うのは無茶なのかなと、正直あきらめかけたこともあったんです。でも今、お二人みたいに言ってくださる方が増えてきている。信じられない反面、「もしかしたら」という気持ちにもなっています。

佐々木 間違いなく風向きが変わりましたよね。昔ファンだった人が戻ってきたり、AKB48のことを詳しく知らない人たちが今のAKB48に惹かれている。そういう新しい風に乗って行かないといけないという。

左から佐々木敦、南波一海。

左から佐々木敦、南波一海。

向井地 ここで終われないというプレッシャーはあります。ホントに、次どうしようですよ(笑)。

南波 でも、AKB48には劇場公演というベースがあるのがすごく大きいと思います。極論になりますけど、例え何があっても最終的に劇場という場所さえあれば、アイドルとして生きていけるし、そこで実力をつけて頭角を現すメンバーもいるわけですから。

向井地 やっぱり劇場に来てくださる方が喜んでくれるのが一番という思いもあります。リアルに次の手を考えてみると、次のシングルで「根も葉もRumor」を超えるダンスをするというのもありなんですけど、そうなる今までAKB48に興味がなかった方や初めて知る方は「AKB48=ダンス」という印象を持つ方もいそうですよね。でも、決してそうじゃないんですよという。むしろみんなが思いもよらない、意外な一手を打っていきたい。AKB48って、ずっとそういうグループだったと思うので。みんなを惑わせて、いつまでも目が離せないグループにしたいなって。

循環するアイドルの世界

佐々木 そもそもの話になりますが、向井地さんがAKB48に出会ったのは小学生くらいの頃ですか?

向井地 そうです。私が中学1年生の頃に「ヘビーローテーション」(2010年8月発表)がリリースされたんですけど、あの曲でドハマりしました。パフォーマンスを観たときは、隕石落下くらいの衝撃を受けて。ビッグウェーブに乗ってファンになって、今に至ります。

南波 アイドルの中には、「小さい頃にモーニング娘。とかミニモニ。を観ていました」みたいな方が2010年代はすごく多かった印象があるんですけど、それと同じように「AKB48を観てました」「『ポニーテールとシュシュ』(2010年5月発表)が大好きでした」という世代の子たちが、グループに入ってくるわけですよね。それはグループが続いているからこそ実現することなので、活動を続けていくことでアイドルの世界が循環していくというのが、すごく意義深いことだなと。

向井地 そうですね。いつか後輩に「『根も葉もRumor』で好きになって入りました」って言われたら、めちゃくちゃ感動しちゃうかも。ずっと続いていてほしいな、AKB48。

向井地美音(AKB48)

向井地美音(AKB48)

南波 10年、いや数年経ったらそういう人が現れると思います。

佐々木 次に入ってくる新メンバーの中にもいるかもしれないですよ?

向井地 確かに。でも2019年以降、新メンバーが入ってきていないんですよね。コロナ禍の影響もあるとは思うんですけど、ファンの方からよく「17期生を募集しないんですか?」と聞かれますし、私もグループに新しい風を取り入れていきたいという意味で期待している部分もあります。私には何の権限もないので、「入ってきてくれるといいな」くらいの感じですが(笑)(※取材後、12月8日に17期生オーディションの開催決定が発表された。参照:AKB48劇場16周年公演で4年ぶり新組閣、新春コンサート、17期生オーディション発表)。

南波 向井地さんはAKB48に入ること自体が夢で、しかも今は総監督として活動しているわけですが、卒業後のことはまだ考えていない?

向井地 一切考えていないです。加入した当時はAKB48に入れたこと事態がうれしいと思いましたけど、入ったらどんどん具体的な目標が現れてきて。シングル曲、カップリング曲の選抜、総選挙、“神7”みたいな段階がいっぱいあるから、その階段を1つひとつ上っていきたいという気持ちになるんです。だからこの先何を目指したいとか、まだそういうことは考えられない。むしろ今は、卒業して自分からAKB48がなくなったら、私はいったい何になるんだろうと思います。

佐々木 もはや永久に卒業しないという手もありますよね。柏木由紀さんを超えていくつもりで。

向井地 それもいいかもしれないですね。あとは裏方にも興味があります。メンバーの立ち位置表を作っていたい(笑)。

佐々木 本当にAKB48が大好きなんですね。

向井地 そうですね。AKB48ほどハマったものはこれまでの人生になかったです。

社会、人生、終わらない青春

佐々木 最後になりますが、向井地さんにとってアイドルとはどんな存在ですか? ここまでAKB48に自分の人生を捧げてきて、これからもきっとアイドルとしての道を歩んでいくと思うのですが。

向井地 たぶん私がAKB48を好きになったのは、自分が思っていることを、自分じゃない人が表現してくれていると感じたからなんですよね。しかも自分とほぼ同じ世代の女の子たちが代弁してくれていた。あと最近よく思うのは、AKB48ってまるで社会の縮図みたいだなということ。いろいろな個性の人がいて、総選挙やシングルごとにふるいにかけられて、受かったり落ちたり、笑ったり泣いたり。すごくドラマチックだし、それってまるで人生みたいだなと。そういう中でファンの皆さんが共感できるメンバーがいて、共感できるパフォーマンスがある。観てくれる人が共感できる存在がアイドルなのかなと感じます。

佐々木 「アイドルは夢を与える職業」だとか、「その裏側にあるのはある種の自己顕示欲だ」と言う人もたくさんいるし、もちろんどちらも事実だと思うんです。でもアイドルって、それだけじゃないですよね。今の向井地さんのお話を聞いていて、きっとそれだけじゃない何かがあるから、人はアイドルになろうと思うし、アイドルに心が動かされる人がいるんじゃないかなと。自分ではない誰かが自分の魂を代弁してくれる喜び、自分より輝いている人への憧れがあって、「自分もそうなりたい」とアイドルを目指す。シンプルな動機ですけど、それってアイドルの世界にとってすごく大切なことなんじゃないかなと思います。

向井地 私自身もそういうアイドルの存在に支えられてきましたし、大事だと思います。「根も葉もRumor」のMVでも、“ザ・青春”という感じの熱い思いを表現しているので、今まさに青春を送っている人は自分のことを重ねながら、そうじゃない人も過去の青春時代を思い浮かべながら聴いてくれたら、すごく共感してもらえるはず。それってすごくエモいじゃないですか。それがAKB48のよさだなと思うんですよね。

南波 僕も、ダンス動画のガヤの声に感動したんです(笑)。ハードなダンスを懸命に踊るメンバーに、「がんばれ!」「もっと足上がるよ!」って応援する声に。

向井地 あははは! 部活感ありますよね。

南波 青春ですよね。

向井地 私はもう学生じゃないし、本当だったらそんな部活みたいな青春感を味わえなかったはずだけど、AKB48にいるとめっちゃ青春できるので、すごく楽しいです。

佐々木 終わらない青春!

向井地 本当にそうですね。そこが大好きです、AKB48。

左から佐々木敦、向井地美音(AKB48)、南波一海。

左から佐々木敦、向井地美音(AKB48)、南波一海。

向井地美音(AKB48)

1998年生まれのアイドル。2013年に「AKB48 15期研究生オーディション」に合格し、研究生としてデビュー。2014年にAKB48の正規メンバーに昇格し、現在はAKB48グループの3代目総監督を務める。愛称はみーおん。グループとしての最新作は2021年9月発表の58thシングル「根も葉もRumor」。

佐々木敦

1964年生まれの作家 / 音楽レーベル・HEADZ主宰。文学、音楽、演劇、映画ほか、さまざまなジャンルについて批評活動を行う。「ニッポンの音楽」「未知との遭遇」「アートートロジー」「私は小説である」「この映画を視ているのは誰か?」など著書多数。2020年4月に創刊された文学ムック「ことばと」の編集長を務める。2020年3月に「新潮 2020年4月号」にて初の小説「半睡」を発表。同年8月に78編の批評文を収録した「批評王 終わりなき思考のレッスン」(工作舎)、11月に文芸誌「群像」での連載を書籍化した「それを小説と呼ぶ」(講談社)が刊行された。

南波一海

1978年生まれの音楽ライター。アイドル専門音楽レーベル・PENGUIN DISC主宰。近年はアイドルをはじめとするアーティストへのインタビューを多く行い、その数は年間100本を越える。タワーレコードのストリーミングメディア「タワレコTV」のアイドル紹介番組「南波一海のアイドル三十六房」でナビゲーターを務めるほか、さまざまなメディアで活躍している。「ハロー!プロジェクトの全曲から集めちゃいました! Vol.1 アイドル三十六房編」や「JAPAN IDOL FILE」シリーズなど、コンピレーションCDも監修。

バックナンバー

この記事の画像・動画(全9件)

読者の反応

佐々木敦 @sasakiatsushi

南波一海氏との音楽ナタリー連載、AKB48向井地美音さんの巻、早くも後半が公開されました!
https://t.co/nXSzc497UE

コメントを読む(14件)

AKB48のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 AKB48 / 向井地美音 / 佐々木敦 / 南波一海 / 岡田奈々 / 柏木由紀 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。