旅と日々のトップへ戻る
三宅唱の特集上映で「夜明けのすべて」など上映、「きみの鳥はうたえる」グッズも発売
映画監督・三宅唱の特集上映が、10月18日から東京のテアトル新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷、兵庫のシネ・リーブル神戸で順次開催される。
つげ義春の短編が原作の映画「旅と日々」行き詰まった脚本家が人生と向き合う本予告
つげ義春「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作とする映画「旅と日々」の本予告と本ビジュアルが公開された。
三宅唱監督作「旅と日々」本予告解禁、シム・ウンギョンと堤真一が夜の雪原へ
第78回ロカルノ国際映画祭インターナショナル・コンペティション部門にて、最高賞である金豹賞とヤング審査員賞特別賞を受賞した三宅唱の監督作「旅と日々」。このたび本予告と本ビジュアルが解禁された。
「旅と日々」三宅唱が映画から得る“驚き”に言及、サンセバスチャン映画祭のQ&Aに登場
映画「旅と日々」が、スペインで行われている第73回サンセバスチャン国際映画祭のサバルテギ・タバカレラ部門に出品。現地時間9月25日の上映時に行われたQ&Aに、監督の三宅唱が登壇した。
三宅唱の「旅と日々」釜山国際映画祭で公式上映「映画って生きているんだな」
第30回釜山国際映画祭にて、映画「旅と日々」の公式上映とQ&Aが9月19日に行われ、監督の三宅唱、キャストのシム・ウンギョンと髙田万作が出席した。
映画「旅と日々」ロカルノ映画祭で最高賞に輝く 三宅唱、シム・ウンギョン、河合優実ら歓喜
三宅唱が監督、シム・ウンギョンが主演を務めた映画「旅と日々」が、スイス・ロカルノで開催中の第78回ロカルノ国際映画祭にて、最高賞である金豹賞を受賞した。日本映画が同賞に輝いたのは、2007年の小林政広監督作「愛の予感」以来18年ぶり。これまで衣笠貞之助、市川崑、実相寺昭雄も最高賞を受賞している。
三宅唱、シム・ウンギョン、河合優実がロカルノ国際映画祭で「旅と日々」を語る
映画「旅と日々」のワールドプレミア上映が、第78回ロカルノ国際映画祭でスイス現地時間8月15日に実施。監督の三宅唱、キャストのシム・ウンギョンと河合優実が参加した。
三宅唱の新作「旅と日々」ロカルノ映画祭に出品、シム・ウンギョン「胸が高鳴っています」
「夜明けのすべて」で知られる三宅唱が監督を務め、シム・ウンギョンが主演を担った映画「旅と日々」が、スイス・ロカルノで現地時間8月6日から行われる第78回ロカルノ国際映画祭のインターナショナル・コンペティション部門に正式出品される。
Hi'Spec、三宅唱の新作映画「旅と日々」音楽担当
11月7日に公開される映画「旅と日々」の音楽をHi'Specが担当した。
河合優実・高田万作が三宅唱の新作「旅と日々」に出演、冬と夏の景色を映した予告も解禁
「夜明けのすべて」の三宅唱が監督を務め、シム・ウンギョンと堤真一が共演する映画「旅と日々」の公開日が11月7日に決定。ティザービジュアルと30秒予告が解禁されたほか、新キャストとして河合優実、高田万作らの出演が明らかになった。
三宅唱の新作「旅と日々」11月公開、原作はつげ義春 シム・ウンギョンと堤真一が共演
「ケイコ 目を澄ませて」「夜明けのすべて」で知られる三宅唱が、つげ義春のマンガ「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を実写映画化。シム・ウンギョンと堤真一をキャストに迎えた映画「旅と日々」として11月に全国で公開される。