キム・ウビンとスジが9年ぶり共演、Netflix「魔法のランプにお願い」配信日が決定
キム・ウビンとスジが「むやみに切なく」以来約9年ぶりに共演を果たしたファンタジーロマンスコメディ「Genie, Make a Wish(英題)」が、「魔法のランプにお願い」の邦題で10月3日よりNetflixで世界独占配信される。
「ゴジラ」シリーズ、「怪獣島の決戦」「ゴジラVSキングギドラ」などの4K版初上映
「ゴジラ」シリーズ70周年を記念し、歴代作品を上映する企画「ゴジラ・シアター」における9月から12月までの上映作品が発表。「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」「ゴジラVSキングギドラ」の4Kデジタルリマスター版が初公開される。
ホラー映画「ハロウィン」がゲーム化、殺人鬼になるか住民になるか
ジョン・カーペンターが手がけたホラー映画「ハロウィン(1978年)」を原作とした非対称型ステルスホラーゲーム「ハロウィン」が、IllFonic開発のもと2026年に発売される。
アンソニー・ヴァカレロが彩る、パオロ・ソレンティーノ監督作「パルテノペ」新映像
パオロ・ソレンティーノが初めて女性を主人公に据えた映画「パルテノペ ナポリの宝石」の本編映像の一部がYouTubeで公開された。
ペドロ・コスタが影響を受けた11本セレクト、ゴダールの「パート2」など上映
ポルトガルの映画監督ペドロ・コスタが自ら自由に選んだ11本の映画をスクリーンにかける特集上映「ペドロ・コスタ カルト・ブランシュ」が、8月28日から9月7日まで東京・東京都写真美術館で開催。このたび、全上映作品が発表された。
リーアム・ニーソン主演の「アイス・ロード」続編、プライムビデオで9月に独占配信
リーアム・ニーソン主演のレスキューアクション映画「アイス・ロード」の続編にあたる「Ice Road: Vengeance」が、「アイス・ロード:リベンジ」の邦題で9月3日よりPrime Video(プライムビデオ)で独占配信される。
R18+「バイオレント・ネイチャー」閲覧注意の予告解禁
全米での上映時に嘔吐者が続出したというゴアスラッシャー映画「バイオレント・ネイチャー」。このたび、バイオレンスシーンが映し出される閲覧注意の本予告がYouTubeで解禁された。
森崎ウィンと向井康二がバンコクで再会「(LOVE SONG)」新写真、齊藤京子・及川光博の姿も
森崎ウィンと向井康二(Snow Man)がダブル主演を務める映画「(LOVE SONG)」の新場面写真が解禁。あわせて2人が役柄を語るコメントも到着した。
リリー・ジェームズ主演映画が配信、マッチングアプリ「Bumble」創設者の成功譚描く
実写映画「シンデレラ」や「ベイビー・ドライバー」で知られるリリー・ジェームズが主演、プロデューサーを務めた映画「スワイプ:マッチングの法則」が、9月19日にディズニープラスのコンテンツブランド「スター」で独占配信される。
「ザ・ボーイズ」ホームランダー&ブッチャーが日本にやって来る
ドラマ「ザ・ボーイズ」シリーズのアントニー・スターとカール・アーバンが、「東京コミックコンベンション2025(東京コミコン2025)」に参加することがわかった。
住民がいない上の部屋から物音…韓国発ホラー「層間騒音」予告&ポスター解禁
韓国発のホラー映画「層間騒音(そうかんそうおん)」の予告編とポスタービジュアルが到着した。
東京を壊滅から救ってほしい──岡田将生ら出演「アフター・ザ・クエイク」本予告解禁
岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市を主演に迎えた映画「アフター・ザ・クエイク」の本予告がYouTubeで解禁された。
奥野壮×豊田裕大W主演、ドラマ「コスメティック・プレイラバー Season2」製作決定
奥野壮と豊田裕大がダブル主演を務めるドラマ「コスメティック・プレイラバー Season2」の製作が決定。2026年1月にフジテレビで放送、FODで独占先行配信予定であることがわかった。
映画「トイ・ストーリー」30周年記念、全国で1週間だけ劇場上映
1995年にアメリカで封切られたディズニー&ピクサー映画「トイ・ストーリー」の30周年を記念し、同作が9月12日から18日までの1週間限定で全国にて劇場上映される。
福山雅治×東野圭吾の映画「ガリレオ」3作品がフジテレビで一挙放送、9月13日から
福山雅治が主演した映画「ガリレオ」シリーズ3作品の一挙放送が決定。9月13日からフジテレビ系「土曜プレミアム」で順次放送される。
松村北斗主演「秒速5センチメートル」主題歌は米津玄師の書き下ろし楽曲「1991」
松村北斗(SixTONES)が主演を務める実写映画「秒速5センチメートル」の主題歌が、米津玄師の書き下ろし楽曲「1991(読み:ナインティーンナインティワン)」に決定した。1991年は、映画の主人公・遠野貴樹とヒロインの篠原明里が出会った年で、米津の生まれ年でもある。
山田裕貴「ベートーヴェン捏造」のロケ地を捏造、古田新太は「海外行ってもよかった」
映画「ベートーヴェン捏造」のプレミアナイトイベントが本日8月20日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの山田裕貴、古田新太、染谷将太、神尾楓珠、前田旺志郎、小澤征悦、小手伸也、野間口徹、監督の関和亮が参加した。
音楽の楽しさ表現するファンタジードラマ「ソノリオの音楽隊」続編放送
2024年9月に放送された子供向け音楽教育番組「ソノリオの音楽隊」の続編が、NHK Eテレで8月21日、22日に放送される。同番組は古今東西の名曲を題材に、音楽の楽しさを表現するファンタジードラマだ。
「子鹿のゾンビ」に工藤遥やバンビーノがコメント、本編映像も解禁
映画「子鹿のゾンビ」をひと足早く鑑賞した、“鹿”に所縁のある著名人から推薦コメントが到着。あわせてYouTubeで本編の一部が公開された。
「バレリーナ」主人公が少女時代スヨンを護衛!本編シーン公開
映画「バレリーナ:The World of John Wick」の全国公開に先駆けて、アナ・デ・アルマス演じる主人公イヴがクラブでの初任務に挑む本編シーンがYouTubeで解禁された。
映画「リンダ リンダ リンダ 4K」ペ・ドゥナらの青春を切り取ったメイキング映像
8月22日に全国公開を控える映画「リンダ リンダ リンダ 4K」。このたび写真家・映像作家の小林光大が制作したオリジナルメイキング映像情報がYouTubeで公開された。
杉咲花が南琴奈・板垣李光人と夜の歌舞伎町を歩く「ミーツ・ザ・ワールド」場面写真
杉咲花が主演、松居大悟が監督を務めた映画「ミーツ・ザ・ワールド」の場面写真が到着した。
アニメ映画「ホウセンカ」深夜のオールスタンディング試写会、DJイベントも実施
アニメ映画「ホウセンカ」の公開を記念し、入場無料のオールスタンディング試写会が9月14日深夜に東京・渋谷のSpotify O-EASTで開催決定。同作の上映のほか、関係者によるトークセッション、DJイベント、フードも用意される。
「ゴーストバスターズ」とクロックスがコラボ、ギミック詰まったアイテム発売
映画「ゴーストバスターズ」とクロックスのスペシャルコラボレーションアイテムが、明日8月21日に発売される。
ビル・スカルスガルドが地獄の修行、「ボーイ・キルズ・ワールド」腹筋から始まる新映像
ビル・スカルスガルドが主演を務め、サム・ライミが製作に参加したアクション映画「ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝(ばくけんかいかいるてんしょうれつでん)」より、本編映像の一部がYouTubeで公開された。
「ヒックとドラゴン」“父”ジェラルド・バトラーと“息子”メイソン・テムズの熱い絆
実写映画「ヒックとドラゴン」で主人公ヒックを演じたメイソン・テムズと、その父親ストイックを演じたジェラルド・バトラーの特別映像がYouTubeで公開された。
大阪・十三下町映画祭2025の入選作品11本が決定
11月7日から9日まで大阪・十三のシアターセブン、第七藝術劇場にて開催される十三下町映画祭2025の入選作品11本が発表された。
三浦貴大・武田航平・咲妃みゆが共演、同級生3人の思いが交錯する「やがて海になる」予告
三浦貴大、武田航平、咲妃みゆが共演する映画「やがて海になる」の予告編がYouTubeで公開された。
弁護士資格を持つ記者が“揺さぶられっ子症候群”の事件に向き合う記録映画、予告解禁
ドキュメンタリー映画「揺さぶられる正義」の本予告編がYouTubeで解禁。ドキュメンタリー監督の大島新、五百旗頭幸男、「エルピス―希望、あるいは災い―」などで知られるドラマプロデューサー・佐野亜裕美ら著名人によるコメントも到着した。
ギレルモ・デル・トロの「フランケンシュタイン」10月24日に一部劇場で公開決定
ギレルモ・デル・トロが監督を務めたNetflix映画「フランケンシュタイン」が10月24日に一部劇場で公開されることが明らかに。Netflixでの配信日は11月7日に決まった。