畑芽育×大橋和也W主演作「君がトクベツ」ディズニープラスで見放題独占配信
畑芽育と大橋和也(なにわ男子)がダブル主演を務めた映画「君がトクベツ」が、9月17日よりディズニープラスのコンテンツブランド「スター」で見放題独占配信される。
ドラマ「昭和元禄落語心中」は大きな財産、山崎育三郎・竜星涼がコメント
岡田将生が主演を務めたドラマ「昭和元禄落語心中」が、明後日8月24日よりNHK総合で再放送。このたびキャストの山崎育三郎、竜星涼からコメントが到着した。
「侍タイムスリッパー」安田淳一原案のラジオドラマ放送、小林涼子・白山乃愛がW主演
「侍タイムスリッパー」の監督・安田淳一が原案を手がけたラジオドラマ「田毎(たごと)の月が沈む」が、明日8月23日22時よりNHK-FMで放送される。主演には小林涼子、白山乃愛が起用され、鈴木杏樹、美村里江、山口馬木也、奥田瑛二もキャストに名を連ねた。
Snow Manラウール主演「赤羽骨子のボディガード」Netflixで見放題に
ラウール(Snow Man)が主演を務めた映画「赤羽骨子のボディガード」が、9月2日よりNetflixで見放題独占配信される。
「狼よさらば」シリーズがBS12で毎週放送、ブルース・ウィリス主演のリメイク版も
映画「狼よさらば」とその関連作が、明日8月23日から毎週土曜19時よりBS12 トゥエルビの「土曜洋画劇場」枠で放送される。
「聖なる反逆者」9月に配信、実話をもとに無理やりISの一員にされた青年描く
2022年のフィラデルフィア映画祭で審査員賞を受賞したベルギー発の映画「Rebel」が、邦題「聖なる反逆者」として9月10日にデジタル配信が開始されることが決定。予告編、場面写真が解禁された。
EXOシウミン主演の韓国ドラマ「ホ食堂」CS放送、異端児が時空を超えてシェフに
シウミン(EXO)主演の韓国ドラマ「ホ食堂~時空を超えた恋のシェフ」が、9月22日よりCS衛星劇場でオンエアされる。
南沙良が香港映画のヒロイン役に!本格アクション挑戦、竹中直人・斎藤工らも参加
南沙良が、香港映画「ROAD TO VENDETTA 殺手#4」にヒロイン役で出演しているとわかった。海外作品に参加するのは自身初。同作は、アメリカで開催されるFantastic Fest 2025のコンペティション部門に出品されることが決まっている。
鈴鹿央士×山田杏奈W主演の劇場アニメ「ChaO」制作過程を捉えたメイキング映像
劇場アニメーション「ChaO(チャオ)」の制作過程を捉えたメイキング特別映像がYouTubeで公開された。
パオロ・ソレンティーノ、新作「パルテノペ ナポリの宝石」に込めたのは人生の輝き
映画「パルテノペ ナポリの宝石」の特別映像がYouTubeで解禁。監督のパオロ・ソレンティーノが、物語の着想のきっかけとなった人生観を語っている。
今週公開の新作映画(8月22日付)「バレリーナ:The World of John Wick」など
映画ナタリーより、今週公開される新作映画をお知らせいたします。上映情報は各作品のリンク先でご確認を。
「ヒックとドラゴン」4D鑑賞限定、飛行するヒック&トゥースのオリジナルスタンド配布
実写映画「ヒックとドラゴン」の4D上映限定で、入場者プレゼントが配布されることが決定した。
キアヌ・リーヴスから日本のファンにメッセージ!「バレリーナ」本日公開
本日8月22日に公開を迎えた映画「バレリーナ:The World of John Wick」。公開を記念して、キアヌ・リーヴスから日本のファンに向けたコメント映像がYouTubeで解禁された。
平成ガメラ3部作がドルビーシネマで復活上映、復元プロジェクトやガメラEXPOも発表
「ガメラ生誕60周年プロジェクト」の新情報が明らかに。平成ガメラ3部作のドルビーシネマでの復活上映が決定。「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するガメラを復元するクラウドファンディングの実施、展示・物販イベント「ガメラEXPO」の開催も発表された。
「あんぱん」脚本・中園ミホが明かすヒロイン構築の苦労、今田美桜&北村匠海を称賛
連続テレビ小説「あんぱん」の脚本を担当する中園ミホの取材会が、去る8月8日に東京・NHK放送センター内で行われた。先ごろ全話の脚本を書き終えた中園が、現在の心境や主人公のぶのキャラ造形における苦悩を吐露。戦争シーンの構築や、のぶ役の今田美桜、柳井嵩役の北村匠海らキャスト陣の印象についても語ってくれた。
ピエール・ニネ主演「モンテ・クリスト伯」11月公開、福山潤ナレーションの予告も
ピエール・ニネが主演を務めたフランス映画「モンテ・クリスト伯」が、11月7日より東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で公開決定。声優の福山潤がナレーターを務める予告編がYouTubeで解禁された。
ピーター・バラカンの音楽映画祭が今年も開催、日本初公開は6作品
音楽映画フェスティヴァル「Peter Barakan's Music Film Festival 2025」が、9月12日から25日に東京・角川シネマ有楽町で開催される。
松下洸平主演の「放課後カルテ 2025秋」に森川葵が出演、“教え子”たちと喜びの再会
松下洸平が主演を務める「放課後カルテ 2025秋」に、森川葵が連続ドラマ版から引き続き出演するとわかった。彼女は「また成長した姿の子どもたちに会えるっていうのがまず嬉しかったですし、やっぱり皆様に愛されている作品だからこそ、また戻ってくることができるんだっていうのをより実感することができました」と心境を語った。
金ローで「眠れる森の美女」「マレフィセント」放送、トイ・ストーリーのスピンオフも
ディズニーのアニメーション映画「眠れる森の美女(1959年)」が、9月12日の日本テレビ系「金曜ロードショー」枠にて本編ノーカットで地上波初放送。翌週9月19日には、同作の悪役マレフィセントの視点で物語を紡いだ実写映画「マレフィセント」がオンエアされる。
水谷豊×寺脇康文「相棒 season24」が10月スタート、初回は杉下右京が人間国宝に弟子入り
水谷豊と寺脇康文のタッグで贈るドラマ「相棒」の新作となる「相棒 season24」が、テレビ朝日系で10月よりスタートするとわかった。誕生してから25周年という節目を迎えた同シリーズ。あわせて2人からのコメントも到着した。
「リンダ リンダ リンダ」は永遠の映画!ペ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、関根史織が作品愛語る
映画「リンダ リンダ リンダ 4K」の前夜祭舞台挨拶が本日8月21日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストのペ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、関根史織(Base Ball Bear)、監督の山下敦弘が登壇した。
「リメンバー・ミー」モチーフのTシャツ、トートバッグ、ぬいぐるみなど発売
映画「リメンバー・ミー」をテーマにした新たなグッズが、明日8月22日にディズニーストア店舗で発売。一部の店舗とディズニー公式オンラインストアでは、8月19日から先行販売が開始されている。
なんだこれは!“でたらめ”な巨人が登場する「タローマン」冒頭映像、3大奇獣の面々も
藤井亮が監督・脚本を担った特撮映画「大長編 タローマン 万博大爆発」より、本編冒頭映像がYouTubeで公開された。
吉田羊「A-Studio+」に着物で登場、三浦友和&三谷幸喜が“魅力と欠点”を語る
俳優・吉田羊が、明日8月22日にTBS系で放送のトーク番組「A-Studio+」にゲスト出演する。
伽椰子に会える「呪怨」イマーシブ絶叫上映、10分のフォトタイムも
「『呪怨<Vシネマ版>』イマーシブ絶叫上映&呪われた者たち展」が、8月31日に東京・池袋HUMAXシネマズで開催される。
吉岡里帆×水上恒司「九龍ジェネリックロマンス」入プレは眉月じゅん描き下ろしイラスト
吉岡里帆と水上恒司がダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」の公開記念特別番組がYouTubeで公開。あわせて入場者特典が原作者・眉月じゅんの描き下ろしA5イラストボードであるとわかった。
朝ドラ「ばけばけ」音楽は牛尾憲輔、過去には「チ。」「ダンダダン」など担当
高石あかりがヒロインを演じる連続テレビ小説「ばけばけ」の音楽を、牛尾憲輔が手がけることがわかった。
キム・ウビンとスジが9年ぶり共演、Netflix「魔法のランプにお願い」配信日が決定
キム・ウビンとスジが「むやみに切なく」以来約9年ぶりに共演を果たしたファンタジーロマンスコメディ「Genie, Make a Wish(英題)」が、「魔法のランプにお願い」の邦題で10月3日よりNetflixで世界独占配信される。
「ゴジラ」シリーズ、「怪獣島の決戦」「ゴジラVSキングギドラ」などの4K版初上映
「ゴジラ」シリーズ70周年を記念し、歴代作品を上映する企画「ゴジラ・シアター」における9月から12月までの上映作品が発表。「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」「ゴジラVSキングギドラ」の4Kデジタルリマスター版が初公開される。
ホラー映画「ハロウィン」がゲーム化、殺人鬼になるか住民になるか
ジョン・カーペンターが手がけたホラー映画「ハロウィン(1978年)」を原作とした非対称型ステルスホラーゲーム「ハロウィン」が、IllFonic開発のもと2026年に発売される。