阪本順治のトップへ戻る
押井守らが「ストレイ・ドッグ」へ賛辞、阪本順治は「ニコール・キッドマンがほしい」
ニコール・キッドマン主演作「ストレイ・ドッグ」を鑑賞した著名人のコメントが到着した。
押井守、阪本順治、樋口真嗣ら37人が「ようこそ映画音響の世界へ」に賛辞贈る
ドキュメンタリー「ようこそ映画音響の世界へ」を鑑賞した37人の著名人のコメントが到着した。
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が主演、「半世界」「台風家族」「凪待ち」特別上映
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がそれぞれ主演を務めた映画3作品が、7月17日から23日にかけて全国のTOHOシネマズ60館で特別上映される。
石橋蓮司&阪本順治「一度も撃ってません」初日、桃井かおりや柄本佑と生電話で祝福
「一度も撃ってません」の公開記念トークショーが、公開初日である本日7月3日に東京都内で行われ、主演の石橋蓮司と監督を務めた阪本順治が登壇した。
阪本順治&妻夫木聡が「一度も撃ってません」と石橋蓮司の裏話披露
「一度も撃ってません」の“男の談義”トークイベントが行われ、監督の阪本順治、キャストの妻夫木聡が参加し、アナウンサーの笠井信輔がリモートでMCを担当。その模様がYouTubeで公開された。
松竹100周年!約5000本掲載するデータベース開設、松坂桃李は「聲の形」推薦
2020年、映画製作・配給事業を始めてから100年を迎えた松竹。このたび松竹映画100周年記念企画として、松竹蒲田撮影所の1920年6月25日の開所日に合わせ、特設サイトとデータベースが開設された。
キネマ旬報がゼロ年代の映画ベスト・テン発表、第1位は「殺人の追憶」と「顔」
キネマ旬報がゼロ年代の映画ベスト・テンを発表。外国映画ではポン・ジュノ「殺人の追憶」、日本映画では阪本順治「顔」が第1位に選ばれた。
石橋蓮司×阪本順治「一度も撃ってません」が7月公開、ウイルス対策のマナー映像到着
石橋蓮司主演作「一度も撃ってません」の新たな公開日が7月3日に決定。あわせてウイルス対策を呼びかけるオリジナルマナー映像がYouTubeで公開された。
主演・石橋蓮司×監督・阪本順治「一度も撃ってません」が公開延期
石橋蓮司主演、阪本順治監督作「一度も撃ってません」が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて公開延期となった。
京阪神のミニシアター13館が支援プロジェクト始動、劇場応援Tシャツ販売
京阪神のミニシアター13館による支援プロジェクト「Save our local cinemas」が始動。Tシャツを買うことで劇場を援助することができる。
石橋蓮司ら紫煙立ち上るバーに集結、阪本順治の新作「一度も撃ってません」現場レポ
阪本順治が監督、石橋蓮司が主演を務める「一度も撃ってません」の撮影現場に映画ナタリーが密着した。
石橋蓮司が18年ぶり映画主演で「生前葬のよう」と自虐、「一度も撃ってません」完成
「一度も撃ってません」の完成報告会が本日3月9日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、主演の石橋蓮司らキャストと監督の阪本順治が出席した。
原田芳雄の生誕80周年特集上映、妻夫木聡や桃井かおりのトークショーも開催
原田芳雄の生誕80年に合わせて、明日2月22日より東京・ユーロスペースで特集上映が行われる。
「半世界」「凪待ち」「台風家族」新文芸坐で一挙上映、オールナイトも
稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛がそれぞれ出演した「半世界」「凪待ち」「台風家族」を一挙上映するイベントが、3月20日に東京・新文芸坐で開催される。
「蜜蜂と遠雷」石川慶が毎日映画コンクール3冠喜ぶ「賞に恥じない映画を作りたい」
第74回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月13日に神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールで実施され、「蜜蜂と遠雷」でメガホンを取った石川慶らが登壇した。
荒井晴彦がキネ旬1位獲るも白石和彌、阪本順治に嫉妬?「演出と脚本教わる」
「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月11日、東京・文京シビックホールにて開催された。
成田凌がキネ旬助演賞に喜びにじませる、池脇千鶴は阪本順治へ感謝
「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月11日、東京・文京シビックホールで開催され、助演女優賞を受賞した池脇千鶴と、助演男優賞を獲得した成田凌が登壇した。
キネ旬ベストテン1位は「火口のふたり」「ジョーカー」、瀧内公美と池松壮亮が主演賞
キネマ旬報社が選出する「2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
阪本順治×石橋蓮司「一度も撃ってません」に佐藤浩市、豊川悦司ら新たに12名
阪本順治が監督、石橋蓮司が主演を務めた「一度も撃ってません」の追加キャスト12名が明らかに。あわせて予告編、ポスタービジュアル、場面写真、メイキング写真が解禁となった。
「蜜蜂と遠雷」毎日映画コンクールで大賞、成田凌とシム・ウンギョンが主演賞に
第74回毎日映画コンクールの受賞結果が発表された。
「男たちの挽歌」極音上映が決定、チョウ・ユンファ新作「贋札王」公開記念
チョウ・ユンファとアーロン・クォック共演作「プロジェクト・グーテンベルク 贋札王」の公開を記念し、「男たちの挽歌」の極上音響上映が2月1日から7日まで東京・立川シネマシティで行われる。
渋川清彦「原田芳雄さんに報告します」、日スポ映画大賞で助演男優賞に
第32回日刊スポーツ映画大賞の表彰式が、本日12月28日に東京都内で開催され、助演男優賞を受賞した渋川清彦が登壇した。
毎日映画コンクール最多ノミネートは「火口のふたり」「蜜蜂と遠雷」全候補作発表
第74回毎日映画コンクールのノミネーションが発表された。
UPLINKで見逃した映画特集、「グリーンブック」「主戦場」「愛がなんだ」など
「見逃した映画特集 2019」が、12月27日から1月23日に東京・UPLINK渋谷とUPLINK吉祥寺で開催される。
阪本順治の新作「一度も撃ってません」4月公開、石橋蓮司が約18年ぶり映画主演
阪本順治の監督最新作「一度も撃ってません」が、4月より東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で公開される。
オダギリジョーが阪本順治への思い語る「初心を思い出させてくださる監督」
「この世の外へ クラブ進駐軍」のQ&Aが本日11月30日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、キャストのオダギリジョー、監督の阪本順治が登壇した。
ブルーバード映画祭にリリー・フランキーや阿部サダヲら来場、新たな上映作も明らかに
「第3回Beppuブルーバード映画祭」が大分・別府ブルーバード劇場で11月29日から12月1日にかけて開催される。
東京フィルメックスにぺドロ・コスタ、オリヴィエ・アサイヤス、ロウ・イエら登壇
第20回東京フィルメックスのゲスト情報が解禁された。
是枝裕和、阪本順治、西川美和、濱口竜介、山下敦弘、李相日らが「パラサイト」絶賛
第72回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールに輝いた「パラサイト 半地下の家族」に、是枝裕和、阪本順治、西川美和、濱口竜介、山下敦弘、李相日といった映画監督たちが寄せたコメントが公開された。
東京フィルメックスのラインナップ発表、ロウ・イエやウェイン・ワン作品など
第20回東京フィルメックスの上映ラインナップが、本日10月10日に発表された。