ウルフルズ、休止前最後の東京ライブで熱演1時間

2

8月29日・30日の野外ライブ「OSAKA ウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ09 FINAL!」を最後に、活動を休止することを発表したウルフルズが、昨日7月10日六本木ヒルズアリーナでフリーライブを開催した。

ウルフルズとは?

1988年に大阪で結成し、1992年5月にシングル「やぶれかぶれ」でメジャーデビュー。1995年発売のシングル「ガッツだぜ!!」が注目を集め、翌1996年にリリースした3rdアルバム「バンザイ」が100万枚を超える大ヒットを記録する。その後も「明日があるさ」「ええねん」など数多くのヒット曲を発表するが、2009年8月のライブを最後に活動休止。2014年2月に約4年半の沈黙を破り再始動を果たすし、2015年9月に13thアルバム「ボンツビワイワイ」をリリースする。2018年2月にウルフルケイスケ(G)がソロ活動に専念するためバンド活動を休止することを発表。現在はトータス松本(Vo)、ジョンB(B)、サンコンJr.(Dr)の3人で活動している。バンドは5月からオフィシャルファンクラブ会員限定ツアー開催し、9月は恒例のワンマン野外ライブ「クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA!」を成功させる。同公演後、ビクター内のロックレーベル・Getting Betterへの移籍を発表。10月3日には「変わる 変わる時 変われば 変われ」を配信限定リリースする。2019年2月には「リズムをとめるな」が配信限定リリースされ、5月からは「ウルフルズ ツアー2019 センチ センチ センチメンタルフィーバー “飛翔篇”」を開催。6月にオリジナルアルバム「ウ!!!」を発表した。

トータス松本は「大阪から出てきたバンドが、最後に向かっていくときにこんな六本木の大都会のど真ん中でライブをやるなんて、当時は想像もしてなかった」と語った。

トータス松本は「大阪から出てきたバンドが、最後に向かっていくときにこんな六本木の大都会のど真ん中でライブをやるなんて、当時は想像もしてなかった」と語った。

大きなサイズで見る(全3件)

この日は活動休止前最後となる都内でのライブとあって、会場付近には3500名を越えるファンが集合。ステージに登場した4人は「ガッツだぜ!!」からライブをスタートさせ、2曲目に「バンザイ~好きでよかった」と代表曲を次々披露した。

続くMCでトータス松本(Vo,G)は「ドラマに出たり、ソロがあったりして誤解を招く仕事っぷりなのは、申し訳ない。すみませんでした。4人で音を出すのは楽しいことだけど、これをこのまま何十年もやっていくかというと自信がない。だからちょっと休みたいなと」と語り、「解散でなく活動休止といったのは、4人ともウルフルズがすごく好きだから。休止して、何年か経って日本がまだ景気が悪くて、ウルフルズがここで出などうするんじゃ!という気持ちになったら立ち上がる」と宣言。

また、ウルフルケイスケ(G)は「21年ウルフルズをやったこれたのはみんなのおかげです。本当に感謝しています。休みます!ワガママです!スケールアップしてみんなに会える日がくるといいなと思っています」、サンコンJr.(Dr)は「この先のウルフルズの活動のために、活動を休止することを決めました。こうして目の前にウルフルズがいるので、目いっぱい楽しんでください!」とコメント。そしてジョン・B・チョッパー(B)は「いいことを言おうと思ったんだけど……、またやれたらなと思います」とそれぞれの思いをファンに伝えた。

「借金大王」「あの娘に会いたい」といった初期の楽曲の後、「笑えれば」「サムライソウル」「ええねん」の力強い歌と演奏で会場の盛り上がりは最高潮に。そしてアンコールではライブのラストを飾る代表曲「いい女」を披露し、約1時間にわたるフリーライブは終了した。

だが、終演後の会場には涙ぐむファンの姿も多く見られ、閉演を告げるアナウンスが流れても拍手と声援、そして再登場を求める「AAPコール」は鳴り止まないまま。トータス松本はこれを受けて1人でステージに登場し、「今俺が一番やりたいことやっていいですか?」と話して、トータス松本ソロ名義の楽曲「明星」をアコースティックギターで1人熱唱した。

このフリーライブの模様は、7月15日(水)23時からのNHK総合「SONGS」で緊急オンエアされることが決定している。ファンは録画予約の準備を忘れずに。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

t_c_c★935 @MIKAZUKI_kmc

これ。
ケイスケさん見てた。
ウルフルズが活動休止するってなんか悲しいなって。最初で最後に見た彼らのライブ。底抜けに明るい日本で唯一無二のバンド。彼らを見て笑顔にならない人はいないよね。https://t.co/HEaIzJU6mv

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ウルフルズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。