赤い公園が半年ぶり再始動、5月に東名阪ツアー

1

261

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 148 34
  • 15 シェア

2012年10月より活動休止中だった赤い公園が再始動。5月に東名阪ツアーを開催することが明らかになった。

赤い公園とは?

2010年1月に高校の軽音楽部の先輩後輩だった佐藤千明(Vo)、津野米咲(G)、藤本ひかり(B)、歌川菜穂(Dr)の4人で結成。東京・立川BABELを拠点に活動をスタートさせ、ミニアルバム「透明なのか黒なのか」でメジャーデビューを果たす。しかし津野の体調不良を受け、2012年10月より半年間活動を休止。2013年3月に活動再開を発表したのち、5月に東名阪で復活ツアーを開催し、8月に1stフルアルバム「公園デビュー」を発表した。2014年9月に亀田誠治、蔦谷好位置、嶋津央、蓮沼執太といった豪華プロデューサー陣を招いてメジャー2ndアルバム「猛烈リトミック」をリリース。この作品は「第56回日本レコード大賞」の優秀アルバム賞に選出された。2017年8月にアルバム「熱唱サマー」リリースし、同月に行ったワンマンライブを最後に佐藤が脱退。2018年2月のベストアルバム「赤飯」発売後、5月に新ボーカリストとして石野理子(ex.アイドルネッサンス)が加入。2019年8月に新体制初の音源となる配信シングル「凛々爛々」、10月に5曲入りの新作「消えない - EP」をリリース。2020年5月に現体制初のアルバム「THE PARK」を発表した。10月に津野がこの世を去り、2021年3月の発表で開催することを表明。5月に中野・中野サンプラザホールでラストライブ「赤い公園 THE LAST LIVE『THE PARK』」を行い、約12年の活動を終えた。

赤い公園

赤い公園

大きなサイズで見る

このニュースは、本日3月1日に配信されたUstream番組の中でメンバー自らがアナウンスしたもの。番組に出演した彼女たちはメジャーデビューを果たした2012年の出来事を振り返りつつ、「祝★復活」の文字を描いたスケッチブックを提示し、再始動を発表した。

ツアーは、5月5日に東京・渋谷CLUB QUATTRO、5月15日に愛知・名古屋CLUB ROCK'N'ROLL、5月16日に大阪・心斎橋Live House Pangeaにて実施。本日3月1日21:00から4日24:00まで、オフィシャルサイトではチケットの先行予約申し込みを受け付ける。

赤い公園コメント

皆様、

私たち赤い公園は、Gt津野米咲の体調不良により、昨年10月から活動を休止させていただいておりました。
改めまして、今回沢山の方々に御迷惑をおかけしました事に、深くお詫び申し上げます。
そして、沢山の方々から激励のメッセージをいただいた事に、深くお礼申し上げます。
皆様にかけていただいた暖かい言葉の数々が、活動休止中の私たちを心から勇気づけてくれました。
本当に有難うございました。

さて、大変お待たせ致しました。

赤い公園は、本日ここに、活動再開を宣言します!

この数ヵ月の遅れを全速力で取り戻し、一層パワーアップした赤い公園を皆様へお届け出来るように、メンバー全員死ぬ気で精進してまいりますので、皆様どうか御期待下さいませ。

赤い公園は、これまで2枚のミニアルバムと1枚のシングル、合計3枚の子供たちを産み落としてきました。
今年は、もっともっとハイペースで新しい子供たちを産んでいく予定です。

これからも赤い公園をよろしくお願い致します。
まずは、5月のLIVEでお会い出来たら嬉しいです!

赤い公園一同

赤い公園大復活祭「今更帰ってきた!!赤い公園!!~タブーを犯したオンナたち~」

2013年5月5日(日・祝)東京都 渋谷CLUB QUATTRO
※ワンマンライブ
2013年5月15日(水)愛知県 名古屋CLUB ROCK'N'ROLL
<出演者>
赤い公園 / Hello Sleepwalkers
2013年5月16日(木)大阪府 心斎橋Live House Pangea
<出演者>
赤い公園 / Hello Sleepwalkers

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

赤い公園が半年ぶり再始動、5月に東名阪ツアー http://t.co/YW1hiJydIK

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 赤い公園 / Hello Sleepwalkers の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。