拡張現実(AR)を使用したスマイレージのビデオクリップ「未来PV」が、オフィシャルサイト上に公開された。
スマイレージのAR企画第4弾となる「未来PV」は、各メンバーと「年代」を自由に選択してオリジナルのビデオクリップを作成できる世界初の試み。オフィシャルサイト内に用意されたARシステムを使い、WEBカメラに専用のマーカーをかざすと、マーカー上にメンバー4人の顔と「赤ちゃん」「現代」「美人ママ」「おばあちゃん」といった年代が表示され、全員の設定を入力すると4人が一斉に歌い出すというシステムだ。
スマイレージは10月3日に東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージで行われたニューシングル「同じ時給で働く友達の美人ママ」の発売記念イベントで、この「未来PV」をメンバー自らのデモンストレーションで初披露。不思議な映像がスクリーンに写し出されると、客席からはどよめきと歓声が巻き起こった。
また、この日のステージでは12月8日にリリースされる1stフルアルバムのタイトルが発表された。気になるタイトルは「悪ガキッ(1)」。収録内容など詳細は後日アナウンスされる。
関連商品
タグ
リンク
- スマイレージ公式ウェブサイト - Smileage Official Website
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
午前3時の初回生産限定盤SP @3am_sp
アップフロントに、いまだにこのテンションで施策考えてるひとがいるのでは。スペシャルサイトの内容とか。
スマイレージがおばあちゃんに!? ARを使った「未来PV」公開 https://t.co/zvF2PTAM43