撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
ACE COOL主演「無名の人生」初日舞台挨拶「今日という日を心待ちにしておりました」
ラッパーのACE COOLが主演を務めるアニメ映画「無名の人生」の初日舞台挨拶が本日5月16日に東京・新宿武蔵野館で行われた。
ももクロ佐々木彩夏、初ソロコン衣装がハードロックカフェ展示に仲間入り「本当に夢みたい」
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)の衣装展示が、本日5月16日にハードロックカフェの神奈川・横浜店にてスタート。これに合わせ、佐々木を招いての除幕式が行われた。
「ダンまち」初のファンミで企画書など貴重資料公開、「最後までやりたい」と決意も伝える
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の10周年を記念したファンミーティングの第1回が、去る5月9日に東京・LOFT/PLUS ONEで開催された。
「ミッション:インポッシブル」カンヌ初上映、トム・クルーズらの写真てんこ盛り
第78回カンヌ国際映画祭のアウト・オブ・コンペティション部門に正式出品された映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」の公式上映がフランス現地時間5月14日に開催。このたびトム・クルーズらが参加したレッドカーペットやフォトコールの写真30枚が到着した。
広瀬すずが10年ぶりにカンヌへ、「遠い山なみの光」公式上映で「映画が届いた」
第78回カンヌ国際映画祭で、ある視点部門に正式出品された「遠い山なみの光」の公式上映が日本時間5月15日に開催。キャストの広瀬すず、吉田羊、カミラ・アイコ、松下洸平、三浦友和、監督の石川慶、原作者でエグゼクティブ・プロデューサーのカズオ・イシグロが参加した。
IMAGICAオリジナル映画第1弾は寺田ともか監督作「マリア」、是枝裕和「断トツでした」
創業90周年を迎えたIMAGICA GROUPによる「IMAGICA GROUPオリジナル映画製作プロジェクト」の第1弾作品が、第78回カンヌ国際映画祭の会期中である5月14日にカンヌ ジャパンパビリオンで発表。寺田ともかが脚本・監督を担う「マリア」に決定した。
「売上目標達成するぞー!」1日店長のジョックロック&小嶋花梨がサングラスを手渡し
メガネ専門店「OWNDAYS(オンデーズ)」が展開するポップアップストア「COLOR DAYS」で本日5月15日、ジョックロックと小嶋花梨(NMB48)の1日店長イベントが実施された。
木村文乃が「連続ドラマW I, KILL」に自信、田中樹の父も「絶対観る」
「連続ドラマW I, KILL(アイキル)」の完成報告会が、本日5月15日に東京・WOWOW Labで行われ、キャストの木村文乃、田中樹(SixTONES)、田牧そら、メイン監督のヤング ポールが登壇した。
舞台「W3 ワンダースリー」井上瑞稀らが意気込み語る「間違いなく楽しんでいただける」
「手塚世界と私 ~『W3 ワンダースリー』の出演者が語る~」と題された会が5月12日に東京・新宿区高田馬場の手塚プロダクション事務所で開催され、舞台「W3 ワンダースリー」より演出のウォーリー木下、井上瑞稀、彩吹真央、成河が出席した。
大泉洋が「探偵はBARにいる4」子役オーディション開催?松田龍平は「準備万端」
映画「探偵はBARにいる3」の舞台挨拶が本日5月14日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストの大泉洋、松田龍平が登壇した。
「BANANA FISH」「ポーの一族」…展示にカフェも、ベツコミ55周年のイベント開幕
創刊55周年を迎えたベツコミ(小学館)の展示イベントとコラボカフェが、本日5月13日に東京・小学館ビルにてスタートした。
奥平大兼・出口夏希が“かくしごと”振り絞る、Aぇ! group佐野晶哉はおばあちゃんもムッキムキ
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の完成披露が本日5月13日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの奥平大兼、出口夏希、佐野晶哉(Aぇ! group)、菊池日菜子、早瀬憩、監督の中川駿が登壇した。
のん、吉永小百合の青年期役にプレッシャー感じる「瞳のパワーを表現できないか研究」
吉永小百合が主演を務める映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の完成報告会見が本日5月13日、東京都内のホテルで開催。新キャストが発表され、のんが吉永扮する主人公・多部純子の青年期を演じたことが明らかに。のんは「青年期に見えなきゃいけない」と大きなプレッシャーを感じ、「その瞳のパワーを表現できないかと研究しました」と明かした。
フルーツポンチ村上の「村さ来」1日店長イベント大盛況、俳句も二句詠む
フルーツポンチ村上が5月10日、居酒屋「村さ来」新大阪店で一日店長を務めた。店舗には多くの客が訪れ、満席の大盛況。青山学院大学在籍時に「村さ来」本厚木店でアルバイトをしていた村上は、今回約20年ぶりにスタッフユニフォームを着て盛り上げた。
岸田國士戯曲賞授賞式、安藤奎がアンパサンド・スリラー披露 笠木泉は天国の師匠に感謝
第69回岸田國士戯曲賞の授賞式が昨日5月12日に東京・日本出版クラブで行われ、受賞者の安藤奎、笠木泉が出席した。
映画「岸辺露伴」ジャパンプレミア、荒木飛呂彦の描き下ろしイラストに高橋一生ら釘付け
荒木飛呂彦原作による映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」のジャパンプレミアが、本日5月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催。岸辺露伴役の高橋一生、泉京香役の飯豊まりえ、ソトバ役の戸次重幸、田宮役の井浦新、渡辺一貴監督が登壇した。
「岸辺露伴」高橋一生、荒木飛呂彦のサプライズ2連発に感無量「すぐ持って帰りたい」
映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」のジャパンプレミアが本日5月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの高橋一生、飯豊まりえ、戸次重幸、井浦新、監督の渡辺一貴が登壇した。
「青春ゲシュタルト崩壊」渡邉美穂がIMP.佐藤新にバスケ指導「かっこいい姿が映ってる」
映画「青春ゲシュタルト崩壊」の完成披露上映会が本日5月12日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、キャストの佐藤新(IMP.)、渡邉美穂、瀬戸朝香、戸田菜穂、田辺桃子、新井美羽、藤本洸大が登壇した。
「劇場版 うた☆プリ」QUARTET NIGHTキャスト陣とファンの絆深まる、舞台挨拶も追加
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX」(タブーナイト キスィズ)の公開記念舞台挨拶が、本日5月11日に神奈川・パシフィコ横浜で開催。イベントには寿嶺二役の森久保祥太郎、黒崎蘭丸役の鈴木達央、美風藍役の蒼井翔太、カミュ役の前野智昭が登壇した。またステージ上で、日本各地で開催される追加舞台挨拶の情報が発表された。
北大路欣也が語る「仁義なき戦い」の思い出、千葉真一との役交代にも言及
北大路欣也が本日5月11日、「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトの一環として東京・丸の内TOEIで行われた映画「仁義なき戦い 広島死闘篇」の舞台挨拶に登壇した。
「トラックガール2」遠藤さくらが笑う2秒前の合図とは?望月歩は再集結に歓喜
FODオリジナルドラマ「トラックガール2」の完成披露試写会が、5月10日に東京・フジテレビ本社マルチシアターで開催。キャストの遠藤さくら(乃木坂46)、望月歩、山野海が登壇した。
橋田賞の授賞式に伊藤沙莉、宮藤官九郎、阿部サダヲ、河合優実ら 特別賞は石井ふく子
第33回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで開催された。
「鬼滅の刃」無限列車編、煉獄は「炭治郎の中で生きている」日野聡が感動の場面語る
吾峠呼世原作によるアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映を記念した舞台挨拶が本日5月10日に東京・TOHOシネマズ日比谷にて開催され、竈門炭治郎役の花江夏樹、煉獄杏寿郎役の日野聡が登壇した。
「ふてほど」主演・阿部サダヲが橋田賞に輝く、宮藤官九郎と一緒に獲れてうれしい
第33回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで行われ、2024年1月期放送のTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」でタッグを組んだ阿部サダヲと宮藤官九郎が参加した。
橋田賞新人賞の河合優実「作品が届いているんだと実感した」、奈緒と松本若菜も受賞
第33回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで開催され、橋田賞新人賞に輝いた河合優実、奈緒、松本若菜が登壇した。
「虎に翼」が橋田賞を受賞、伊藤沙莉「お芝居そのものが好きなんだなと再確認」
第33回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで開催され、橋田賞に選ばれた連続テレビ小説「虎に翼」の主演・伊藤沙莉、脚本を手がけた吉田恵里香らが登壇した。
是枝裕和がiPhoneのみで撮影した短編配信、仲野太賀「新時代の到来という感じ」
是枝裕和が監督した短編映画「ラストシーン」が、Apple Japanの公式YouTubeやApple TVアプリほかで配信された。本作では、iPhoneのみを使って写真や映像を撮影する企画「iPhone で撮影 - Shot on iPhone」の一環として、全編iPhone 16 Proで撮影が行われている。本日5月9日にプレス向けのプレミア試写会が都内で行われ、是枝のほかキャストの仲野太賀、福地桃子、黒田大輔、リリー・フランキーが登壇した。
「無名の人生」は長編としての強度があった、P・岩井澤健治が監督・鈴木竜也とトーク
長編アニメーション「無名の人生」の先行上映会が本日5月8日に東京・新宿武蔵野館で行われ、監督の鈴木竜也、プロデューサーの岩井澤健治が登壇した。
松坂桃李、親友・パディントンの活躍をアピール「地元だとちょっと強気になる」
映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」の公開前夜祭が本日5月8日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、日本語吹替版キャストの松坂桃李、古田新太、三戸なつめ、吉田羊が登壇した。
市村正親・鳳蘭が絵看板完成を祝う、「屋根の上のヴァイオリン弾き」明日から博多座へ
ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」の福岡・博多座公演が明日5月9日にスタート。それに先駆け、本日8日に博多座エントランスロビーにて絵看板完成披露除幕式が行われた。