「神の子」開幕、赤堀雅秋「虚無感とか、やるせなさがにじみでていたら」
コムレイドプロデュース「神の子」が昨日12月15日に東京・本多劇場にて開幕。それに先駆けてフォトセッションが行われたほか、作・演出を手がけ出演もする赤堀雅秋や、キャストの大森南朋、長澤まさみ、でんでん、江口のりこ、石橋静河、田中哲司が取材に応じた。
PLATプロデュース、桑原裕子作・演出「荒れ野」再演が豊橋で開幕
穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「荒れ野」が、12月13日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースにて開幕した。
マジック・イリュージョン駆使した「ロード・エルメロイII世の事件簿」開幕
音楽劇「ロード・エルメロイII世の事件簿 -case.剥離城アドラ-」が、本日12月15日に千葉・市川市文化会館 大ホールで開幕した。
さらば森田のコメディを木村昴らが朗読「とりあえずウーロン茶」開幕
CONTELLING「とりあえずウーロン茶」が、昨日12月14日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した。
CAT-A-TAC短編2本立て開幕に藤田善宏「クリスマス恒例公演になれば」
「こどもも大人も楽しめるクリスマス演目 CAT-A-TAC 短編2本立て」が、昨日12月14日に東京・神楽坂セッションハウスで開幕した。
加納幸和率いる花組芝居が華々しく魅せる、「義経千本桜」開幕
花組芝居「義経千本桜」が12月13日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
浅野雅博&石橋徹郎が縦横無尽に遊び回る、鵜山仁演出「モジョ ミキボー」開幕
イマシバシノアヤウサ「モジョ ミキボー」が、本日12月14日に東京・シアタートラムで開幕した。
東京バレエ団「くるみ割り人形」開幕に演出・振付の斎藤友佳理「心から感謝」
東京バレエ団「くるみ割り人形」が、昨日12月13日に東京・東京文化会館で開幕した。
室龍太がギターを披露「温かくなって帰って」、「大阪環状線」開幕
「大阪環状線 ~君の歌声が聴きたくて1985~」が、本日12月13日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
福山桜子演出、井出卓也の一人芝居「BLACK SHEEP」開幕
井出卓也の一人芝居「BLACK SHEEP」が、昨日12月12日に東京・ウッディシアター中目黒で開幕した。
清竜人ら出演「今、出来る、精一杯。」開幕に根本宗子「精一杯、努めます」
月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」が、本日12月13日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕。これに先駆け同日、公開ゲネプロが実施された。
伊藤キムが約20分のソロダンス、GERO「踊ってから喋るか?~」開幕
フィジカルシアターカンパニーGERO「踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?」が、昨日12月12日に東京・トーキョーアーツアンドスペース本郷 スペースAで開幕した。
演技と舞台美術の“挑戦的な関係”探る、岡田利規の新作がドイツ・ミュンヘンで開幕
岡田利規が作・演出の「THE VACUUM CLEANER」が、昨日12月12日にドイツのミュンヘン・カンマーシュピーレ KAMMER1で開幕した。
SPAC「RITA&RICO」開幕、渡辺敬彦「フと思い出してもらえる作品に」
SPAC「RITA&RICO(リタとリコ)~『セチュアンの善人』より~」一般公演が、明日12月14日に静岡・静岡芸術劇場にて開幕する。
ダルカラ「マクベス」開幕に、翻案・演出の谷賢一「上演史に新たな1ページを」
DULL-COLORED POP「マクベス」が、本日12月12日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕した。
“欲望うごめく世界をパワーアップ”、ASSH「帝都探偵奇譚ジゴマ」続編が開幕
ACTOR’S TRASH ASSH「『帝都探偵奇譚ジゴマ2』上海租界編」が、昨日12月11日に東京・シアターグリーン BIG TREE THEATERで開幕した。
誰にも見える“人形”に面影を重ねて、南野詩恵率いるお寿司「菠薐心中」開幕
お寿司「菠薐心中(ハローしんじゅう)」が、昨日12月11日に京都・ロームシアター京都 ノースホールで開幕した。
復活公演の幕は上がるか?緒月遠麻・上遠野太洸ら出演「終わらない世界」開幕
ジェットラグプロデュース「終わらない世界」が、昨日12月11日に東京・博品館劇場で開幕した。
「五稜郭残党伝」開幕、シライケイタ「ハードな温泉ドラゴンが帰ってきますよ」
温泉ドラゴン「五稜郭残党伝」が、昨日12月11日に東京・サンモールスタジオで開幕した。
「ア・ラ・カルト」スピンオフ企画開幕、高泉淳子が「お待ちしてます!」
「僕のフレンチ~ア・ラ・カルト公認レストラン~」が、昨日12月10日に東京・eplus LIVING ROOM CAFE&DININGで開幕した。
高野洸ら出演、朗読劇「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」再演が開幕
朗読劇「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」が、昨日12月10日に東京・品川プリンスホテル クラブeXで開幕した。
「スクルージ」が日生劇場で開幕、市村正親が3人の“精霊”への感謝語る
ミュージカル「スクルージ~クリスマス・キャロル~」が、昨日12月8日に東京・日生劇場で開幕した。
極上文學「桜の森の満開の下」が開幕、荒木健太朗「セッションも楽しんで」
「本格文學朗読演劇 極上文學 第14弾『桜の森の満開の下』~孤独~」が、本日12月7日に東京・新宿FACEで開幕。昨日6日にはキャストによる挨拶が行われた。
栗山民也演出「月の獣」開幕、眞島秀和「普遍的なところを感じて」
眞島秀和、岸井ゆきのが出演する「月の獣」が、本日12月7日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
「タージマハルの衛兵」開幕、小川絵梨子「更に進化していく舞台に」
「タージマハルの衛兵」が、本日12月7日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
白石加代子が男たち狂わせる妖艶な“おばば”演じる、長塚圭史演出「常陸坊海尊」開幕
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「常陸坊海尊」のプレビュー公演が、本日12月7日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。これに先駆け、昨日12月6日にゲネプロが行われた。
コンテンポラリーダンスと古典音楽が“火花”散らす、木ノ下歌舞伎「娘道成寺」開幕
木ノ下歌舞伎 舞踊公演「娘道成寺」が、本日12月7に京都・京都芸術劇場 春秋座 特設客席で開幕する。
バストリオ「ストレンジャーたち/野性の日々」開幕、圧倒的に肯定できるすれ違い
バストリオ「ストレンジャーたち/野性の日々」が、昨日12月6日に東京・VACANTで開幕した。
壱劇屋「空間スペース 3D」開幕に大熊隆太郎「なかなか体感できない類の作品」
劇団壱劇屋「空間スペース 3D」が、本日12月6日に兵庫・神戸アートビレッジセンター KAVCホールで開幕する。
“たぶんこれ、あなたに届けたい”悪い芝居「ミー・アット・ザ・ズー」開幕
シアタートラム ネクスト・ジェネレーション vol.12 悪い芝居 vol.25「ミー・アット・ザ・ズー」が、12月4日に東京・シアタートラムで開幕した。