出演者がリップシンクでパフォーマンス、FUKAIPRODUCE羽衣の新作が開幕
FUKAIPRODUCE羽衣「スモール アニマル キッス キッス」が、昨日8月28日に東京都 吉祥寺シアターで開幕した。
ズンドコ節では「きよし!」に代わり手拍子が、氷川きよし公演が明治座で開幕
「氷川きよし特別公演」が、本日8月28日に東京・明治座で開幕した。
ブルー&スカイの劇世界で内田理央らが奮闘「星の数ほど星に願いを」開幕
内田理央の主演作「星の数ほど星に願いを」が、昨日8月27日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
帝劇「THE MUSICAL CONCERT」Program C、大地真央を迎えて開幕
「THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE」のProgram Cが、本日8月23日に東京・帝国劇場で開幕した。記事にはセットリストを掲載しているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
伝統と映像技術で立ち上げる新たな劇世界、VR能「攻殻機動隊」開幕
VR能「攻殻機動隊」が昨日8月21日に開幕。それに先がけてプレスプレビューとトークショーが昨日実施された。
高取英メモリアル公演が開幕、流山児祥「月蝕+流山児でしか出来ない音楽劇」
流山児★事務所による高取英のメモリアル公演「寺山修司-過激なる疾走-」が、昨日8月20日に東京のザ・スズナリで開幕した。
丘山晴己扮する郭嘉が赤壁の戦いへ、“IF”を描く舞台「真・三國無双」幕開け
「舞台 真・三國無双 ~赤壁の戦い IF~」が、昨日8月20日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
SKE48古畑奈和・鎌田菜月が朗読劇を披露、「DISTANCE」豊橋へ
本多劇場グループ next「DISTANCE-TOUR-」の愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース公演が、本日8月20日に開催された。
ようこそ帝国劇場へ、山崎育三郎ら出演「THE MUSICAL CONCERT」Program B開幕
「THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE」のProgram Bが、本日8月19日に東京・帝国劇場で開幕した。本記事にはセットリストを掲載しているため、ネタバレを避けたい方は注意してほしい。
音楽劇「モンテ・クリスト伯」本日開幕、凰稀かなめ「日々の疲れを忘れられる空間に」
本日8月18日に東京・明治座で音楽劇「『モンテ・クリスト伯』~黒き将軍とカトリーヌ~」が開幕する。開幕に向けて、凰稀かなめと渡辺大輔からコメントが届いた。
超歌舞伎「夏祭版 今昔饗宴千本桜」23万人の視聴者前に閉幕、中村獅童「未来はこれから」
中村獅童と初音ミクによる「超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』」が、昨日8月16日にニコニコ生放送で生配信された。
BATIK公演の開幕に黒田育世「私達は劇場で踊り続けて参ります」
BATIK「鼻靴下がピアノに聴いた赤るい場所のささやかなお話」が、昨日8月15日に東京・神楽坂セッションハウスで開幕した。
延期となった「A3!」冬組単独公演開幕、荒牧慶彦「全力を尽くしたい」
「MANKAI STAGE『A3!』~WINTER 2020~」が、本日8月16日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
お好きな楽しみ方を!小沢道成・寺田剛史の二人芝居で「DISTANCE」福岡公演開幕
本多劇場グループ next「DISTANCE-TOUR-」が、本日8月15日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場で開幕した。
最高な俳優陣とステイホームで“暇つぶし”!「デジタル本多劇場」配信第2弾が開幕
「三密回避シチュエーションオムニバス舞台『デジタル本多劇場』~まだ、近づきたくても近づけない人々の悲喜交々~」が、本日8月15日に開幕した。
東宝ミュージカルの歴史たどる、帝劇「THE MUSICAL CONCERT」本日開幕
本日8月14日、東京・帝国劇場で「THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE」が開幕した。記事には初日に披露されたProgram Aのセットリストが含まれるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
「お互いを信じあい支え合って」高崎翔太&橋本祥平の二人芝居「GRIMM」スタート
舞台「GRIMM」が、本日8月13日に東京・六行会ホールにて開幕した。
三谷幸喜×PARCOの3作品連続上演ラスト!「三谷文楽 其礼成心中」本日開幕
「三谷文楽 其礼成心中」が、本日8月13日に東京・PARCO劇場で開幕した。
堂本光一・井上芳雄らが希望込め歌う「ナイツ・テイル」コンサート開幕
「ミュージカル『ナイツ・テイル』in シンフォニックコンサート」が、昨日8月10日に東京・東京芸術劇場 コンサートホールで開幕。9日にはゲネプロと囲み取材が行われた。
「炎炎ノ消防隊」神奈川公演の開幕に牧島輝「忘れられない舞台にしてみせます」
舞台「炎炎ノ消防隊」の神奈川・KT Zepp Yokohama公演が、昨日8月6日に開幕した。
「女々しき力」序章、渡辺えり×木野花の二人芝居「さるすべり」が開幕
「『女々しき力』プロジェクト序章」の「さるすべり ~コロナノコロ~」が、昨日8月5日に東京の座・高円寺1で開幕した。
「DISTANCE」第2弾が松井玲奈・清水宏の一人芝居で開幕、「どうかついてきて」
本多劇場グループ next「DISTANCE-TOUR-」が、昨日8月5日に東京・本多劇場で開幕した。
長塚圭史「コロナ禍でなければ生まれなかった」松たか子ら出演「イヌビト ~犬人~」開幕
「イヌビト ~犬人~」が、昨日8月5日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕した。
「モリミュ」第2弾開幕、鈴木勝吾「演劇という小さな革命を感じ取って」
「ミュージカル『憂国のモリアーティ』Op.2(オーパスツー) -大英帝国の醜聞-」が昨日7月31日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
浜中文一が再び“スケリグ”の姿に、ウォーリー木下演出の再演作が開幕
浜中文一主演「スケリグ」が、昨日7月31日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて開幕。これに先駆け、7月30日にゲネプロが行われた。
飲み物片手に“演劇”楽しんで、PUBLIC∴GARDEN!配信公演「トランス」本日開幕
PUBLIC∴GARDEN!のオンラインリーディング公演「トランス」が本日7月31日に開幕。これに先駆け、昨日30日にゲネプロと取材会がそれぞれオンラインで行われた。
東京宝塚劇場が星組公演で約4カ月ぶりに再開、礼真琴は「1回1回の公演を大切に」
宝塚歌劇星組「幻想歌舞録『眩耀の谷 ~舞い降りた新星~』」「Show Stars『Ray -星の光線-』」の公演が東京・東京宝塚劇場で明日7月31日から行われる。それに先駆け、本日7月30日に通し舞台稽古が行われた。
亜細亜の骨「食用人間」開幕、林孟寰「この時代の記録を刻み込んだ」
亜細亜の骨「超空想科学奇譚『食用人間~トリコジカケの中華料理~』」が、7月27日に東京・ウエストエンドスタジオで開幕した。
美弥るりかが想像力で生徒たちを導く「SHOW-ISMS」マトリョーシカ版開幕
「SHOW-ISMS」のバージョン「マトリョーシカ」が、本日7月28日に東京・シアタークリエで開幕した。ステージナタリーでは、同日に劇場で行われたゲネプロの様子をレポートする。なお本記事にはストーリーに触れる記述や舞台写真が含まれるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
“見えない境界線”がよりビビッドに、2020年版野田秀樹演出「赤鬼」開幕
「赤鬼」が昨日7月24日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて開幕した。