俳優・ダンサー・彫刻家・喫茶店店主が奏でる「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」明日まで

2

2

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 1
  • 1 シェア

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」が、昨日10月17日に京都・京都芸術劇場 春秋座で開幕した。

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」より。(撮影:井上嘉和、提供:KYOTO EXPERIMENT)

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」より。(撮影:井上嘉和、提供:KYOTO EXPERIMENT)

大きなサイズで見る(全6件)

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」より。(撮影:井上嘉和、提供:KYOTO EXPERIMENT)

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」より。(撮影:井上嘉和、提供:KYOTO EXPERIMENT) [拡大]

「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」は、「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025」のうち、上演プログラム「Shows」の1演目として披露される作品。akakilike倉田翠が演出・構成を手がける新作「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」では、現代の“食自論”とそのおかしみを浮き彫りにする、フィクショナルで実験的な試みが繰り広げられる。出演者には、倉田のほか、彫刻家の飯沼英樹、喫茶店・粉屋珈琲の店主・植田美里、散策者 / ヌトミックの長沼航が名を連ねた。

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」より。(撮影:井上嘉和、提供:KYOTO EXPERIMENT)

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」より。(撮影:井上嘉和、提供:KYOTO EXPERIMENT) [拡大]

開幕に際し、倉田は「私が作家として生きている今現在に大きな影響を与えてくれた母校の劇場で、この作品を発表できることをとても嬉しく思っています。俳優、ダンサー、彫刻家、喫茶店店主の4人の身体を通して見える、その一体の身体に蓄積された時間と、外側からでは計り知れない一人一人が持つたくさんの情報の断片。そして、それらが共存するとは何か。4人で奏でる約70分の時間を是非見届けていただけたら幸いです」とコメントした。

上演時間は約1時間10分。公演は明日10月19日まで。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全6件)

倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」

開催日程・会場

2025年10月17日(金)〜19日(日)
京都府 京都芸術劇場 春秋座

スタッフ

演出・構成:倉田翠

出演

飯沼英樹 / 植田美里 / 倉田翠 / 長沼航

※U-25チケット、学生・高校生以下料金あり。

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

KYOTO EXPERIMENT @kyoto_ex

10/19(日)15:00千秋楽です!お見逃しなく👀 https://t.co/RkGKCht4CD

コメントを読む(2件)

関連記事

倉田翠のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 倉田翠 / akakilike「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」 / KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025 / 倉田翠 / akakilike の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします