シネマ歌舞伎「朧の森に棲む鬼」幸四郎版・松也版、両バージョンの予告編解禁

3

176

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 66 107
  • 3 シェア

《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 幸四郎版」「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 松也版」の予告編が、松竹の公式YouTubeチャンネルにて公開された。

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」幸四郎版より。

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」幸四郎版より。

大きなサイズで見る(全6件)

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」松也版より。

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」松也版より。 [拡大]

シネマ歌舞伎の新作となる本作は、昨年11・12月に行われた歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」の東京・新橋橋演舞場公演を映像化するもの。松本幸四郎が悪役主人公・ライ、尾上松也がサダミツを演じた「幸四郎版」と、松也がライ、幸四郎がサダミツに扮した「松也版」の2バージョンが連続公開される。今回解禁された予告編では、2つの違いを見ることができる。

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」チラシ表

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」チラシ表 [拡大]

2007年に幸四郎(当時は七代目市川染五郎)主演で初演された「朧の森に棲む鬼」は、中島かずき脚本、いのうえひでのり演出による新作歌舞伎。ウィリアム・シェイクスピア「リチャード三世」「マクベス」と、源頼光とその家臣・四天王が大江山に住む鬼神・酒呑童子を退治する「酒呑童子伝説」の世界を融合させた物語が展開する。昨年11月から今年2月にかけて、“歌舞伎の新たなるステージ”を目指す企画・歌舞伎NEXTの第2弾として上演された。出演者には幸四郎、松也のほか、中村時蔵坂東新悟尾上右近、市川染五郎、澤村宗之助、大谷廣太郎市川猿弥片岡亀蔵坂東彌十郎らが名を連ねた。

「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 幸四郎版」は来年1月2日、「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼 松也版」は23日に全国公開。

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」本予告 幸四郎版<60秒>

シネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」本予告 松也版<60秒>

この記事の画像・動画(全6件)

©松竹株式会社

読者の反応

  • 3

麗々(らいらい) @1s2u3nny0_day

シネマ歌舞伎「朧の森に棲む鬼」幸四郎版・松也版、両バージョンの予告編解禁(動画あり) https://t.co/u92O4FlAKq

コメントを読む(3件)

関連記事

松本幸四郎のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」 / 松本幸四郎 / 尾上松也 / 中村時蔵 / 坂東新悟 / 尾上右近 / 市川染五郎 / 沢村宗之助 / 大谷廣太郎 / 市川猿弥 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします