自作の楽器で参加するミュージカル「セロ弾きのゴーシュ」、ゴーシュ役に大友至恩を迎えて上演

1

19

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 9 10
  • 0 シェア

Office8次元プロデュース公演「鳴らして楽しむミュージカル『セロ弾きのゴーシュ』」が9月5日から7日まで東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaで上演される。

Office8次元プロデュース公演「セロ弾きのゴーシュ」ビジュアル

Office8次元プロデュース公演「セロ弾きのゴーシュ」ビジュアル

大きなサイズで見る(全7件)

Office8次元プロデュース公演「セロ弾きのゴーシュ」は、観客参加型のミュージカル。作詞・脚本を葛木英、演出を淺場万矢、振付をスズキ拓朗黒須育海が手がける。開演前には手作り楽器のワークショップが行われ、観客は本編で自作の楽器を鳴らして物語に参加することができる。

ゴーシュ役大友至恩のビジュアル。

ゴーシュ役大友至恩のビジュアル。[拡大]

劇中では、演奏が下手で楽団長に叱責されるゴーシュが、毎晩、動物たちの奇妙なレッスンを受けるうちに演奏が上達していく様子が描かれる。今回の上演版では主人公・ゴーシュを新たに大友至恩が演じる。そのほか、みけねこ役で関根翔太、かっこう役で安川摩吏紗、こだぬき役で吉井翔子、ねずみ役で桃菜、楽団長役で廣川三憲が出演する。

チケットの一般販売は本日8月12日19:00にスタート。なお本公演は、東京舞台芸術祭 池袋演劇祭特別公演として上演される。

この記事の画像(全7件)

Office8次元プロデュース公演「鳴らして楽しむミュージカル『セロ弾きのゴーシュ』」

2025年9月5日(金)〜7日(日)
東京都 Mixalive TOKYO Theater Mixa

スタッフ

原作:宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」
作詞・脚本:葛木英
作曲:吉田能 / ヌビア
演出:淺場万矢
振付:スズキ拓朗 / 黒須育海

出演

大友至恩 / 関根翔太 / 安川摩吏紗 / 吉井翔子 / 桃菜 / 廣川三憲 / 本村ゆうか / 淺場万矢 / ⼤⽇⽅絢⼦ / 千布幸奈 / 利根川凜 / 橋本薫⼦ / 丸⼭穂葉 / 溝部梨花 / ⼭本耀

※中⾼⽣割引、⼩学⽣以下と同伴の保護者の同伴者割引、障がい者割引あり。⼩学⽣以下無料。

公演・舞台情報

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

自作の楽器で参加するミュージカル「セロ弾きのゴーシュ」、ゴーシュ役に大友至恩を迎えて上演
https://t.co/XFwPT6hpMZ https://t.co/D0a8HW9sL7

コメントを読む(1件)

関連記事

大友至恩のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 Office8次元プロデュース公演「鳴らして楽しむミュージカル『セロ弾きのゴーシュ』」 / 大友至恩 / 葛木英 / 淺場万矢 / スズキ拓朗 / 黒須育海 / 関根翔太 / 吉井翔子 / 廣川三憲 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします