尾上右近の「研の會」で「摂州合邦辻」「連獅子」中村橋之助・尾上眞秀らも出演

4

450

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 49 158
  • 243 シェア

尾上右近自主公演 第8回『研の會』」が、8月31日・9月1日に大阪・国立文楽劇場、4・5日に東京・浅草公会堂で上演される。

「尾上右近自主公演 第8回『研の會』」チラシビジュアル

「尾上右近自主公演 第8回『研の會』」チラシビジュアル

大きなサイズで見る(全3件)

尾上右近にとって8回目の自主公演となる今回は、「摂州合邦辻 合邦庵室の場」と「連獅子」が披露される。「摂州合邦辻 合邦庵室の場」で右近は玉手御前役を勤め、俊徳丸役の中村橋之助、浅香姫役の中村鶴松、母おとく役の尾上菊三呂、奴入平役の市川青虎、合邦道心役の市川猿弥が出演。

「連獅子」では狂言師右近後に親獅子の精を右近、狂言師左近後に仔獅子の精を尾上眞秀が勤めるほか、法華の僧蓮念役を大阪公演で青虎、東京公演で鶴松、浄土の僧遍念役を大阪公演で猿弥、東京公演で橋之助が担う。チケットの一般販売は7月14日10:00にスタート。

この記事の画像(全3件)

尾上右近自主公演 第8回「研の會」

2024年8月31日(土)~2024年9月1日(日)
大阪府 国立文楽劇場

2024年9月4日(水)~2024年9月5日(木)
東京都 浅草公会堂

出演

一、摂州合邦辻 合邦庵室の場

玉手御前:尾上右近
俊徳丸:中村橋之助
浅香姫:中村鶴松
母おとく:尾上菊三呂
奴入平:市川青虎
合邦道心:市川猿弥

二、連獅子

狂言師右近後に親獅子の精:尾上右近
狂言師左近後に仔獅子の精:尾上眞秀
法華の僧蓮念:市川青虎(大阪) / 中村鶴松(東京)
浄土の僧遍念:市川猿弥(大阪) / 中村橋之助(東京)

※9月5日の東京公演で、字幕タブレットの貸し出しあり。

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 4

胡圓。🐼🎻🧸🦏@おいしいからあげ💚 @maru_wilfer

おお?!
研の會、東京だけかと思てたら
大阪あるやん!
これは行きたい!チケ頑張る!🤣 https://t.co/fThEB56JD1

コメントを読む(4件)

尾上右近のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 尾上右近自主公演 第8回「研の會」 / 尾上右近 / 中村橋之助 / 中村鶴松 / 尾上菊三呂 / 市川青虎 / 市川猿弥 / 尾上眞秀 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします