安住の地 アンジュウノチ プロフィール 画像 公演・舞台 ニュース 舞台写真あり 特集記事 コラム 関連人物 2017年に旗揚げされた、京都を拠点とする劇団 / アーティストグループ。演劇を主軸に置きながら、音楽や写真、映像、ファッションなどさまざまなカルチャーとのコラボレーションも行なっている。 リンク 安住の地 安住の地 (@anju_nochi) | X 安住の地(@anju_nochi) | Instagram 安住の地の画像 もっと見る 安住の地の公演・舞台 うめきた公園 屋外パフォーマンスシリーズ「YOSETE UMEKITA」(2024) 安住の地「かいころく-工女編-」 安住の地のニュース 舞台写真あり 製糸工場の工女の生活や記憶を織り込む、安住の地「かいころく-工女編-」幕開け 52 2024年9月15日 ステージ 大阪のうめきた公園でパフォーマンスのショーケースシリーズ「YOSETE UMEKITA」が始動 63 2024年9月9日 ステージ 主人公は“製糸工場で働く1900年生まれの女性”、安住の地「かいころく-工女編-」 12 2024年9月4日 ステージ 記者会見 「豊岡演劇祭2024」福原充則、豊岡の野球スタジアムでの新作に「ここでしかできないような作品に」 126 2024年6月14日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり “街に馴染む”テーマに、安住の地が繰り広げる「あかり。」開幕 42 2024年2月23日 ステージ 映画化 / コメントあり / クラウドファンディング トー横キッズの“界隈”描いた舞台を映画館で、劇場版「怪獣は襲ってくれない」3月上映 169 2024年2月14日 映画 コメントあり テーマは“街に馴染む”、安住の地が展示と演劇公演の「ライトシティー」を神戸で開催 8 2023年12月27日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり 安住の地・中村彩乃が“電話を使った会話劇”に挑む、ジャン・コクトー「声」開幕 11 2023年12月21日 ステージ 安住の地・中村彩乃の一人芝居、ジャン・コクトー「声」を寺内亜矢子の新訳で 41 2023年11月30日 ステージ 舞台写真あり 演劇3作品と過去作上映やWSなど、安住の地「INTERFERENCE」開幕 52 2023年11月4日 ステージ 安住の地のアートフェス型演劇公演「INTERFERENCE」テーマは“干渉” 4 2023年9月25日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり 安住の地が“養蚕”に着目「かいころく」開幕、私道かぴ「身体性の融合をお楽しみください」 30 2023年9月16日 ステージ 由来を教えて!劇団名50 その23 安住の地 12 2023年9月14日 ステージ 安住の地「わたしが土に還るまで」を酒井直之出演で 13 2023年9月13日 ステージ 安住の地が養蚕の歴史をひもとく「かいころく」兵庫・長野で上演 17 2023年8月22日 ステージ 舞台写真あり / コメントあり “いきてるみ溢れる”身体が登場、安住の地「いきてるみ」開幕 41 2023年5月26日 ステージ もっと見る 安住の地の「舞台写真あり」 タグの記事 安住の地「かいころく-工女編-」開幕 2024年9月15日 安住の地「あかり。」開幕 2024年2月23日 安住の地・中村彩乃の一人芝居「声」開幕 2023年12月21日 安住の地「INTERFERENCE」開幕 2023年11月4日 安住の地「かいころく」豊岡演劇祭で開幕 2023年9月16日 もっと見る 安住の地の特集・インタビュー PR 白井晃と安住の地が語るシアタートラム・ネクストジェネレーション「凪げ、いきのこりら」 2022年12月7日 ステージ 安住の地のコラム 由来を教えて!劇団名50 その23 安住の地 12 2023年9月14日 ステージ 安住の地の関連人物・グループ 私道かぴ 中村彩乃 最新のステージニュース コメントあり / ミュージカル・音楽劇 相葉裕樹主演「テイ・る オブ ナイトメア」脚本は岩崎う大・池田テツヒロ・水川かたまり・ブルー&スカイ 272 2月1日 公演レポート / 舞台写真あり / ミュージカル・音楽劇 歴史、リミックス!ミュージカル「SIX」日本キャスト版が大歓声に包まれ開幕 1711 2月1日 コメントあり / 舞台写真あり 舞台ハリポタ、本日デビューの酒井美紀「私なりのハーマイオニー・グレンジャーという道を」 60 2月1日 舞台写真あり / コメントあり 劇団スポーツ「逆VUCAより愛をこめて」スタートに田島実紘「豊かなものになりました」 85 2月1日 舞台写真あり / コメントあり チェルフィッチュ×藤倉大「リビングルームのメタモルフォーシス」神戸で開幕 48 2月1日 舞台写真あり / コメントあり 産声をあげました、パォーン!ニットキャップシアターの25周年記念公演「さらば、象」開幕 36 2月1日 コメントあり ノサカラボ「Fiend/Friend in 20faces」開幕、山寺宏一らがSnow Man佐久間大介を称賛 1119 2月1日 TV・ラジオ出演 「八木亜希子 LOVE&MELODY」に三谷幸喜、「蒙古が襲来」の裏話も 13 2月1日 受賞 / イベントレポート 紀伊國屋演劇賞の贈呈式、岡本圭人が涙ながらに“仲間”へ感謝「俳優の道を歩んでいけると信じてくれた」 653 2月1日 舞台写真あり 平常による現・東京文化会館での集大成、ピアノの生演奏に乗せて描く「ロミオとジュリエット」本日まで 25 2月1日 もっと見る