夏川椎菜らが能舞台でイプセン劇、深作組の最新作「人形の家」が開幕

14

339

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 110 227
  • 2 シェア

東京・銕仙会能楽研修所で上演される「ノラ-あるいは、人形の家‐」が本日5月23日に開幕。能舞台上で展開する本作の舞台写真が到着した。

「ノラ-あるいは、人形の家‐」より。(撮影:阿部章仁)

「ノラ-あるいは、人形の家‐」より。(撮影:阿部章仁)

大きなサイズで見る(全5件)

「ノラ-あるいは、人形の家‐」より。(撮影:阿部章仁)

「ノラ-あるいは、人形の家‐」より。(撮影:阿部章仁)[拡大]

本作は、2021年よりドイツ戯曲を上演してきた深作組の最新作。今回は、マリー・フォン・ボルヒがドイツ語訳したイプセン劇「人形の家」を“ドイツ・ヒロイン三部作”の第1弾として立ち上げる。大川珠季が翻訳・ドラマトゥルク、深作健太が演出を担当。劇中では、現代のベルリンを舞台にクリスマスの3日間の物語が描かれる。

「ノラ-あるいは、人形の家‐」より。(撮影:阿部章仁)

「ノラ-あるいは、人形の家‐」より。(撮影:阿部章仁)[拡大]

声優の夏川椎菜がノラ役を務めるほか、川久保拓司がクログスタ役、宮地大介がトルヴァル役で参加。そのほかの出演者に高山のえみ、塩谷亮、荻沼栄音が名を連ねた。

上演時間は約1時間40分。公演は5月26日まで。その後、6月1・2日に茨城・水戸芸術館 ACM劇場でも上演される。

この記事の画像(全5件)

「ノラ-あるいは、人形の家‐」

2024年5月23日(木)~26日(日)
東京都 銕仙会能楽研修所

2024年6月1日(土)・2日(日)
茨城県 水戸芸術館 ACM劇場

作:ヘンリック・イプセン
ドイツ語訳:マリー・フォン・ボルヒ
翻訳・ドラマトゥルク:大川珠季
演出:深作健太
音楽・演奏:西川裕一

キャスト

ノラ・ヘルメル:夏川椎菜
ニールス・クログスタ:川久保拓司
クリスティーネ・リンデ:高山のえみ
ドクトル・ランク:塩谷亮
へレーナ:荻沼栄音
トルヴァル・ヘルメル:宮地大介

全文を表示

読者の反応

(群)ネーム:アニ @ani2001_ClariS

はちゃめちゃ可愛いナンタさんでした🥰
早くまた観させてえぇぇえ https://t.co/RhuVbG7Ezh

コメントを読む(14件)

関連記事

夏川椎菜のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ノラ-あるいは、人形の家‐ / 夏川椎菜 / 深作健太 / 川久保拓司 / 高山のえみ / 宮地大介 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします