真の喜劇の炎を!五戸真理枝演出「女学者たち」スタート

7

73

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13 19
  • 41 シェア

しんゆりシアター「女学者たち」が昨日10月7日に神奈川・川崎市アートセンター アルテリオ小劇場にて開幕した。

しんゆりシアター「女学者たち」より。

しんゆりシアター「女学者たち」より。

大きなサイズで見る(全8件)

しんゆりシアター「女学者たち」より。

しんゆりシアター「女学者たち」より。[拡大]

「女学者たち」は17世紀フランスの作家・モリエールの作品。知性を重んじる“女学者”たちと、“女学者”たちに頭を悩ませる周囲の人々の様子が描かれる。

しんゆりシアター「女学者たち」より。

しんゆりシアター「女学者たち」より。[拡大]

開幕に際し演出を手がける五戸真理枝は「俳優たちとの懸命の試行錯誤の末、戯曲に封印されたエネルギーを解き放ちました。真の喜劇の炎をどうぞお見逃しなく!!」とコメントした。

しんゆりシアター「女学者たち」より。

しんゆりシアター「女学者たち」より。[拡大]

出演者には大原康裕、中地美佐子、李千鶴、加來梨夏子、谷山知宏、前田一世、横山祥二、高倉直人、小川碧水、齊藤尊史が名を連ねている。上演時間は休憩を含む約2時間30分、公演は10月15日まで。

五戸真理枝コメント

喜劇の父モリエールが100%有機質の美しい喜劇に仕立てたのは、生きることと常に隣り合わせにある哀しみです。親子、兄弟姉妹、夫婦、学歴、ジェンダー、格差、信条、信頼、愛、希望、未来。

今風の香辛料を効かせ、原作に忠実に上演しております。

俳優たちとの懸命の試行錯誤の末、戯曲に封印されたエネルギーを解き放ちました。真の喜劇の炎をどうぞお見逃しなく!!

新百合ヶ丘は素敵な街で、アルテリオ小劇場はとてもいい劇場です。

この記事の画像(全8件)

しんゆりシアター「女学者たち」

2023年10月7日(土)~15日(日)
神奈川県 川崎市アートセンター アルテリオ小劇場

作:モリエール
翻訳:北則昭
演出:五戸真理枝
出演:大原康裕、中地美佐子、李千鶴、加來梨夏子、谷山知宏、前田一世、横山祥二、高倉直人、小川碧水、齊藤尊史

※高倉直人の「高」ははしご高が正式表記。

全文を表示

読者の反応

  • 7

松本 永 @MatsumotoEi

真の喜劇の炎を!五戸真理枝演出「女学者たち」スタート(舞台写真 / コメントあり) https://t.co/iRsFZ5WrTL
10/15まで。
モリエール、面白いです。
是非お見逃しなく!

コメントを読む(7件)

関連記事

五戸真理枝のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 五戸真理枝 / 大原康裕 / 李千鶴 / 谷山知宏 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします