「Identity V STAGE」第2弾のビジュアル公開、鈴木遥太ら扮する新キャラも

2

4425

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1474 2945
  • 6 シェア

「IdentityV STAGE episode2『Double Down』」が3月24日から4月1日まで東京・TACHIKAWA STAGE GARDENで上演される。

「IdentityV STAGE episode2『Double Down』」キービジュアル

「IdentityV STAGE episode2『Double Down』」キービジュアル

大きなサイズで見る(全10件)

鈴木遥太扮するポストマン(ビクター・グランツ)。

鈴木遥太扮するポストマン(ビクター・グランツ)。[拡大]

磯野大扮する墓守(アンドルー・クレス)。

磯野大扮する墓守(アンドルー・クレス)。[拡大]

穴沢裕介扮する「囚人」(ルカ・バルサー)。

穴沢裕介扮する「囚人」(ルカ・バルサー)。[拡大]

本作は、非対称対戦型マルチプレイゲーム「IdentityV 第五人格」の舞台化第2弾作品。2019年11・12月に舞台化第1弾が上演され、昨年6月には第2弾が披露される予定だったが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、昨年9月に第3弾が上演された。

第2弾延期公演のキービジュアルがこのたび公開され、藤白レイミ演じる庭師(エマ・ウッズ)、渡部大稀演じる泣き虫(ロビー・ホワイト)、才川コージ演じる傭兵(ナワーブ・サベダー)、成松慶彦演じるリッパー(ジャック)、田中晃平演じるカウボーイ(カヴィン・アユソ)、大滝樹演じる芸者(美智子)らの姿がお披露目された。

また“episode2”からの登場キャラクターである、鈴木遥太扮するポストマン(ビクター・グランツ)、磯野大扮する墓守(アンドルー・クレス)、穴沢裕介扮する「囚人」(ルカ・バルサー)ほか、各キャラクターの個別ビジュアルも公開された。

なお本作では共通のストーリーから分岐するA、B、C、3パターンの物語が用意されている。詳細は公演の公式サイトで確認を。

この記事の画像(全10件)

「IdentityV STAGE episode2『Double Down』」

2021年3月24日(水)~4月1日(木)
東京都 TACHIKAWA STAGE GARDEN

キャスト

当番キャラクター

庭師(エマ・ウッズ):藤白レイミ
泣き虫(ロビー・ホワイト):渡部大稀
傭兵(ナワーブ・サベダー):才川コージ
リッパー(ジャック):成松慶彦
カウボーイ(カヴィン・アユソ):田中晃平
芸者(美智子):大滝樹

サバイバー

幸運児:橘りょう
医師(エミリー・ダイア―):鈴木麻祐理
泥棒(クリーチャー・ピアソン):石川竜太郎
空軍(マーサ・べハムフィール):山田美貴
機械技師(トレイシー・レズニック):坪井未来
心眼(ヘレナ・アダムス):河上英里子
占い師(イライ・クラーク):千葉瑞己
納棺師(イソップ・カール):平井雄基
探鉱者(ノートン・キャンベル):須賀京介
祭司(フィオナ・ジルマン):Peach.
呪術師(パトリシア・ドーヴァル):音羽美可子
野人(モウロ):クラウス
ポストマン(ビクター・グランツ):鈴木遥太
墓守(アンドルー・クレス):磯野大
「囚人」(ルカ・バルサー):穴沢裕介

ハンター

黄衣の王(ハスター):ひのあらた(声の出演)
写真家(ジョゼフ):五十嵐啓輔
狂眼(バルク):山谷勝巳
白無常(謝必安):國島直希
黒無常(范無咎):縣豪紀
魔トカゲ(ルキノ):モウジーン兼史

アンサンブル

十彩珠妃、弓野航平

全文を表示

読者の反応

  • 2

🇰🇷🎗 콘님🎗🇰🇷 @_Connim

? https://t.co/ROfJ1UK1WH

コメントを読む(2件)

関連記事

鈴木遥太のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 鈴木遥太 / 藤白レイミ / 才川コージ / 成松慶彦 / 田中晃平 / 大滝樹 / 橘りょう / 坪井未来 / 河上英里子 / 平井雄基 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします