ルサンチカ「理想の死に方」のインタビューをもとにした「PIPE DREAM」 2019年2月15日 18:37 42 1 ステージナタリー編集部 × 42 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 20 20 2 シェア 記事へのコメント(1件) ツイート シェア ブックマーク ルサンチカ「PIPE DREAM(2019)」が明日2月16日に京都・京都府立文化芸術会館 ホールにて、同作のリクリエーション版が2月26・27日に京都・人間座スタジオで上演される。 ルサンチカ「PIPE DREAM(2019)」ビジュアル 大きなサイズで見る(全2件) スタッズ・ターケルによるインタビュー集「死について! あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。」を原案に、構成・演出・出演を河井朗、ドラマトゥルクを田中愛美が担当する本作。京都在住のさまざまな職業、年齢の人々への「理想の死に方」についてのインタビューをもとにしたモノローグを用い、作品を立ち上げる。なお「PIPE DREAM(2019)」は、「Kyoto演劇フェスティバル」のU30支援プログラムにラインナップされているほか、リクリエーション版は、試演会企画「C.T.T. kyoto vol.120」の参加作品となっている。 この記事の画像(全2件) ルサンチカ「PIPE DREAM(2019)」2019年2月16日(土)17:30~京都府 京都府立文化芸術会館 ホール2019年2月26日(火)・27日(水)※リクリエーション版京都府 人間座スタジオ原案:「死について! あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。」(作:スタッズ・ターケル、訳:金原端人、野沢佳織、菊地誠子)構成・演出・出演:河井朗ドラマトゥルク:田中愛美全文を表示 読者の反応 42 1 ステージナタリー @stage_natalie ルサンチカ「理想の死に方」のインタビューをもとにした「PIPE DREAM」 https://t.co/dgOHKNhm18 https://t.co/zppFjlYLKB コメントを読む(1件) ツイート シェア ブックマーク 関連記事 Kyoto演劇フェスティバルのU30支援プログラムにルサンチカ、幻灯劇場 147 2018年10月12日 コメントあり / 公演レポート 「これは心中でもなく、痩せ我慢でもない」ルサンチカが“争い”考える「GOOD WAR」 106 2021年2月4日 ルサンチカが「GOOD WAR」をリクリエーション、WIP公演がアゴラで 9 2021年12月23日 ルサンチカ「GOOD WAR」が音声・美術展示形式で 23 2022年1月29日 ルサンチカのほかの記事 忘れてしまったあの日を思い出すきっかけになれば…ルサンチカ「GOOD WAR」開幕 ルサンチカ「GOOD WAR」第7弾はロームシアター京都 ノースホールで 「豊岡演劇祭2022」フリンジプログラムが決定 ルサンチカ「GOOD WAR」5回目のリクリエーション公演、横浜でスタート ルサンチカのプロフィール リンク ルサンチカ ルサンチカ (@ressenchka) | Twitter Kyoto演劇フェスティバル 公式サイト C.T.T. official blog 関連商品 スタッズ・ターケル「死について!―あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。」 [書籍] 2003年9月1日発売 / 原書房 / 978-4562036813 Amazon.co.jp タグ ルサンチカ 河井朗 スタッズ・ターケル
ステージナタリー @stage_natalie
ルサンチカ「理想の死に方」のインタビューをもとにした「PIPE DREAM」
https://t.co/dgOHKNhm18 https://t.co/zppFjlYLKB