ルサンチカが“違和感にできるだけ目を逸らさないよう”立ち上げた、「楽屋」開幕

1

75

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 12 33
  • 30 シェア

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」が、昨日2月15日に東京・アトリエ春風舎で開幕した。

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」より。

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」より。

大きなサイズで見る(全11件)

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」より。

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」より。[拡大]

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」より。

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」より。[拡大]

本公演は、清水邦夫の戯曲を河井朗の演出で立ち上げるもの。チェーホフ「かもめ」のニーナ役のための楽屋を舞台に身支度に余念がない、2人の“女優”の姿が描かれる。出演者には伊東沙保キキ花香日下七海西山真来が名を連ねた。

開幕に際し、河井は「読めば読むだけ無駄のない楽しい戯曲だなぁと思わされています。そこに描かれている女優の執念や怨念みたいなものに従って、派手に争わせたくなります。けれど、現在を生きている私たちからすると、その女優像自体が少し古いような、何かを背負わされているように見えています。その違和感にできるだけ目を逸らさないように上演を行うにはどうすべきか、考えて向き合ってみました」とコメントした。上演時間は約1時間30分。公演は2月24日まで。

河井朗コメント

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」に対して読めば読むだけ無駄のない楽しい戯曲だなぁと思わされています。そこに描かれている女優の執念や怨念みたいなものに従って、派手に争わせたくなります。けれど、現在を生きている私たちからすると、その女優像自体が少し古いような、何かを背負わされているように見えています。その違和感にできるだけ目を逸らさないように上演を行うにはどうすべきか、考えて向き合ってみました。

とても良い時間になっていると思います。ぜひお運びください。お待ちしています。

この記事の画像(全11件)

ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」

2025年2月15日(土)~24日(月・振休)
東京都 アトリエ春風舎

スタッフ

作:清水邦夫
演出:河井朗

出演

伊東沙保 / キキ花香 / 日下七海 / 西山真来

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

ルサンチカが“違和感にできるだけ目を逸らさないよう”立ち上げた、「楽屋」開幕(舞台写真 / コメントあり)
https://t.co/DtSF5UmZwj https://t.co/8Qqjpe73H9

コメントを読む(1件)

関連記事

ルサンチカのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ルサンチカ「楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~」 / ルサンチカ / 清水邦夫 / 河井朗 / 伊東沙保 / キキ花香 / 日下七海 / 西山真来 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします