okamaのトップへ戻る
「ひそねとまそたん」先行上映回で樋口真嗣、久野美咲、福本莉子のトークショー
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の先行上映会が、4月11日に東京・新宿ピカデリーにて行われることが決定した。
【3月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ひそねとまそたん」PV第2弾で戦闘機姿のまそたん解禁、OP曲も披露
テレビアニメ「ひそねとまそたん」のPV第2弾が解禁された。
克・亜樹、okamaら60人のマンガ家が“ごはんのおとも”を1Pマンガで綴る単行本
克・亜樹ら60人のマンガ家たちによる「漫画家のごはんのおとも語り」が、本日3月17日に刊行された。
「ひそねとまそたん」ドラゴンのまそたん役は講談師の神田松之丞が担当
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の追加キャストが発表された。まそたん役を講談師の神田松之丞が担当する。
「ひそねとまそたん」PV公開、仕事や人生と向き合う航空自衛隊の少女の日常
テレビアニメ「ひそねとまそたん」のPVが公開された。
「ひそねとまそたん」久野美咲、黒沢ともよらキャスト11名&ビジュアル公開
テレビアニメ「ひそねとまそたん」のキービジュアル、キャスト、キャラクター設定画が到着した。
「ひそねとまそたん」4月より放送、青木俊直のスケッチ収めた動画も公開
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の放送開始時期が4月に決定した。TOKYO MX、BSフジほかにてオンエアされる。
okamaが描く美少女宇宙レース「Do race?」完結、東雲太郎の新連載予告も
okama「Do race?」が、本日2月2日発売のヤングアニマル嵐3号(白泉社)にて完結した。
明日開店!プリティーリズム・レインボーライブのストアでハッピーな~る
アニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」のストアが、明日1月27日から2月8日にかけて、東京・池袋P'PARCOでオープンする。
「ひそねとまそたん」樋口真嗣から青木俊直へのオファーは「あまちゃんの絵を見て」
テレビアニメ「ひそねとまそたん」の制作発表が、本日12月3日に千葉・幕張メッセで行われた「東京コミコン2017」にて開催。会場には総監督の樋口真嗣、キャラクター原案の青木俊直、モンスターコンセプトデザインのコヤマシゲト、アニメーション制作を手がけるボンズの南雅彦が登壇した。
樋口真嗣が総監督、新作TVアニメ「ひそねとまそたん」放送決定!脚本は岡田麿里
樋口真嗣が総監督として、完全新作のオリジナルアニメ「ひそねとまそたん」を手がけることが明らかに。併せてスタッフやティザービジュアルも公開された。
【8月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
金子一馬、平松禎史らが表紙を執筆「まんが人物伝」学習シリーズ第2弾が始動
「角川まんが学習シリーズ まんが人物伝」の刊行がスタート。本日6月21日に、そのラインナップ第1弾となる3冊が発売された。
【2月27日~3月5日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、2月27日から3月5日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【2月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
okamaが大阪で初トークイベント、ゲストに佐藤裕紀&有馬啓太郎
okama「Do race?」の1巻が2月28日に刊行されることをを記念したトークイベントが、3月4日に大阪・ロフトプラスワンウエストにて行われる。okamaに加え、ガイナックスの佐藤裕紀、「月詠」の有馬啓太郎も出演する。
「プリリズRL」4週連続上映、スタッフがコウジの作詞センスに言及
アニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」の特集上映「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ4週連続一挙上映会」が2月から3月にかけて東京・新宿バルト9で開催中。その第1夜となる2月11日、監督の菱田正和、シリーズ構成の坪田文が登壇しての舞台挨拶が行なわれた。
okamaのライブペイント開催、少女たちのレース描く「Do race?」発売記念
okama「Do race?」の1巻が、2月28日に刊行される。これを記念し、okamaのライブペイントを3月5日の15時より大阪・MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店にて開催。入場無料で、事前予約や整理券も不要だ。
「プリリズRL」ハッピーレイン♪が久々集結で女子会トーク!キンプリ裏話も
アニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」のBlu-ray BOX1巻の購入者限定イベントが、去る10月9日に東京・赤羽会館にて行われた。
大川ぶくぶ、原悠衣ら18人が「女子小学生はじめました P!」公式アンソロに参加
牛乳のみお「女子小学生はじめました P!」の4巻が、本日7月29日に発売された。通常版に加え、公式アンソロジー別冊付きの初回限定版も用意されている。
okamaのカラーイラスト129点やマンガも収めた2冊の「アリス」が発売
okamaがイラストを手がけた児童文学「100年後も読まれる名作 ふしぎの国のアリス」「100年後も読まれる名作 かがみの国のアリス」が、本日7月1日に発売された。
アニマル嵐がリニューアル!甘詰留太の読切「はにゅたん男だぞ」&新連載4本
ヤングアニマル嵐(白泉社)が、本日7月1日発売の8号にてリニューアル。ロゴが新しくなり、つちせ八十八原作による東雲太郎「クソゲー・オンライン(仮)」、上田信舟「えびがわ町の妖怪カフェ」、okama「Do race?」、川本貴裕「6番目の殺人」の新連載4本が一挙にスタートした。
「RWBY」ファンブック記念イベントで安倍吉俊や村田蓮爾らの合同サイン会
アニメ「RWBY」の展示イベント「RWBY OFFICIAL JAPANESE FAN MEETING」が、1月23日から2月7日まで東京・space caimanで開催される。
okamaが描く地球防衛ロボ&ヤスの許嫁ラブコメ、だいおうじに豪華読み切り
「CLOTH ROAD」のokama、「じょしらく」「つーつーうらうら☆ダイアリーズ」のヤスによる読み切りが、本日11月27日に発売されたコミック電撃だいおうじVol.27(KADOKAWA)に掲載されている。
桂明日香、HERO、ハトポポコが、だいおうじ2周年企画で読み切り披露
「レディ・ハニカム」の桂明日香、「堀さんと宮村くん」のHERO、「平成生まれ」のハトポポコによる読み切りが、本日10月27日に発売されたコミック電撃だいおうじVol.26(KADOKAWA)に掲載されている。
木尾士目、「ヤマノススメ」のしろ、だいおうじ2周年号にゲスト読み切り
「げんしけん」の木尾士目、「ヤマノススメ」のしろによる読み切りが、本日9月28日に発売されたコミック電撃だいおうじVol.25(KADOKAWA)に掲載されている。
電撃だいおうじ次号で2周年、木尾士目やokamaら7名の読み切り祭り
コミック電撃だいおうじ(KADOKAWA)が、9月に発売されるVol.25にて誕生2周年を迎える。これを記念した「ビッグゲストフェスティバル」が2周年号から開始する予定で、本日8月27日に発売されたVol.24では参加作家陣が発表された。
季刊エスが装い新たに再出発!女の子特集に江口寿史、蒼樹うめ、タアモら
季刊エスが、本日6月15日発売の7月号にて新装刊。発行元を復刊ドットコムへと移し、新たなスタートを切った。
okamaの挿絵141点を収めた小説「新訳 星を知らないアイリーン」
okamaがイラストを手がけた小説「新訳 星を知らないアイリーン おひめさまとゴブリンの物語」が、角川つばさ文庫から6月15日に刊行される。英国の作家ジョージ・マクドナルドによる小説の新訳版だ。