「DMDP」12巻特装版にフルカラー80ページの小冊子、成田良悟書き下ろし短編など収録
成田良悟原作、藤本新太作画による「デッドマウント・デスプレイ」の12巻が、11月25日に通常版と小冊子付きの特装版の2形態で発売される。
「カッコウの許嫁」ヒロインにフォーカスした特装版4冊連続発売、第1弾は瀬川ひろ
吉河美希「カッコウの許嫁」のヒロイン4人、それぞれにフォーカスした特装版が順次発売される。
「ガンダムヴァルプルギス」前日譚1巻、いかにして偽ハマーンは誕生したのか
海冬レイジ脚本による葛木ヒヨン「機動戦士ガンダムヴァルプルギスEVE」1巻が、本日9月26日に発売された。同作にはイラスト集付き特装版も用意されている。
「ショタおに」チャイナ風衣装のオンラインくじ開催、年末からコラボカフェもスタート
中山幸「ショタおに」のオンラインくじが本日9月20日にスタート。スクウェア・エニックスのe-STOREくじで購入できる。
「ハクメイとミコチ」シリーズ初の特装版は「描き下ろし万年カレンダー」付き
樫木祐人「ハクメイとミコチ」12巻の特装版が、2024年1月15日に発売される。
まつだこうた版「幻日のヨハネ」2巻 SNS風アクキー付き限定版やランダム特典も
まつだこうた「幻日のヨハネ ―Unpolarized Reflexion―」2巻が、本日9月15日にKADOKAWAから発売された。ゲーマーズには「オリジナルSNS風アクリルキーホルダー」付き限定版が用意されている。価格は税込2860円。
ニュイ・ソシエールも推薦、競馬×同棲のガールズライフストーリー2巻
渡辺零・駿馬京原作によるくわばらたもつ「きみと観たいレースがある」の2巻が、本日8月18日に発売された。単行本の帯にはにじさんじ所属のニュイ・ソシエールが、「誰かと競馬の話をしたくなる、どんな人とでも競馬を通して話をすることができる。それが楽しい。そんな気持ちを思い出してほっこりする漫画です。」とコメントを寄せている。
双見酔「ダンジョンの中のひと」アニメ化!ダンジョン管理のお仕事を描くファンタジー
双見酔「ダンジョンの中のひと」のTVアニメ化が決定。本日8月17日の4巻発売に併せ、単行本の帯やSNSにて発表された。
好きな人が別にいながら2番目同士で付き合う「わたし、二番目の彼女でいいから。」
にの子「わたし、二番目の彼女でいいから。」1巻が、本日7月27日に発売された。西条陽の小説を原作としたコミカライズ作品だ。
「魔女大戦」7巻初回版は、「終ワル」アジチカ描き下ろし卑弥呼×釈迦カード封入
河本ほむら原作、塩塚誠作画「魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う」7巻が本日7月20日に発売。初回版には特典として、「終末のワルキューレ」のアジチカ描き下ろしによる「卑弥呼×釈迦 コラボイラストカード」が封入された。
「ヒプマイ」ナゴヤ&オオサカ描くコミカライズ1巻、躑躅森盧笙&天谷奴零の楽曲CDも
「ヒプノシスマイク」のコミカライズ新作「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H & B.A.T+」1巻が本日7月14日に発売。通常版とともにCD付きの限定版が用意された。
「その着せ替え人形は恋をする」12巻特装版にうさみみ海夢のジオラマ、予約受付中
福田晋一「その着せ替え人形は恋をする」の12巻が、9月25日に発売。特装版にはアクリルジオラマが付属する。
「ラーメン大好き小泉さん」11巻発売&連載10周年、限定版や記念ストアを展開
鳴見なる「ラーメン大好き小泉さん」の11巻が本日7月11日に発売に。同じく本日、単行本1・2・3巻がセットになって税込880円の「SPECIALプライスパック」も刊行された。
「ヤニ吸う」7月発売の3巻特装版に小冊子“裏ヤニ”付属、オンラインくじも実施決定
地主「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」の3巻が、7月25日に発売。本日6月23日発売の月刊ビッグガンガンVol.7(スクウェア・エニックス)で書影が公開された。
「腐男子召喚」7巻特装版に由亜とジルの冒険収めたドラマCD、新作ミニアニメも公開
藤咲もえ「腐男子召喚~異世界で神獣にハメられました~」の7巻が本日5月10日に発売。通常版のほか、ドラマCDが付いた特装版が用意されている。
「ベルセルク」新刊が9月に発売、狂戦士の甲冑を纏ったガッツの胸像付き特装版登場
三浦建太郎原作によるスタジオ我画「ベルセルク」42巻が9月29日に発売に。通常版のほか、ガッツの胸像フィギュア付き特装版が予約受注生産にて登場した。
「デッドマウント・デスプレイ」書き下ろし短編小説とマンガ収めた小冊子が新刊特装版に
成田良悟原作、藤本新太作画による「デッドマウント・デスプレイ」の11巻が、4月25日に通常版と小冊子付きの特装版の2形態で発売される。
「女神のカフェテラス」10巻に“鳳凰寺紅葉推し小冊子”、久世蘭・曽田正人ら参加
瀬尾公治「女神のカフェテラス」10巻特装版に、鳳凰寺紅葉にフィーチャーした小冊子「鳳凰寺紅葉推し小冊子『紅葉本』」が付属する。
「ガチ恋粘着獣」10巻は初回限定版あり、16ページの描き下ろし小冊子が付属
星来「ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女になりたくて~」10巻が、本日3月20日に発売された。10巻では「ガチ恋粘着獣 」初となる初回限定版を展開。初回限定版には16ページの描き下ろしマンガを収めた小冊子が付属する。
「終末のワルキューレ」設定資料付き特装版&ジャック・ザ・リッパー外伝1巻が発売
梅村真也原作・フクイタクミ構成・アジチカ作画「終末のワルキューレ」18巻が、本日3月20日に発売された。18巻では通常版に加えて、作画設定資料集付きの特装版を展開。作画設定資料集では、ラグナロク1回戦から3回戦までの登場キャラクターが取り上げられている。
「スタジオカバナ」4巻記念で馬あぐりが初サイン会、アクキー付き限定版も発売
馬あぐり「スタジオカバナ」4巻が本日2月22日に発売された。これを記念して、馬あぐりの初となるサイン会が開催される。
「その着せ替え人形は恋をする」新刊は3月、特装版には修道服着た海夢たちのジオラマが
福田晋一「その着せ替え人形は恋をする」の11巻が3月25日に発売決定。通常版に加え、特装版も用意される。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray / DVDのPR映像公開、特典の場面カットも
3月8日に発売される、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のBlu-ray / DVD「シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME」。そのPR映像「3.0+1.11 Promotion Reel」がYouTubeで公開された。
「カーニヴァル」御巫桃也の最新作、特別な力を持った少女が若き当主の偽装恋人に
「カーニヴァル」などで知られる御巫桃也の最新作「ルーチェと白の契約」1巻が、本日12月23日に発売された。
「25時、赤坂で」最新刊は白崎と羽山の出会い編、特装版は20Pの小冊子付き
夏野寛子「25時、赤坂で」の4巻が、本日12月23日に発売された。通常版に加え、20ページの小冊子が付属する特装版も展開されている。
小山宙哉「宇宙兄弟」42巻に特製かるた付きの特装版、連載15周年記念のフェアも
小山宙哉「宇宙兄弟」42巻が本日12月22日に発売。特製かるた付きの特装版も用意された。
「カッコウの許嫁」15巻に海野幸のミニ写真集、大川ぶくぶ・真島ヒロら寄稿も収録
吉河美希「カッコウの許嫁」15巻が本日12月16日に発売。通常版とともに「海野幸ミニ写真集『キミに幸あれ』」が付属する特装版が用意された。
「プリンタニア・ニッポン」3巻、すあまたちのグッズが買える期間限定のお店も
迷子「プリンタニア・ニッポン」3巻が、本日12月14日にイースト・プレスから発売。通常版のほか、A6サイズクリアファイル3枚セットが封入されたAmazon限定版も用意されている。
末次由紀「ちはやふる」最終50巻発売、特装版には最終回のネーム収録した小冊子
末次由紀「ちはやふる」最終50巻が本日12月13日に発売された。
平行世界から歴史改変攻撃をしてくる敵と戦う「ガンダム N-EXTREME」1巻、PVも
チーム・バレルロールのシナリオ協力による水口鷹志「機動戦士ガンダム N-EXTREME」1巻が、本日11月26日に発売された。