河合祥一郎のトップへ戻る
「夏の夜の夢」という“夢”を観客に届ける、中村芝翫らが意気込み
「夏の夜の夢」の製作発表記者会見が昨日8月8日に東京都内で行われた。
「夏の夜の夢」中村芝翫・南果歩・高地優吾・生駒里奈らの姿収めたビジュアル公開
中村芝翫が主演を務める「夏の夜の夢」のビジュアルが解禁された。
SixTONES高地優吾がシェイクスピア作品の舞台「夏の夜の夢」に出演、音楽は松任谷正隆が担当
高地優吾(SixTONES)が9月6日より東京・日生劇場で上演される舞台「夏の夜の夢」に出演する。
中村芝翫主演、日生劇場の「夏の夜の夢」共演に南果歩・SixTONES高地優吾ら
中村芝翫が主演を務める「夏の夜の夢」が、9月6日から28日まで東京・日生劇場で上演される。
世田谷パブリックシアター2022年度ラインナップ発表、白井晃が“広場”への思い語る
東京・世田谷パブリックシアターが、2022年度の主催事業ラインナップを発表。これに際し、本日4月19日にラインナップ発表記者会見が行われた。
パルテノン多摩、リニューアルオープン企画第2弾にKawai Projectやこまつ座など
東京・パルテノン多摩の、リニューアルオープン企画第2弾が発表された。
彩の国シェイクスピア講座、次回番外編は「ヴェニスの商人」の勉強会&上映会
彩の国シェイクスピア講座 番外編「ヴェニスの商人」勉強会が2月12日、上映会が25日から27日まで、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にて行われる。
野村萬斎が演出するリーディング公演「ハムレット」に野村裕基・吉見一豊・若村麻由美ら
2月27日に東京・世田谷パブリックシアターで上演される「戯曲リーディング『ハムレット』より」の出演者が発表された。
多彩なジャンルの舞台人がロミジュリ演じるイベントに伊礼彼方・小野田龍之介ら
「Mirai CHANNEL on LIVE 2」が、9月23・24日に東京・IMAホールで開催される。
「ウィルを待ちながら」開幕、河合祥一郎「シェイクスピアの永遠のテーマに迫って」
Kawai Project「ウィルを待ちながら─インターナショナル・ヴァージョン」が明日7月2日に開幕する。
「ロスト・イン・パンデミック」本日刊行、舞台関係者100名以上の声を収録
「ロスト・イン・パンデミック 失われた演劇と新たな表現の地平」が、本日6月30日に春陽堂書店より刊行された。
河合祥一郎「ウィルを待ちながら」インターナショナルver.で再演
Kawai Project「ウィルを待ちながら─インターナショナル・ヴァージョン」が7月2日から11日まで東京・こまばアゴラ劇場にて上演される。
吉田鋼太郎・中嶋朋子・藤原竜也が魅力を語る「いまこそ、シェイクスピア」
「いまこそ、シェイクスピア」が5月15日にNHK BSプレミアム / BS4Kで放送される。
NTLive「プレゼント・ラフター」をオンラインで語ろう!Zoomで全国から参加可能
「『プレゼント・ラフター』を語る会」が10月25日にオンラインで開催される。
こまばアゴラ劇場、2021年度ラインナップを発表
東京・こまばアゴラ劇場の、2021年度のラインナップが発表された。
「素敵な音楽、劇的な照明で」高山春夫主演の新訳版「リア王」リーディング公演開幕
Kawai Project 番外編「リア王」リーディング公演が、本日9月4日に東京・高円寺K'sスタジオで開幕する。
Kawai Projectが新訳版「リア王」を100分のリーディングに
Kawai Project 番外編「戯曲リーディング『リア王』」が9月4日から6日に東京・高円寺K'sスタジオにて開催される。
演出・出演は野村萬斎、河合祥一郎の新訳で「アテネのタイモン」リーディング
野村萬斎が演出・出演を務めるリーディング公演「アテネのタイモン」が、10月29日と31日に東京・シアタートラムで上演される。
こまばアゴラ劇場、2020年度春夏ラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2020年度春夏のラインナップが発表された。
湯川拓哉が手がける、欲望と選択にフォーカスした「オイディプス・プレイ」
「オイディプス・プレイ」が、明日7月19日から24日まで東京・多摩美術大学 上野毛キャンパス 演劇舞踊スタジオBで上演される。
新国立劇場が中高生向けのWSを開催、講師に上村聡史・宮田慶子・小川絵梨子ら
「中高生のための、夏休み『どっぷり演劇3Days』」が、8月5日から7日まで東京・新国立劇場で催される。
杉原邦生の「KUNIO TALK」第2弾ゲストに中村橋之助・河合祥一郎
KUNIOの杉原邦生による企画「KUNIO TALK」の第2弾が決定した。
岡田将生×黒木華の「ハムレット」WOWOWで放送決定
岡田将生、黒木華らが出演する「ハムレット」が、8月にWOWOWで放送されることがわかった。
岡田将生×黒木華「ハムレット」幕開け、「裏切ることは絶対にしません」
「ハムレット」が、本日5月9日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕した。
蜷川幸雄×シェイクスピア作品、衛星劇場で一挙放送
明日5月5日8:00から翌6日朝4:00にかけて、蜷川幸雄演出によるウィリアム・シェイクスピア作品および関連作品が、CS衛星劇場にて一挙放送される。
RoMT・田野邦彦、ウィリアム・シェイクスピア「十二夜」を新演出で再び
RoMT Vol.8「十二夜」が、1月26日から2月3日まで神奈川・若葉町ウォーフで上演される。
中村芝翫、襲名後初の翻訳劇「オセロー」が本日Eテレで
「オセロー」が、本日12月30日14:00からNHK Eテレで放送される。
休演の「オイディプスREXXX」が再開を発表、振替公演も
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「オイディプスREXXX(オイディプスレックス)」の公演が、明日12月20日14:00開演回より再開される。
岡田将生×黒木華「ハムレット」のダークなビジュアル公開
5月から6月にかけて上演される「ハムレット」のビジュアルが公開された。
第11回小田島雄志・翻訳戯曲賞に田ノ口誠悟、KAAT/世田谷パブリックシアター
第11回小田島雄志・翻訳戯曲賞の受賞者、団体が発表された。