ヰ世界情緒がOP、朔雀&導凰がED担当 アニメ「カヤちゃんはコワくない」主題歌

1

61

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 29
  • 21 シェア

2026年1月11日に放送がスタートするテレビアニメ「カヤちゃんはコワくない」のオープニング主題歌をヰ世界情緒、エンディング主題歌を朔雀&導凰が歌唱する。

アニメ「カヤちゃんはコワくない」キービジュアル ©百合太郎・新潮社 / カヤコワ製作委員会

アニメ「カヤちゃんはコワくない」キービジュアル ©百合太郎・新潮社 / カヤコワ製作委員会 [拡大]

「カヤちゃんはコワくない」はWebマンガサイト「くらげバンチ」にて連載中の同名マンガが原作。“バーチャルダークシンガー”のヰ世界情緒はオープニング主題歌として「まぼろしの行方」というタイトルの楽曲を歌う。この曲はギターとストリングスを掛け合わせたオルタナティブロックのサウンドが特徴で、気鋭のコンポーザー・Airaが作詞・作曲・編曲を手がけた。

バーチャルシンガー / ラッパーの朔雀と導凰が歌うエンディング主題歌のタイトルは「Playmour feat. カヤちゃん」。アニメの主人公・カヤちゃんをフィーチャーしたこの曲は、インターネット音楽シーンで人気を博す音楽プロデューサー・bizとZERAが提供した。

YouTubeではオープニングとエンディング主題歌の一部を試聴できるアニメのPVが公開されている。

TVアニメ「カヤちゃんはコワくない」メインPV第2弾

ヰ世界情緒 コメント

ヰ世界情緒

ヰ世界情緒 [拡大]

TVアニメ「カヤちゃんはコワくない」の主題歌を歌わせていただきます、ヰ世界情緒です。
「まぼろしの行方」は、無垢な心のあり方を示しているような楽曲で、理解することが難しかったとしても、寄り添い合うことは出来る。
そんな、カヤちゃん達の周りにあるような、繊細で優しい眼差しに寄り添うように歌わせていただきました。
お互いに手を取り合い進んでいく、わたし達が持ち合わせている“人の強さ”を表現出来ていたら嬉しいです。
ぜひ迫力溢れるサウンドや歌詞にも注目しながら、アニメと一緒にこの楽曲を楽しんでいただけたら嬉しいです!

朔雀 コメント

朔雀

朔雀 [拡大]

テーマを導凰ちゃんとカヤちゃんと一緒に歌わせていただきます、ふゅーちゃーでぽっぷでこずみっくなバーチャル・シンガー / ラッパーの朔雀(さく)です。
ミステリアスな雰囲気と年相応の幼さがあるカヤちゃんから目が離せません!
そんなカヤちゃんと導凰ちゃんと一緒にホラーでディープな雰囲気で歌わせていただきました。
ぜひストーリーと一緒に楽しんでください!

導凰 コメント

導凰

導凰 [拡大]

朔雀ちゃんとEDテーマを担当させていただきました、バーチャル・シンガー / ラッパーの導凰(たお)です。
ホラー作品が大好きなので「カヤちゃんはコワくない」に携わることができてとっても嬉しいです。
可愛くて優しくて強い、そしてミステリアスな最強霊能幼稚園児のカヤちゃんの活躍を楽しみにしています。
朔雀と導凰、そしてカヤちゃんの声と一緒に、怪異とのホラーアクションをぜひお楽しみください。

この記事の画像・動画(全5件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

ヰ世界情緒がOP、朔雀&導凰がED担当 アニメ「カヤちゃんはコワくない」主題歌(コメントあり)
https://t.co/DQSTl945AM

#カヤちゃんはコワくない https://t.co/JHanLvzuYz

コメントを読む(1件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ヰ世界情緒 / カヤちゃんはコワくない の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。