みの主催「音楽深化論」第3回審査員にサイサイすぅ、Bose、マーティ・フリードマン、松隈ケンタ

14

70

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 44
  • 6 シェア

音楽オーディション番組「音楽深化論 ~the battle~」第3回の審査員が発表された。

「音楽深化論 ~the battle~」第3回の審査員とMC。

「音楽深化論 ~the battle~」第3回の審査員とMC。

大きなサイズで見る(全9件)

「音楽深化論~the battle~」は、インディーズアーティストたちにスポットライトを当てるトーナメント型の音楽オーディション番組。2024年12月にスタートし、「音楽に必要なのは何か……? 技術? 理論? 流行? -否、必要なのは“誰かの心を揺さぶる力”ではないか」というコンセプトのもと開催されている。

第3回ではこの番組の発起人である音楽クリエイター・みののほか、すぅ(SILENT SIREN)、Bose(スチャダラパー)、マーティ・フリードマン松隈ケンタが審査員を務める。マーティ・フリードマンは第1回、Boseは第2回にも審査員として参加したことがある。審査は「心に刺さるかどうか」という基準で行われる。なお番組のMCは第1回にも参加したサンタモニカの2人が担当する。

今回の応募総数は過去最多の1018件。この中からOLDMAN、音楽の先生と教頭、叶芽フウカ、QUINCAMPOIX、Kokemaro、SABANNAMAN、hollow me、Wang Dang Doodleの8組が、優勝賞金100万円を懸けて審査員たちの前で熱いパフォーマンスを繰り広げる。

「音楽深化論 ~the battle~」第3回の出演アーティスト。

「音楽深化論 ~the battle~」第3回の出演アーティスト。 [拡大]

またYouTubeではオーディションに向けた動画が随時公開中。本日10月30日には第1回で優勝した桃色ドロシーと、ファイナリスト・kill me Elkの2組に発起人・みのがインタビューした動画が公開された。

みのと第1回大会出場アーティストの対談動画

この記事の画像・動画(全9件)

読者の反応

叶芽フウカ @Fu_kaname

🫀おしらせ🫀

この度、 叶芽フウカ、、、、

音楽深化論 〜the battle〜
第3回に 出場が決定いたしました❣️❣️

やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ https://t.co/XOOhrfWI8H https://t.co/08JPojECJD

コメントを読む(14件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 みの / SILENT SIREN / スチャダラパー / マーティ・フリードマン / 松隈ケンタ / サンタモニカ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。