みののトップへ戻る
みの主催オーディション「音楽深化論」アナザー版始動、ソロシンガーを対象に募集
音楽系YouTubeチャンネル「みのミュージック」のクリエイター・みのが主催するYouTubeの音楽オーディション番組「音楽深化論」の“アナザー版”として、ソロシンガーを対象とした企画が始動する。
みのミュージック著書「みののミュージック」刊行、700枚超のレコードコレクション掲載
音楽系YouTubeチャンネル「みのミュージック」のクリエイター・みの(ミノタウロス)の著書「みののミュージック」が6月9日の“ロックの日”に合わせて刊行される。
Snow ManがDJ務めるラジオ番組が始動、Apple Music新スタジオの第1弾コンテンツとして配信
Apple Musicが本日4月21日に新たなスタジオを東京にオープン。これを記念し、Snow ManがDJを務める番組「Snow World Radio」がApple Musicでスタートした。
岐阜に新たな音楽フェス「中津川 WILD WOOD」誕生、スカパラや水曜日のカンパネラら出演
9月20、21日に岐阜・中津川公園内特設ステージで新たなロックフェス「中津川 WILD WOOD 2025」が開催される。
サザンオールスターズ特集「EIGHT-JAM」2週連続オンエア、桑田佳祐が自ら楽曲制作の裏側を語る
3月30日と4月6日放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」でサザンオールスターズが特集される。
みの、亀田誠治ら審査「音楽深化論」オーディション進出の8組発表
みのミュージック・みのが主催するYouTubeの音楽オーディション番組「音楽深化論」に進出する出演アーティスト8組が発表された。
みの主催オーディション始動!審査員に亀田誠治、マーティ・フリードマン、ゆゆうた、いとうせいこう
YouTubeの音楽オーディション番組「音楽深化論」の詳細が、本日12月27日に発表された。
1分動画で競う企画「1 min challenge」優秀者にみの主催オーディションの出演権
アーティストから1分の動画を集め、コンテスト形式で紹介する企画「1 min challenge powered by ナタリー」 がスタート。公式X(@1min_challenge)では本日11月18日から12月2日まで、アーティストからの動画を募っている。
みの率いるミノタウロスの新EP「音楽家が語る評論」本日配信
YouTubeを中心に活躍するクリエイター・みの(Vo, G)率いるミノタウロスが、本日12月1日に新作EP「音楽家が語る評論」を配信リリースした。
鋭児×みのミュージック、渋谷で路上セッション
鋭児のYouTubeチャンネルで「鋭児×みのミュージック - Shibuya Street JAM Session」と題した動画が公開された。
ExWHYZ、みのミュージックでいろいろ語る
みのミュージックのYouTubeチャンネルで、みのと、ExWHYZのmayu、mikina、mahoによる対談動画「今さら聞けないExWHYZの魅力を探ります!」が公開された。
みの率いるミノタウロス新作EP「評論家が作る音楽」リリース、民謡などをロックに昇華させた全5曲
YouTubeを中心に活躍するクリエイター・みの(Vo, G)率いるミノタウロスが、1月14日に新作EP「評論家が作る音楽」を配信リリースする。
ミノタウロス・みの×miida and The Department、双方のYouTubeチャンネルでコラボ
みの(ミノタウロス)が、本日9月15日にmiida and The DepartmentのYouTubeチャンネル「from Studio KiKi」の第39回にゲスト出演。双方のYouTubeチャンネルでスタジオライブとトーク映像を公開することが発表された。
みのミュージックにFoo Fightersデイヴ・グロールが出演
みの(ミノタウロス)のYouTube公式チャンネル「みのミュージック」にデイヴ・グロール(Foo Fighters)が出演している。
みの率いるミノタウロスが20曲入り1stアルバム「肖像」発売、初ワンマンライブ開催も
YouTubeを中心に活躍するクリエイターみの率いるミノタウロスが、2月5日に1stアルバム「肖像」をリリースする。