Snow Man目黒蓮がレグザ新技術に感動、AIとのスムーズすぎる会話に「めちゃくちゃ楽しい……」

13

4126

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 663 3419
  • 44 シェア

目黒蓮Snow Man)が本日6月19日に東京都内で行われたREGZA(レグザ)の「2025年夏 新世代映像技術開発・新CM発表会」に登壇した。

カメラマン1人ひとりに笑顔を向けようとする目黒蓮。

カメラマン1人ひとりに笑顔を向けようとする目黒蓮。

大きなサイズで見る(全7件)

目黒がレグザ新機能の化身に

会見中は記者からの質問に落ち着いたトーンで答えていた目黒蓮。

会見中は記者からの質問に落ち着いたトーンで答えていた目黒蓮。[拡大]

レグザはAI技術とセンシング技術により視聴体験を豊かにする新機能「レグザ インテリジェンス」を搭載した“4K有機ELレグザX8シリーズ”、“タイムシフトマシン4K Mini LED液晶レグザZ8シリーズ”のテレビを7月4日以降順次販売。本年度中にはRGB Mini LEDライトを使用した116V型というレグザ史上最大サイズとなるテレビも商品化される。

笑顔を絶やさない目黒蓮。

笑顔を絶やさない目黒蓮。[拡大]

明日6月20日に放送がスタートする新テレビCM「僕はレグザインテリジェンス」 編では「レグザ インテリジェンス」の化身となったブラックスーツ姿の目黒が「君が観たいものを、僕は君より知っている。」と語りかける。この新CMの撮影について、目黒は「僕自身が『レグザ インテリジェンス』の化身となってAIの技術でこういうことができるんだよって案内をしていくんですけど、手を握って音を消すシチュエーションがあって。監督さんと何回も手の動きのニュアンスを話し合いながら楽しく撮影できました」と振り返った。

AIと会話する目黒

レグザ史上最大サイズとなる116V型のテレビ。

レグザ史上最大サイズとなる116V型のテレビ。[拡大]

続いて目黒は自身が好きなサッカーの映像を観ながら「レグザ インテリジェンス」を体験。リモコンを手に「『クラブワールドカップ』今年はどこで行われるの?」「何チーム出場するの?」「前回はどこで開催されたの?」「前回は何チーム出場したの?」とレグザに問いかけると、すぐに答えが返ってくる。テレビとのスムーズすぎる“会話”に驚きを隠せない目黒は「めちゃくちゃ楽しい……。テレビの楽しみ方がまた1つ変わりますね」と目を輝かせた。また司会者から「この機能を誰にオススメしますか?」と聞かれると、「ファンの皆さんにSnow Manのこととか僕のことをAIに聞いてもらって、楽しんでいただけたらいいなと思います。『レグザ インテリジェンス』は僕より(Snow Manに)詳しいかもしれません(笑)」と微笑みながら話し、レグザを通して観たいコンテンツについては「僕たちの国立競技場のライブ映像とか、自分たちのライブを観てもいいのかなと思いますし、この迫力で映像が映し出されると楽しいだろうなと思います」と声を弾ませながら話した。

目黒蓮に贈呈されたレーザープロジェクター。

目黒蓮に贈呈されたレーザープロジェクター。[拡大]

ここで目黒がCM現場で興味を持っていたというレーザープロジェクターが登場。TVS REGZA副社長からプレゼントされると、「え……? ホントにいいんですか? 恐縮です。まさかいただけると思ってなかったので、めちゃくちゃうれしいです。映りもホントにきれいで、色味もしっかり映像の中に落とし込まれていて、びっくりしたんです。心からきれいだなと思いました」と興奮気味にコメント。最後に「僕がCM撮影をさせていただく中で、レグザの技術力にとても感動しました」と会見を締めくくり、フォトセッション中にはREGZAのパネルを布巾で吹くスタッフに対して「ありがとうございます」と丁寧にお礼を伝えていた。

イベントレポート

この記事の画像(全7件)

読者の反応

ジャニーズ出演情報 @13xIvlK6CP1hvqe

#SnowMan #目黒蓮 がレグザ新技術に感動、AIとのスムーズすぎる会話に「めちゃくちゃ楽しい……」 - 音楽ナタリー

目黒蓮が、本日6月19日に東京都内で行われたREGZA(レグザ)の「2025年夏 新世代映像技術開発・新CM発表会」に登壇した。

https://t.co/FBT0bJdvip

コメントを読む(13件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 目黒蓮 / Snow Man の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。