ハイスタ11年ぶりライブがDVD化&東北AIR JAMは来年秋

1

2150

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 721 67
  • 345 シェア

Hi-STANDARDのライブDVD「Live at AIR JAM 2011 / Hi-STANDARD」が2月22日にPIZZA OF DEATH RECORDSからリリースされることが決定した。

Hi-STANDARDとは?

恒岡章(Dr)、横山健(G, Vo)、難波章浩(Vo, B)からなるパンクロックバンド。1991年から活動を開始し、都内を中心にライブ活動を展開。1994年にミニアルバム「LAST OF SUNNY DAY」をリリースし知名度を高める。1995年に「GROWING UP」、1997年には「ANGRY FIST」という2枚のフルアルバムをメジャーレーベルから発表。これらの作品は海外でもリリースされ、好セールスを記録した。1997年には主催フェス「AIR JAM」をスタートさせ、日本のパンクロックシーンに大きな影響を与えた。1999年に自主レーベル「PIZZA OF DEATH RECORDS」がメジャーから独立し、第1弾作品としてアルバム「MAKING THE ROAD」をリリースし、インディーズとしては当時異例のミリオンヒットを達成した。2000年の「AIR JAM 2000」を最後に活動休止。約11年におよぶ空白の時間を経て、2011年9月18日に横浜スタジアムで東日本大震災の復興支援を目的とした「AIR JAM 2011」を開催した。2016年10月に事前告知なしで突如16年半ぶりの新作「ANOTHER STARTING LINE」をリリース。同年12月にカバーシングル「Vintage & New, Gift Shits」を発表し、福岡 ヤフオク!ドームにて「AIR JAM 2016」を行った。2017年10月には18年ぶりとなるアルバム「THE GIFT」を発表。2018年9月にZOZOマリンスタジアムで「AIR JAM 2018」を開催した。2023年2月に恒岡が死去するも、横山と難波はバンドを継続していくことを発表。4月に恒岡の遺作となる「I'M A RAT」を配信リリースし、6月に行われる「SATANIC CARNIVAL 2023」に出演した。

Hi-STANDARD

Hi-STANDARD

大きなサイズで見る

本作には今年9月18日に神奈川・横浜スタジアムで行われた「AIR JAM 2011」から、Hi-STANDARDの11年ぶりのライブを余すところなく収録。当日会場に足を運ぶことができなかった人にも届けたいという、バンドの思いが詰まった1作となっている。

また、Hi-STANDARDが震災後にもっとも実現させたかった、東北での「AIR JAM」が2012年秋に開催されることも決定。東北での「AIR JAM」は当初、2012年春開催を目指して進めていたが、会場選びなどの準備期間に予想以上に時間がかかったことや、「ARABAKI ROCK FEST.」との共存を考慮して新たに秋に行われることとなった。

正式な日程や会場については、現在調整中とのこと。バンド側は「おそらく来年の春にはこのホームページ上で正式発表できるでしょう。正式に決まってからの発表でも遅くはなかったのですが、一刻も早く皆さんにお知らせしたく、今回の場を設けさせていただきました」と、「AIR JAM」オフィシャルサイトにメッセージを寄せている。

さらに、Hi-STANDARDのアルバム「MAKING THE ROAD」とシングル「Love Is a Battlefield」が12月14日からiTunes Storeで配信開始。その他の配信サイトでも順次デジタル配信が行われる。

Hi-STANDARD メッセージ

東北 Air Jam を、2012年の秋に開催することを発表します。

以前にお話しした通り2012年春の開催を目指して進めていましたが、会場選び等の準備期間に予想以上に時間が必要になったこともあり、重ねて東北でのフェスといえば「アラバキ・ロックフェス」があり、そことの共存も考えて、無理のないところで秋になったことをご理解いただきたく思います。

この東北での Air Jam 開催は、再始動した僕達にとっては悲願とも言えるものです。甚大な被害を受けた東北で気持ちを持ったフェスティバルを開催することに、大きな意味を感じています。Air Jam 2011を充実の中で終えた今、改めてそのスタートラインに立てたこと、発表に至ったことを嬉しく思っています。

日程・場所等の詳細はまだ調整中、チケットの販売方法等、超えなければならないハードルが残されています。その点はできるだけ多くのハードルを超えて、おそらく来年の春にはこのホームページ上で正式発表できるでしょう。正式に決まってからの発表でも遅くはなかったのですが、一刻も早く皆さんにお知らせしたく、今回の場を設けさせていただきました。

復興への道のりは長く、僕達の誰もが今まで経験したことがないものです。

再び志を持つ仲間達と一緒に音を鳴らしに行きます。

Hi‐STANDARD

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

ハイスタ11年ぶりライブがDVD化&東北AIR JAMは来年秋 http://t.co/nchOLtEV

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Hi-STANDARD / NAMBA69 / Ken Yokoyama / CUBISMO GRAFICO の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。