P-VINEとヒップホップメディアPRKS9がネクストブレイカーにフォーカスしたコンピ配信

1

65

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 21 39
  • 5 シェア

設立45周年を迎えたレーベル・P-VINEと日本のヒップホップを中心とするメディアプラットフォーム・PRKS9が監修したコンピレーション作品「The Nexxxt」が本日10月14日に配信リリースされた。

V.A.「P-VINE & PRKS9 Presents The Nexxxt」配信ジャケット

V.A.「P-VINE & PRKS9 Presents The Nexxxt」配信ジャケット

大きなサイズで見る(全10件)

本作には、P-VINEとPRKS9がそれぞれの視点で選んだ“これからブレイクが期待される”アーティストたちによる全9曲を収録。PRKS9サイドからは嚩、p°niKaとの3人組フィメールクルーDr. Anonに所属するe5(エゴ)、7月にリリースしたデビューアルバム「@neverleafout」も話題なvo僕(ボーボク)、愛知・名古屋出身のDJ / プロデューサー329とのコラボ曲を提供した東京出身のラッパーAOTO(アオト)、自身の留置所体験を記録したnoteも公開しているYoyou(ヨユウ)の4組が参加した。

一方、P-VINEサイドからはS名義でkillaのBLAISEらと結成したクルーBSTAでも活動し、改名後に本格的なソロ活動をスタートさせたS TILL I DIE(エスティルアイダイ)、15歳の頃にマイクを握り始め、所属クルーWAVEMENTでも活動するEvil Zuum(イーヴィルズーム)、沖縄を拠点に活動し、「Hustlerz Respect」のミュージックビデオが28万回以上再生されているUUUU(ユーフォー)、MASS-HOLE関連作品への参加で知られ、全曲NAGMATICビートの作品「M.D.A.S.T ep」のリリースも話題なMIYA DA STRAIGHT(ミヤダストレート)、東京・品川のクルーFlat Line Classicsのメンバーとしても活動し、昨年ソロ作品「Get Busy」も発表したBIG FAF(ビッグファフ)の5組が参加している。

アートワークはSATOHの各作品、AOTOの「midrunner feat. Lingna」などでも知られるShun Mayamaが手がけた。

この記事の画像(全10件)

V.A.「P-VINE & PRKS9 Presents The Nexxxt」収録曲 / アーティスト

01. KUNOICHI (Prod by KidOcean) / e5
02. The Black Dog (Prod by immortal) / vo僕
03. Newtype (Prod by Efeewma) / Yoyou
04. 808 landing on water (Prod by 329) / AOTOx329
05. weakness (Prod by EPIK BEATS) / S TILL I DIE
06. Do Better (Prod by QICKDUMP) / Evil Zuum
07. Pusherman (Prod by MRK a.k.a DJ MORIKI) / UUUU
08. yukiyama dojo (randy young savage remix) feat. Eftra, MAC ASS TIGER, BOMB WALKER (Prod by MASS-HOLE) / MIYA DA STRAIGHT
09. We Can Do This (Prod by Sart) / BIG FAF

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

P-VINEとヒップホップメディアPRKS9がネクストブレイカーにフォーカスしたコンピ配信
https://t.co/3SadUSslZJ https://t.co/3FVQPwdx18

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。