「ピエール瀧の23区23時」セカンドシーズンがnoteで連載開始 2021年4月8日 22:53 270 14 音楽ナタリー編集部 × 270 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 64 171 35 シェア 記事へのコメント(14件) ツイート シェア ブックマーク ピエール瀧(電気グルーヴ)の連載「ピエール瀧の23区23時 セカンドシーズン」が、瀧の54歳の誕生日である本日4月8日にnoteにてスタートした。 ピエール瀧 大きなサイズで見る 「ピエール瀧の23区23時」は瀧が東京23区の各区を夜中に散歩した際の出来事を記録する“自由徘徊実験企画”で、2012年には書籍化もされた。セカンドシーズンの初回「江東区編」は2万5000字超えのボリュームで、撮り下ろし写真も多数掲載されている。聞き手および構成は瀧と親交の深いライター・カルロス矢吹、撮影は横井明彦が担当。題字は天久聖一が手がけた。 読者の反応 270 14 iijjiji @iijjiji 「ピエール瀧の23区23時」セカンドシーズンがnoteで連載開始 https://t.co/3aLoGJmHDE コメントを読む(14件) ツイート シェア ブックマーク 関連記事 ピエール瀧が11年ぶり単著発売、東京23区で深夜徘徊 751 2012年9月12日 ピエール瀧、新刊発売記念し下北沢で100人サイン会 270 2012年11月2日 ピエール瀧のほかの記事 電気グルーヴが2年ぶり新曲発表、高校球児の日常描いた映画の主題歌 電気グルーヴ、今年の「鬼日」は“鬼日だんご”発売 「KERAさん逃げて!」から30年、電気グルーヴとまりんが当時を振り返る YEBISU YA PRO存続を懸けたクラファン開始、電気グルーヴやtofubeatsら応援 ピエール瀧のプロフィール リンク ピエール瀧(電気グルーヴ)|note タグ ピエール瀧 電気グルーヴ 天久聖一
iijjiji @iijjiji
「ピエール瀧の23区23時」セカンドシーズンがnoteで連載開始 https://t.co/3aLoGJmHDE