ソニー・ミュージックが新映像配信サービス開始、第1弾はSUPER BEAVER無観客ライブ

10

1836

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 299 1474
  • 63 シェア

ソニー・ミュージックソリューションズによるライブストリーミングを中心とした映像配信サービス「Stagecrowd(ステージクラウド)」が本日6月29日にスタート。この第1弾コンテンツとして、7月11日20:00よりSUPER BEAVERのライブ映像配信が行われる。

SUPER BEAVERとは?

渋谷龍太(Vo)、柳沢亮太(G)、上杉研太(B)、藤原“36才”広明(Dr)の4人によって2005年に東京で結成されたロックバンド。2009年6月にEPICレコードジャパンよりシングル「深呼吸」でメジャーデビューした。2011年に活動の場をメジャーからインディーズへと移し、年間100本以上のライブを実施。2012年に自主レーベルI×L×P× RECORDSを立ち上げたのち、2013年にmurffin discs内のロックレーベル[NOiD]とタッグを組んでの活動をスタートさせた。結成15周年を迎えた2020年、Sony Music Recordsと契約を結んだことを発表。2021年7月に映画「東京リベンジャーズ」の主題歌を表題曲としたシングル「名前を呼ぶよ」をリリースした。2023年は映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 –運命- / -決戦-」に主題歌「グラデーション」「儚くない」を提供し、7月に山梨・富士急ハイランド・コニファーフォレストでキャリア史上最大キャパシティの野外ワンマンライブ「都会のラクダSP ~ 真夏のフジQ、ラクダにっぽんいち ~」を開催。さらに8月より対バンツアー「都会のラクダSP ~サシ飲み五番勝負、ラクダグビグビ~」、9月よりホールとアリーナを回るツアー「都会のラクダ TOUR 2023-2024 ~ 駱駝革命21 ~」を行っている。2024年2月にアルバム「音楽」を発表。6月より野外ツアー「都会のラクダ 野外TOUR 2024 ~ビルシロコ・モリヤマ~」を行う。

SUPER BEAVER

SUPER BEAVER

大きなサイズで見る

Stagecrowdではさまざまなアーティストのオリジナル性を生かし、同時視聴数の制限なく高音質かつ高画質のライブ配信を行う。7月11日から配信されるのは、今年結成15周年を迎えるSUPER BEAVERの無観客ライブ&ドキュメント映像「SUPER BEAVER 15th Anniversary 都会のラクダSP ~LIVE document~」。チケットは現在販売中で、終演後のアーカイブ公開以降24時間再視聴できる。

今後は八神純子、Girls2、mirage2のライブ配信も予定されている。スケジュールやチケット料金などの詳細はStagecrowd公式サイトで確認を。

この記事の画像(全1件)

SUPER BEAVER 15th Anniversary 都会のラクダSP ~LIVE document~

配信日時:2020年7月11日(土)OPEN 19:00 / START 20:00
配信URL:https://stagecrowd.live/s/live001/item/detail/7218032907?ima=2051

読者の反応

矢田野(31) @yatanochirukuna

ふおおおお。
https://t.co/ihdeSyIxGo

コメントを読む(10件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 SUPER BEAVER / Girls2 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。