しょこたん「ポケモン」主題歌で“ネ申”とのコラボが実現

1

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 0 シェア

中川翔子の2009年第2弾シングル「心のアンテナ」が、7月15日にリリースされることが決定した。

左から細野晴臣、中川翔子、松本隆。奇跡の3ショットが「ポケモン」で実現。「しょこたん☆ぶろぐ」本日の更新で、しょこたんは「ギザウレシス」というストレートなタイトルで神々との共演を報告している。

左から細野晴臣、中川翔子、松本隆。奇跡の3ショットが「ポケモン」で実現。「しょこたん☆ぶろぐ」本日の更新で、しょこたんは「ギザウレシス」というストレートなタイトルで神々との共演を報告している。

大きなサイズで見る(全8件)

“神々の戦い”3部作の最終章となる劇場版ポケモン最新作「超克(ちょうこく)の時空へ」。すべてを生み出したと言われる幻のポケモン・アルセウスが人間への怒りからついに目覚める。

“神々の戦い”3部作の最終章となる劇場版ポケモン最新作「超克(ちょうこく)の時空へ」。すべてを生み出したと言われる幻のポケモン・アルセウスが人間への怒りからついに目覚める。

大きなサイズで見る(全8件)

タイトル曲「心のアンテナ」は、7月18日より全国公開される映画「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ」の主題歌。子供の頃から「ポケモン」が大好きだったしょこたんは、主題歌のみならず新キャラクター「ギザみみピチュー」の声も担当する。

また、今回の楽曲ではしょこたんが「ネ申」とあがめるゴールデンコンビ、松本隆&細野晴臣とのコラボが実現。松田聖子「天国のキッス」「ガラスの林檎」、山下久美子「赤道小町ドキッ」、イモ欽トリオ「ハイスクール・ララバイ」、安田成美「風の谷のナウシカ」といった数多くの名曲を生んだ松本&細野コンビが、80年代歌謡曲の遺伝子を引き継ぐしょこたんを相手にどのような楽曲を作り上げているのか。幅広い世代の間で話題を集めることになりそうだ。

また、しょこたんは4月25日より公開となる映画「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」の舞台挨拶に登場。池袋シネマサンシャインにて、監督の今石洋之や脚本の中島かずき、声優の柿原徹也、小西克幸、井上麻里奈、福井裕佳梨とともに映画の魅力を語る。

この記事の画像(全8件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

しょこたん「ポケモン」主題歌で“ネ申”とのコラボが実現 http://natalie.mu/news/show/id/15285

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 中川翔子 / 細野晴臣 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。