YOSHIKI急病で欠席!波乱のX JAPANファンミーティング

3

10

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 2
  • 0 シェア

X JAPANのメンバーによるファンミーティングが昨日4月1日、都内で開催。バンドを代表してTOSHIと、サポートメンバーのSUGIZOがイベントに参加した。

X JAPANとは?

1982年にYOSHIKI(Dr, Piano)とToshl(Vo)を中心に結成される。インディーズで絶大な人気を誇り、1989年にアルバム「BLUE BLOOD」でメジャーシーンに進出する。派手なメイクと衣装に代表される独特のスタイルが大きく注目される一方で、ハイクオリティなヘヴィメタルサウンドと確かな演奏力が高評価を獲得。攻撃的なメタルナンバーとドラマチックなバラードの双方に定評があり、ヴィジュアル系バンドの先駆者的存在としても認知されている。人気絶頂の1997年、ToshIの脱退宣言を機に解散。再結成が熱望されるも翌1998年にHIDEが急逝し復活は絶望視される。しかし2007年10月に突然活動再開を宣言し、復活第1弾となった新曲「I.V.」はハリウッド映画「SAW4」のメインテーマソングに採用された。2008年3月には復活の東京ドームライブを3日間にわたり開催。2009年5月にはSUGIZO(G)が新メンバーとして正式加入した。2010年8月には米の大型ロックフェス「ロラパルーザ」に出演し初の全米ツアーを行ったほか、日産スタジアムでの2DAYSライブも開催。2011年にはヨーロッパ、日本、南米、アジアを回るワールドツアーを、2014年10月にはアメリカ・ニューヨークのMadison Square Gardenでのワンマンライブを成功に収めた。2015年には宮城・石巻 BLUE RESISTANCEで東日本大震災の復興支援チャリティライブを行い、2800万円を超える寄付金を集めた。2017年3月にイギリス・The SSE Arena, Wembley公演を開催し、それと同時にドキュメンタリー映画「We Are X」を公開。5月にYOSHIKIが人工椎間板置換手術を受けたため、7月の日本国内ツアーを急遽アコースティック編成で行った。2018年9月に千葉・幕張メッセ国際展示場1~3ホールでワンマンライブ「X JAPAN Live 日本公演 2018~紅に染まった夜~ Makuhari Messe 3Days」を開催。3日目公演では台風の影響により“無観客ライブ”を敢行し、世界に向けてその模様を生中継した。

前日から嘔吐を繰り返しているというYOSHIKIに代わり、急遽会場に呼ばれたSUGIZO。これによってイベント開始が大幅に遅れることとなった。

前日から嘔吐を繰り返しているというYOSHIKIに代わり、急遽会場に呼ばれたSUGIZO。これによってイベント開始が大幅に遅れることとなった。

大きなサイズで見る(全13件)

カレーパンを試食したTOSHIは「あんまり辛いと帰っちゃうよ?」と、ファンならば思わずクスリとしてしまう冗談で笑わせた。

カレーパンを試食したTOSHIは「あんまり辛いと帰っちゃうよ?」と、ファンならば思わずクスリとしてしまう冗談で笑わせた。

大きなサイズで見る(全13件)

X JAPANのロゴが入ったヘアスプレーには、「立ち上がり極まる」というキャッチコピーが。

X JAPANのロゴが入ったヘアスプレーには、「立ち上がり極まる」というキャッチコピーが。

大きなサイズで見る(全13件)

当初はYOSHIKIが参加し、メンバーについての発表を含む記者会見も予定していた。しかし、YOSHIKIは前日の3月31日に中国・四川から帰国後、過労のため体調を崩し参加を見合わせることに。YOSHIKIの代わりとして、イベントには急遽SUGIZOが助っ人参加し、TOSHIとともにファンミーティングという形でイベントを行うことになった。

会場には抽選で選ばれた120人のファンと、多数の報道陣が集まり、メンバーの登場を待った。当初の予定を70分以上過ぎた頃に、ようやくイベントがスタート。ステージに現れたTOSHIはまず最初に「本来はYOSHIKIが出る予定だったんですが、体調が優れないということでドタバタして、皆さまをお待たせさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした」と、スタート時間が遅れたことを詫びた。そして都内のホテルで休養中というYOSHIKIと電話が繋がり、電話を通じてイベントの模様を聞くことに。間接的にイベントに参加することになったYOSHIKIは、TOSHIやSUGIZOを通じてファンへコメントなどを寄せた。

今回のファンミーティングでは、集まったファンから事前にアンケートを実施。再結成後のX JAPANに望むことやメンバーへのメッセージなど“生の声”が、直接TOSHIやSUGIZOに届けられることとなった。また、5月2日・3日の東京ドーム公演で演奏してほしい曲として、ファンが「ART OF LIFE」「X」「Stab Me In The Back」などをリクエスト。これをTOSHIがYOSHIKIに伝えると、「殺す気か」という返事で会場の笑いを誘った。さらに、ファンからSUGIZOに「SUGI様は(X JAPANの)6人目のメンバーなんですか?」という単刀直入な質問もされ、「まだ決まったわけではありません。もしかしたら全世界から100人くらいオーディションしてるかもしれないですよ?」と困惑する場面もあった。

そしてこの日は、X JAPANとドン・キホーテによるコラボグッズ「X JAPAN meets ドン・キホーテ」もお披露目。衣類から日用雑貨、さらにはワインやカレーパン、レトルトカレーまで、さまざまなコラボアイテムが全国のドン・キホーテグループで4月1日から販売されている。今後はYOSHIKIグッズやHIDEグッズも発売される予定だ。

イベント終了時、TOSHIは「韓国公演が延期になってしまい、非常に多くの人に迷惑をかけ、残念な思いをさせてしまったことを申し訳なく思います。5月2日・3日の東京ドーム公演は、いろんな意味でリベンジのコンサートだと思っています。そのときには、またSUGIZOくんも一緒にやってくれるということで、最高のステージにしたいと思っているので、皆さん応援してください」とコメント。SUGIZOも「大切な兄貴分たちと行動をともにしていけることを、とても感慨深いなと。良く言えば“絆”、もしくは“腐れ縁”としてこれからも繋がっていくような予感があります。不束者ですが、今後もよろしくお願いします」と、今後の意気込みを語った。さらに、TOSHIによって「いろんなことがあってみんなも心配してるだろうけど、みんなを悲しませるようなことは絶対にしないから、安心してね。東京ドームで会おうね」というYOSHIKIからのメッセージが伝えられ、約40分にわたるイベントの幕は閉じた。

この記事の画像(全13件)

読者の反応

  • 3

スパイだー🪬 @SPYder_5

YOSHIKI急病で欠席!波乱のX JAPANファンミーティング - 音楽ナタリー https://t.co/SKYrwWPr9n

ちょっと懐かしいね。

コメントを読む(3件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 X JAPAN / Toshl / SUGIZO の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。