「奥田民生ひとりカンタビレ」初日は3時間半7パート録音(画像ギャラリー 7/16) 前へ 次へ ベースを弾くときはピック弾きで、事務椅子に足を高く組んで座りボディを固定させていた。 [記事に戻る] 前の画像 ドラムパート録音中のショット。曲の途中、ドラムを叩かない16小節分のブレイクでは、体を揺らしてリズムを取っているだけの民生を観てフロアから忍び笑いが漏れる。民生自身も思わず苦笑い。 次の画像 思うようなベースラインが録音できず、奮闘する民生。じっとMacを見据える表情は真剣そのもの。観客も息をのんで民生のプレイを見つめた。 この記事の画像(全16件) × 90 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 10 18 47 シェア 記事へのコメント(5件) 読者の反応 90 5 溝下優也 📸 @mizoshita_yuya いまこの模様が収録されたDVDを観てます。 民生のドラムけっこうヨレヨレだけど・・・これでいいのか笑 リッケンバッカーのベースもかっこいいですね。 「奥田民生ひとりカンタビレ」初日は3時間半7パート録音 - 音楽ナタリー http://t.co/FzScNjW116 コメントを読む(5件)
溝下優也 📸 @mizoshita_yuya
いまこの模様が収録されたDVDを観てます。
民生のドラムけっこうヨレヨレだけど・・・これでいいのか笑
リッケンバッカーのベースもかっこいいですね。
「奥田民生ひとりカンタビレ」初日は3時間半7パート録音 - 音楽ナタリー http://t.co/FzScNjW116