連載一覧はこちら
岩谷翔吾とこたつでお鍋の準備
ほっこり企画はしょごりくしかないでしょ!
さらば青春のZepp Tokyo
22年間、6000公演から生まれた数々のドラマを振り返る
小春(チャラン・ポ・ランタン)
ギラギラメイクを作る“宇宙色”のアイシャドウ
【年間アクセスランキング】2021年の注目ニュースを振り返る
BTSの活躍、ビッグカップル婚連発、オリンピックの辞任騒動、ヒップホップシーンへの逆風
蛙亭が語る神聖かまってちゃん
いつかご本人にお会いする機会があったら、確かめたいことがあるんです
元CAROLのギタリスト内海利勝はなぜレゲエに接近したのか?日本初の本格レゲエ作品の謎に迫る
横山剣(クレイジーケンバンド)、森雅樹(EGO-WRAPPIN’)、クボタタケシのコメントも
投票総数1万4600人、「Vtuber楽曲大賞」で振り返る2021年のバーチャルシーン
今年も大手が上位独占、その一方で「Vtuberという垣根はこれからなくなっていくかもしれない」と期待も
虹コンの記者会見を取材してみた
的場華鈴、隈本茉莉奈、蛭田愛梨が質問攻め!新メンバー4人の記者会見
橋本絵莉子のルーツをたどる
吹奏楽に没頭し、スリーピースバンドに衝撃……作り手として音楽の楽しさを追求し続けてきた“これまで”と“これから”
V6「雨」
26年間走り続けた6人が表現する渾身のクリエイティビティ
いつだってワクワクする選択をしてきたShow-hey
チームである喜びとソロワークの醍醐味
ヒコロヒーから考える「お笑いライブと音楽」
好き勝手なのに、ちゃんとよくて、新しさもあって、オリジナリティがすごい
2021年を彩った、トワイライト気分な10曲
SSWからラッパー、アイドルグループまでをプレイリストでお届け
AKB48向井地美音とアイドルの再ブレイクを考える
もう一度トップに立ちたいと思うのは無茶?
「根も葉もRumor」がもたらした大きな変化
宝探しのような47都道府県の広告で深まった、JO1とJAMの信頼関係
「いつまでもこの関係性を守っていきたい」担当者が明かす「#FIND_THE_JO1」企画意図
優里が年間総合1位を獲得!Billboard JAPANチャートから振り返る2021年の音楽シーン
一気にスターダムを駆け上がったニューカマーから、さらなる躍進を遂げたポップスターまで
ダンサーShow-heyに聞くRADIOFISH誕生秘話
初対面から馬が合った後輩キャラの2人
Gaudiy石川裕也に聞く、NFTがエンタメ業界に起こす革命的変化
ファンが稼ぐことのできる理想的な経済圏
私たちの生理の乗り越え方と、新時代の根性論
みんなが生きやすくなる道の途中
松隈ケンタとアイドルソングのメロディを考える
BiSHの強さとJ-POPの未来
タレント事務所・YU-Mが生理研修から学んだこと
根性論もチームワークも現代版にアップデート!
“歌”が変わったWACKメンバー、一体何が起きていた?
一貫している魔裟斗のポリシー
譲れないものへの執着、変わらない美学
ドラクエが愛され続ける理由とは? 堀井雄二さんにこの35年間の話をしてもらいました
スクエニ公式ショップ&カフェ、ARTNIAでは思わぬサプライズに大喜び
年間200曲手がける売れっ子プロデューサーの今
新型コロナ感染で急逝した江崎マサルが見た夢と、突然プロデューサーを失ったhy4_4yhの決意
志半ばにしてチームの最重要人物と死別、しかし彼女たちは自分の足で歩き続けることを選んだ
地元の大スター・魔裟斗登場!
音楽と格闘技の共通点を探る
リーダー安井謙太郎の思考を深掘り、7ORDERの今後の目標は
グループの中心にある“気遣いとポジティブ”
粗品(霜降り明星)のルーツをたどる
お笑いと音楽、2つの才能と真剣に向き合う芸人のニコ厨な半生