サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている?
記事へのコメント(184件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている?
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 曇ヶ原 / Evraak / XOXO EXTREME の最新情報はリンク先をご覧ください。
音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。
若い頃からなかなか共有出来なかったプログレへの思いがようやく報われるような気がして目から汁が出そう…。
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
大嶋さんが語ってる通り "プログレファンの方って『いろんなジャンルの音楽を聴いてきて、結果プログレファンになってる』方が多くて、懐が深く受け入れてくれる方が多かった" って歌詞書いている側からも非常に感じていて、キチンと世界観や背景を解いて、その上で楽しんでくださる方が多い気がする。 x.com/natalie_mu/sta…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
1970年前後の古いロックという印象のプログレだけど、日本でいま密かに盛り上がってるらしい。プログレアイドルも登場。紹介されてるアーティストの楽曲、堪能しました。/サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? buff.ly/3WdHfLz
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている?natalie.mu/music/column/5…
勿論、日本の娯楽音楽の鬼っ子的存在のプログレがこの手の通常のJ-Popを扱う場所で取り上げられるのは悪くないと思っている。なにしろプログレの存在自体からして認知してない人も多いからね。
続
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている?
natalie.mu/music/column/5…
natalie.mu/music/column/5…
とにかく短くキャッチーな昨今のヒットチャートの、全て真逆を行くプログレッシブロック…こういう人達もいないと音楽シーンは健全と言えない
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
曇ヶ原、Evraakメンバーら関係者の証言を交えてシーンを検証 - イギリスを中心に1970年代前半に流行したプログレッシブロック。クラシックやジャズなどの要素を取り入れた組曲風の楽曲展開や、変拍子を駆使した複雑な構成など独自のサ...
ソース: 音楽ナタリー search.app/4E9LtW9YDPSUEA…
キスエクも取り上げられてる!
#キスエク x.com/natalie_mu/sta…
natalie.mu/music/column/5…
日本の新しい「プログレ」特集
ある意味一番面白いかも。フォークとプログレの合体とかね。
プログレや〜 カッコイイ!「うさぎの涙」もいいなー
これはライブに行きたい/曇ヶ原natalie.mu/music/column/5…
えー!ナタリーさんに取り上げていただいている!嬉しい☺️ x.com/natalie_mu/sta…
音楽ナタリーさんの記事へたくさん反応をいただいています。
もしプログレアイドルを気になっていただけたら、ワンマンライブでお会いできたら嬉しいです😌🙇♀️
🎸8/9キスエク6thワンマンライブ
「Time Scape」at新宿ReNY
🎫SS/Sチケット
eplus.jp/sf/detail/3304…
🎫Aチケット
twelvenotes.thebase.in/items/88016029 pic.twitter.com/uAFrqAGm1D x.com/natalie_mu/sta…
プログレを今の時代にやるって相当な覚悟だと思う。勇敢で素晴らしいことだな。ワイはプログレ好きなので嬉しい。/サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? - 音楽ナタリー コラム natalie.mu/music/column/5…
Evraak、曇ヶ原、キスエクについての記事!ありがとうございます!
そしてこの三者が出演するイベントが秋葉原CLUB GOODMANにて9月開催!
FUSHIGI ROCK FESでは現代に生きるプログレ魂が集結しています。
チケットも8月頭で少量ながら追加分があるようです!
club.goodman2020.com/events/19999 x.com/natalie_mu/sta…
曇ヶ原初めて知った。めちゃめちゃ大好物だった。
MVみて1973年かよ!って思った。
moogやHAMMONDオルガン使っているのがイイ
フジロックは行かないけど、関東でライブ有ったら行くか x.com/natalie_mu/sta…
natalie.mu/music/column/5…
日本人とプログレの相性めっちゃいいんだよね
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
日本でもプログレは死んでなかった!
あとから、じっくり聴いてみる!
natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
すごいなw
サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている? natalie.mu/music/column/5…
ずっとプログレ勢は日本に居たんだけどね。サブスクの在庫の方がヤバくなってんじゃないの
natalie.mu/music/column/5…
そうか、プログレアイドルはもうとっくにいるんだ… / “サブスク時代に“逆行”する音楽、プログレが日本で今独自の進化を遂げている?” htn.to/iuYjos8ihb