
再生数急上昇ソング定点観測 (2024年2月2週目) [バックナンバー]
意見の衝突を描いた「Aじゃないか」が訴える本質 / にじさんじ1期生出身が最後に8人で歌った感動の動画
今、盛り上がり始めている曲 / これから盛り上がりそうな曲について詳しく解説
2024年2月9日 18:30 2
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週刊連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで1月26日から2月1日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
文
まずはこの週の初登場曲の振り返りから
今週のYouTubeのミュージックビデオランキングは、1位にYZERR(
Snow Man「We'll go together」Performance Video
21位には当連載で先週少しだけ触れた(G)I-DLEの「Super Lady」がランクインした。この曲のMVは、1月29日に公開されて約16時間で再生数1100万回再生を突破。2月8日現在は4370万回再生を記録し、今も勢いが止まらない。40位は「ロッテ チョコレート」の60周年記念CMソングとして書き下ろされた、
DECO*27「ボルテッカー(Jewel Remix) feat. 初音ミク」
46位に初登場したのは
ピノキオピー「Aじゃないか」
※YouTubeウィークリーミュージックビデオランキング初登場34位
異なる価値観や視点を持っている者同士の意見がぶつかる様子を、疾走感のあるメロディとビートに乗せて初音ミクと鏡音リンが歌う「Aじゃないか」。「あなたにとってのLOVEが 私にとっての悪だった」という特徴的なフレーズがあるように、終始意見の食い違いが続いていく。「Aじゃないか」は英語だと「Isn't it A?」という否定的な意味になるが、日本語では「ええじゃないか」と肯定的な意味になる。1つの言葉でも、人によって真逆の受け取り方ができるのは、まさに「Aじゃないか」が訴えている本質ではないだろうか。
「Aじゃないか」イラストメイキング
MVのイラストやアニメーションの制作も
にじさんじ1期生出身「Virtual to LIVE」
※YouTubeウィークリーミュージックビデオランキング初登場55位
「Virtual to LIVE」は、にじさんじ活動開始1周年を記念して2019年8月に発表された、12名の所属ライバーが歌うオリジナル曲。kz(livetune)が作詞・作曲・編曲を手がけた。グループを象徴する楽曲として、さんばか(リゼ・ヘルエスタ、アンジュ・カトリーナ、戌亥とこ)やSMC組(葉加瀬冬雪、夜見れな、加賀美ハヤト)といったユニットが歌ったり、インドネシア語版や中国語版などさまざまなバージョンが作られている。
にじさんじ「Virtual to LIVE」
そして今回、にじさんじ1期生の勇気ちひろが卒業することを受けて、1期生出身の8人(
新しい学校のリーダーズ「Toryanse」
※YouTubeウィークリーミュージックビデオランキング初登場65位
去年「オトナブルー」がTikTokを中心に大ヒットをして、年末の「NHK紅白歌合戦」初出場を果たした、
重低音の効いたトラックに、昔懐かしい日本のメロディを乗せた“リーダーズ流の民謡”とも言えるこの曲。要所要所で入るRinのラップが、いいアクセントを与えている。制服の上からどてらを羽織った衣装や、ダイナミックに踊る振付がキャッチーで、思わず何度も観たくなるMVとなっている。
- 真貝聡
-
ライター / インタビュアー。雑誌やWebで執筆するほか、MOROHA「其ノ灯、暮ラシ」、BiSH「SHAPE OF LOVE」、PEDRO「SKYFISH GIRL-THE MOVIE-」といったドキュメンタリー映像作品や、テレビ特番「Mrs. GREEN APPLE ~Review of エデンの園~」にインタビュアーとして参加している。
バックナンバー
- (2025年5月3週目) なぜ大森元貴の書く曲ははかなく美しいのか? / timeleszのMVが間取りをモチーフにした理由 / 「切り替えピース」がシンプルながら心を打つ
- (2025年5月2週目) BE:FIRSTが「夢中」で示した見事な才能とは? / back number「ブルーアンバー」MVに思わずボロ泣き / 「天天天国地獄国」を歌いたくなる理由
- (2025年5月1週目) Number_iとジャクソン・ワンの“悪者”になる覚悟 / なんか気まずくない?の今日だろう京太郎って誰?
- (2025年4月4週目) ≠MEのイメージを逆手に取ったモブノデレラの絶望 / 生成AIで過去の自分を動かす、浜崎あゆみMVに反響
- (2025年4月3週目) 拡散中のネットミーム「AKAGE meme」って何? / 神が残した夢を喰う。「雨」が1年半かけランクイン
- (2025年4月2週目) 「ダイダイダイダイダイキライ」のミクテトの関係は / あの「本能寺の変」から10年、令和最新版が話題に
- もっと見る
rsscollect @rsscollect
【ナタリー】 再生数急上昇ソング定点観測 (2024年2月2週目) 意見の衝突を描いた「Aじゃないか」が訴える本質 / にじさんじ1期生出身が最後に8人で歌った感動の動画 https://t.co/T9DjWo69Oe