「殺る女」知英がプチョン国際ファンタスティック映画祭で韓国に凱旋、予告編も解禁
日米合作映画「殺る女」主演の知英、共演者の駿河太郎、監督の宮野ケイジが、7月12日に開催された韓国・プチョン国際ファンタスティック映画祭2018のレッドカーペットに登場した。
22歳の新鋭、奥山大史による「僕はイエス様が嫌い」サンセバスチャン映画祭に出品
22歳の新鋭、奥山大史による長編第1作「僕はイエス様が嫌い」が、第66回サンセバスチャン国際映画祭のニューディレクターズコンペティション部門に出品される。
「万引き家族」ミュンヘン国際映画祭で外国語映画賞に輝く、日本映画で初の快挙
是枝裕和の監督作「万引き家族」が、第36回ミュンヘン国際映画祭にてシネマスターズ・コンペティション部門の外国語映画賞に当たるARRI / OSRAM賞を受賞した。
「ダイナマイトスキャンダル」柄本佑と冨永昌敬がNYの映画祭登壇、ソフト発売も決定
「素敵なダイナマイトスキャンダル」のBlu-ray / DVDが11月9日に発売決定。また第17回ニューヨーク・アジアン映画祭での上映時に行われた主演・柄本佑と監督の冨永昌敬によるQ&Aのレポートが到着した。
夜空と交差する森の映画祭で「ベイビー・ドライバー」「わたしはロランス」上映
10月6日に栃木・ツインリンクもてぎで開催される野外上映企画「夜空と交差する森の映画祭2018」の第1弾ラインナップが明らかになった。
「旅猫リポート」ファンタジア国際映画祭に出品、福士蒼汰が喜びのコメント寄せる
福士蒼汰が主演を務める「旅猫リポート」が、第22回ファンタジア国際映画祭に出品されることがわかった。
「BLEACHフェス」開催決定、USプレミアや海外映画祭への出品も
「BLEACHフェス」が7月10日に東京都内で開催されることが明らかに。あわせて福士蒼汰が主演を務める「BLEACH」の海外上映も発表された。
花澤香菜主演のホラーアニメ「アラーニェの虫籠」新ビジュアル到着
坂本サクによる劇場アニメーション「アラーニェの虫籠」の新たなポスタービジュアルが到着。あわせて公開日が8月18日に決定した。
フランス映画祭2018観客賞受賞作「セラヴィ!」の音楽に迫る映像が到着
「セラヴィ!」が、6月21日から24日まで開催されていたフランス映画祭2018のエールフランス観客賞を受賞。あわせて同作の音楽に迫る特別映像がYouTubeで公開された。
熱海映画祭にパク・シフや板野友美ら登壇、行定勲×ホ・ジノによるトークも
第1回熱海国際映画祭が、6月28日から7月1日にかけて静岡・熱海市で行われる。
中条あやみと佐野勇斗が上海映画祭で挨拶、「3D彼女」世界初上映に感激
「3D彼女 リアルガール」が、第21回上海国際映画祭の上海・日本映画週間クロージング作品として6月25日にワールドプレミア上映され、キャストの中条あやみと佐野勇斗(M!LK)、監督の英勉が登壇した。
岡田麿里「さよ朝」上海映画祭でアニメーション最優秀作品賞に輝く、ソフトも発売
「さよならの朝に約束の花をかざろう」が、第21回上海国際映画祭で金爵奨:アニメーション最優秀作品賞を獲得。あわせて10月26日に本作のBlu-ray / DVDが発売されることがわかった。
「わたしたちの家」清原惟、上海国際映画祭でアジア新人監督賞に輝く
「わたしたちの家」の清原惟が、第21回上海国際映画祭のAsian New Talent Awardにて監督賞を受賞した。
「万引き家族」上海国際映画祭で上映、是枝裕和がジャ・ジャンクーとの交流を語る
「万引き家族」が本日6月23日に第21回上海国際映画祭のHighlights部門にて上映され、監督の是枝裕和、キャストの松岡茉優と城桧吏が登壇した。
フランソワ・オゾン来日、「2重螺旋の恋人」に猫を登場させた5つの理由とは
「2重螺旋の恋人」が、フランス映画祭2018のプログラムの1つとして本日6月22日に神奈川・イオンシネマみなとみらいにて上映。来日中のフランソワ・オゾンが上映後にティーチインを行った。
「REVENGE リベンジ」監督来日、黒沢清が作家性を称賛「圧倒的な血の量」
本日6月22日、「REVENGE リベンジ」上映会が東京・東京藝術大学大学院にて行われ、上映後の講義に監督のコラリー・ファルジャとゲストの黒沢清が登壇した。
「セラヴィ!」監督が来日、コメディでテロに対抗「みんなで顔を上げて笑いたい」
「セラヴィ!」が6月21日に神奈川・横浜みなとみらいホールにてフランス映画祭2018のオープニング作品として上映され、監督のエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュが登壇した。
「猫は抱くもの」沢尻エリカが上海映画祭に参加、中国進出は「正直したい!」
「猫は抱くもの」が6月21日、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭にて上映。主演の沢尻エリカと監督の犬童一心が出席した。
フランス映画祭が13年ぶりに横浜で開幕、常盤貴子がナタリー・バイらを歓迎
フランス映画祭2018のオープニングセレモニーが、本日6月21日に神奈川・横浜みなとみらいホールで行われた。
斎藤工がチーム万力の改称を提案「万力家族にしようかと」、長編作品にも言及
トークイベント「チーム万力 presents ショートフィルムの未来地図」が本日6月21日、東京のiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで行われ、チーム万力の斎藤工、永野、金子ノブアキ、清水康彦が登壇した。
「友罪」瀬々敬久が上海映画祭に参加、もっとも好きなシーン明かす
「友罪」が6月20日、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭にて上映。監督を務めた瀬々敬久がQ&Aに参加した。
「キス餃」ボイメン田村侑久が上海映画祭へ、好きな餃子は「愛が詰まった餃子」
「キスできる餃子」に出演したBOYS AND MENの田村侑久と監督の秦建日子が6月20日、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭に出席した。
「君が君で君だ」池松壮亮と松居大悟が上海で舞台挨拶「伝えたいことは映画に込めた」
「君が君で君だ」で主演を務めた池松壮亮と監督の松居大悟が、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭に出席した。
知英が殺し屋演じる日米合作映画「殺る女」公開、武田梨奈やニコラス・ペタスも出演
日米合作映画「殺る女」に、知英が主演しているとわかった。
「ベトナム映画祭2018」の開催決定、支援者を募集
「ベトナム映画祭2018」が9月1日より神奈川のシネマ・ジャック&ベティで開催決定。クラウドファンディングがMotionGalleryで行われている。
池脇千鶴が上海で「きらきら眼鏡」撮影振り返る、ワールドプレミア開催
「きらきら眼鏡」の舞台挨拶付きワールドプレミアが6月17日、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭にて行われた。
小泉今日子主演「食べる女」上海で上映、広瀬アリスが「共感してもらえるのでは」
「食べる女」の監督・生野慈朗とキャストの広瀬アリスが、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭に参加した。
新田真剣佑が「OVER DRIVE」携え上海へ、「兄貴の分まで楽しんでます!」
「OVER DRIVE」のキャスト新田真剣佑と監督の羽住英一郎が、中国・上海で開催中の第21回上海国際映画祭に出席した。
SSFF&ASIA、グランプリはシンガポール発「カトンプールでの最後の日」に
本日6月17日、ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2018のアワードセレモニーが東京・明治神宮 神宮会館にて開催された。
熱海で「ヒルコ/妖怪ハンター」「スパルタンX」無料上映、塚本晋也の舞台挨拶も
6月28日から7月1日まで静岡・熱海市で行われる第1回熱海国際映画祭で、無料上映イベントの開催が決定。6月30日に「ヒルコ/妖怪ハンター」、7月1日に「スパルタンX」がスクリーンにかけられる。