趣里と菅田将暉の共演作「生きてるだけで、愛。」レインダンス映画祭コンペ部門に
趣里と菅田将暉の共演作「生きてるだけで、愛。」が、第26回レインダンス映画祭のコンペティション部門に出品されることがわかった。
小松未来と桜井ユキがキス?「真っ赤な星」特報、イギリスでワールドプレミアも決定
小松未来と桜井ユキがダブル主演を務める「真っ赤な星」の公開日が12月1日に決定。YouTubeにて特報映像も公開された。
近浦啓の長編デビュー作がトロント映画祭に出品、ルゥ・ユウライと藤竜也が共演
ルゥ・ユウライと藤竜也が共演した日中合作映画「Complicity(英題)」が、第43回トロント国際映画祭のディスカバリー部門に出品されることがわかった。
「カメラを止めるな!」ロサンゼルス日本映画祭で最優秀作品賞に輝く
上田慎一郎の監督作「カメラを止めるな!」がロサンゼルス日本映画祭 2018で最優秀作品賞に輝いた。
“壊れた便座”巡る日本発のコメディ「The Benza」韓国の国際映画祭で2冠
日本から出品された短編コメディ作品「The Benza」が、8月16日から18日に韓国・ソウルで開催されたWeb映画祭「Seoul Webfest」にてベストパイロット賞を含む2つの賞を獲得した。
「ウスケボーイズ」アムステルダム映画祭で2冠、渡辺大が「また祝杯を」
「ウスケボーイズ」で主演を務めた渡辺大が、アムステルダム国際フィルムメーカー映画祭2018外国語映画部門で最優秀主演男優賞を獲得。監督の柿崎ゆうじも同部門で最優秀監督賞を受賞した。
第10回下北沢映画祭が開催決定、「君が君で君だ」上映する演劇×映画特集も
第10回下北沢映画祭が開催決定。10月26日から28日にかけて、東京・下北沢にて行われる。
生田斗真、大九明子、佐藤信介らが第40回PFFのコンペ部門最終審査員に決定
9月8日から22日にかけて開催される第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)。コンペティション部門「PFFアワード2018」の最終審査員が決定した。
「寝ても覚めても」「斬、」「Vision」「空海」がトロント映画祭へ
濱口竜介がメガホンを取った「寝ても覚めても」と、河瀬直美の監督作「Vision」が第43回トロント国際映画祭に出品されることがわかった。
SKIPシティ映画祭2018の観客賞発表、動員は9740人を記録
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018の観客賞が発表された。
佐藤信介、青山真治、吉田大八がPFFラインナップ発表会に出席、多彩な企画を語る
第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)のラインナップ発表記者会見が本日8月8日に東京・国立映画アーカイブにて行われ、佐藤信介、青山真治、吉田大八が出席した。
南沙良が「無限ファンデーション」で原菜乃華や小野花梨と共演、即興劇に挑戦
「お盆の弟」の大崎章が監督を務める「無限ファンデーション」のメインキャストが発表された。
森崎ウィン&別所哲也がダンスと映画をテーマにトーク、短編映画上映も
短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2018 in YOKOHAMAが、神流川・横浜美術館にて8月17日から19日に開催。その一環として、森崎ウィンと別所哲也のトークイベントが8月19日に同館レクチャーホールにて実施される。
新千歳アニメ映画祭で「詩季織々」上映、「ポプテピ」プロデューサーらの座談会も
第5回 新千歳空港国際アニメーション映画祭の第1弾プログラムが発表。久野遥子が手がけたメインビジュアルも解禁された。
野村周平の主演作「純平、考え直せ」モントリオール世界映画祭に出品
「純平、考え直せ」が第42回モントリオール世界映画祭のWorld Greats部門(アウト・オブ・コンペ部門)に正式出品されることが明らかに。あわせてポスタービジュアルが解禁された。
長谷川博己×松永大司がオムニバス「アジア三面鏡」でタッグ、舞台はミャンマー
オムニバス映画プロジェクト「アジア三面鏡2018:Journey」の主要キャストが発表され、長谷川博己らが参加するとわかった。
第4回あしかが映像まつりで「虹色デイズ」ロケ地開放、「ペット」野外上映も
「第4回あしかが映像まつり」が栃木・足利市にて9月15日、10月27日、2019年2月23日、24日に開催される。
渡辺大らがワインで祝杯、「ウスケボーイズ」マドリード映画祭でW受賞
「ウスケボーイズ」で主演を務めた渡辺大が、スペインで現地時間7月28日に行われたマドリード国際映画祭2018の授賞式にて、最優秀外国語映画主演男優賞を受賞。あわせて本作が最優秀外国語映画作品賞に輝いた。
LAでアニメ映画祭、高畑勲や湯浅政明監督作など上映
ロサンゼルスアニメ映画祭2018が、現地時間9月21日から23日にかけてアメリカ・ロサンゼルスで開催される。
ヴェネツィア映画祭ラインナップ発表、塚本晋也やヨルゴス・ランティモスの新作など
第75回ヴェネツィア国際映画祭のラインナップが、イタリア現地時間7月25日に発表された。
「ペンギン・ハイウェイ」ファンタジア国際映画祭で今敏賞獲得
長編アニメ「ペンギン・ハイウェイ」が、カナダ・モントリオールで開催中の第22回ファンタジア国際映画祭にて最優秀アニメーション賞にあたる今敏賞(長編部門)を獲得した。
「攻殻機動隊」のVR作品、ヴェネツィア映画祭へ正式招待
Production I.G制作のVR映像作品「攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver」が、第75回ヴェネツィア国際映画祭のBest of VR部門に正式招待されたことがわかった。
「ロブスター」監督がエマ・ストーン主演で贈る「The Favourite」特報
「ロブスター」「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」で知られるヨルゴス・ランティモスの最新監督作「The Favourite(原題)」の予告編が、YouTubeにて解禁された。
塚本晋也×池松壮亮×蒼井優「斬、」がヴェネツィア映画祭のコンペ部門に
塚本晋也がメガホンを取り、池松壮亮と蒼井優が共演する時代劇「斬、(ざん、)」が、第75回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されることがわかった。
トロント国際映画祭で「ファースト・マン」「万引き家族」など上映
第43回トロント国際映画祭の第1弾ラインナップが発表された。
「BLEACH」佐藤信介がファンタジア国際映画祭で受賞、現地の観客とQ&A行う
現在全国で公開中の「BLEACH」が現地時間7月23日、カナダ・モントリオールにて開催中の第22回ファンタジア国際映画祭にて公式上映され、監督の佐藤信介が出席した。
「累-かさね-」スイスの映画祭で観客賞受賞!土屋太鳳と芳根京子からコメント到着
土屋太鳳と芳根京子がダブル主演を務める「累-かさね-」が、スイスで行われた第18回ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭のインターナショナルコンペティション部門に出品され、観客賞を受賞した。
SKIPシティ映画祭2018閉幕、国際コンペ栄冠は嘘つき女性描いた「ナンシー」に
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018が本日7月22日に閉幕。国際コンペティション部門で「ナンシー」が最優秀作品賞、国内コンペティション長編部門で「岬の兄妹」が優秀作品賞を獲得した。
「リミスリ」二宮健がプチョン映画祭に登壇、高橋一生の人気を実感
「THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY-リミット・オブ・スリーピング ビューティ」が7月18日に韓国の第22回プチョン国際ファンタスティック映画祭で上映され、監督の二宮健がティーチインに登壇した。
TIFFで東南アジア音楽をテーマにした特集、フィリピン人監督ラヴ・ディアスの新作も
第31回東京国際映画祭で、東南アジアの音楽をテーマにした特集「CROSSCUT ASIA #05 ラララ♪東南アジア」が実施される。