「
「男はつらいよ」シリーズ第50作となる本作。新撮映像と4Kデジタル修復された過去作の映像をつなぎ合わせ、寅次郎の甥・満男が初恋の人イズミと再会するさまなどが描き出される。山田は「この映画を作るために50年の歳月が必要だったことに気付きました。長生きしたからこういう映画ができたんだなあと。これが今の感想です」とほほえんだ。
シリーズ通して寅次郎役を演じた渥美清は、病のため1996年にこの世を去った。渥美を“主演”に据えてシリーズ最新作を発表し、山田は「渥美さんが生きていたら『俺びっくりしたよ!』って言うでしょうね、きっと」としみじみ。「寅さんの妹・さくらを演じる倍賞千恵子さんは78歳。ほかの俳優さんたちも同じように年月とともに歳を取っている。でも寅さんだけは不思議と歳を取っていないんです」とわざとらしく大げさに語り、「そういう意味で寅さんは、マリリン・モンローやチャップリンと比較できるんじゃないかと思います」と続ける。
また年齢の話に関連し、山田が「自分の歳が怖くてね。映画どころじゃないよと思ったりもするんですけど、アメリカにはクリント・イーストウッドという人がいるので。ポルトガルにはマノエル・ド・オリヴェイラ、日本には新藤兼人という100歳になっても映画を撮っていた人がいる。僕もがんばろう、まだまだ希望は持っていいんじゃないかと思います」と力強く語ると、報道陣や関係者から大きな拍手が起きた。
会見には東京国際映画祭フェスティバルディレクターの久松猛朗、同映画祭JAPAN NOW部門プログラミングアドバイザーの
「男はつらいよ お帰り 寅さん」は12月27日より全国ロードショー。
関連記事
山田洋次の映画作品
関連商品
リンク
- 「男はつらいよ お帰り 寅さん」公式サイト
- 「男はつらいよ」50周年プロジェクト特設サイト
- 映画「男はつらいよ」50周年プロジェクト (@torasan_50th) | Twitter
- 男はつらいよ(寅さん) (@torasanshochiku) | Facebook
- 映画「男はつらいよ」50周年プロジェクト (@torasan_50th) | Instagram
- 「男はつらいよ お帰り 寅さん」予告編
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
映画ナタリー @eiga_natalie
「男はつらいよ」新作を渥美清が観たら?山田洋次「俺びっくりしたよって言うと思う」
https://t.co/2fRrSG648a
#男はつらいよ #寅さん https://t.co/VeZBOVOFz6