撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
ジブリの彩色テクニックを学べる「映画を塗る仕事」展、見どころを館長が解説
東京・三鷹の森ジブリ美術館で、明日11月17日より企画展示「『映画を塗る仕事』展」が開催される。本日11月16日、一般公開に先駆けて安西香月館長による展示説明と内覧会が行われた。
映画「がっこうぐらし!」原作者2人が「本物の学園生活部」「楽しみ」と称賛
海法紀光(ニトロプラス)・千葉サドル原作による実写映画「がっこうぐらし!」の完成披露舞台挨拶が、本日11月16日に東京・TOHOシネマズ錦糸町にて開催された。
「メガロボクス」細谷佳正が共感したセリフは?安元洋貴、監督ら登壇の上映会
TVアニメ「メガロボクス」の劇場上映イベント「ベストバウト上映」が、去る11月9日に東京・新宿ピカデリーにて開催。スタッフ・キャスト陣がトークを繰り広げた。
舞台「はたらく細胞」開幕、白血球役の和田雅成「レセプターもおっ立ってます」
清水茜原作による舞台「体内活劇『はたらく細胞』」のゲネプロと囲み取材が、本日11月16日に東京・シアター1010にて行われた。
160点を描き下ろし!15年の歴史とときめきが詰まった「まんがタイムきらら展」
「まんがタイムきらら展」が明日11月17日から25日にかけて東京・アーツ千代田3331で開催される。先がけて本日11月16日に内覧会が行われた。
「さくらももこさん ありがとうの会」、まる子から「大人になったあたしへ」と手紙
去る8月15日に53歳で永眠したさくらももこをしのぶ「さくらももこさん ありがとうの会」が、本日11月16日に東京・青山葬儀所にて行われた。
「GODZILLA」櫻井孝宏がギドラ召喚、瀬下監督は“茂みからメトフィエス”の狙い明かす
劇場アニメ「GODZILLA 星を喰う者」のトークイベント「メトフィエスナイト」が、本日11月15日に東京・新宿バルト9にて開催。メトフィエス役の櫻井孝宏と瀬下寛之監督が登壇した。
舞台「暁のヨナ」本日開幕!生駒里奈、約2時間半のヨナの旅を「楽しんで」
草凪みずほ原作の舞台「暁のヨナ~緋色の宿命編~」が、本日11月15日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開幕。これに先駆けて、囲み取材と公開ゲネプロが行われた。
「オノ・ナツメ 1日1キャラクター展」明日開幕、600点以上のキャラが勢揃い
オノ・ナツメの原画展「オノ・ナツメ 1日1キャラクター展」の内覧会が、本日11月14日に東京・有楽町マルイにて開催された。
安室透がDIMEトレンド大賞のベストキャラ賞に!古谷徹が“安室の女”に感謝
青山剛昌「名探偵コナン」に登場する安室透が、「第31回 小学館DIMEトレンド大賞」のベストキャラクター賞を受賞。本日11月14日に東京・東京ミッドタウン日比谷にて同賞の発表・贈賞式が行われ、安室、安室の声を務める古谷徹、江戸川コナンが登壇した。
映画「ドラゴンボール超」に野沢雅子が「今までで一番いい」と自信満々
鳥山明原作による映画「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー」のワールドプレミアが、本日11月14日に東京・日本武道館にて開催された。
「BAKUMATSU」桂役の江口拓也、「晋作」連呼でゲシュタルト崩壊引き起こす
TVアニメ「BAKUMATSU」キャスト陣によるトークイベントが、去る11月10日、東京・渋谷マルイの8階イベントスペースで行われた。コミックナタリーでは2部制のうち、第1部の模様をレポートする。
幾原邦彦×諏訪部順一が“つながり”描く「さらざんまい」トーク、尻子玉の謎深める
TVアニメ「さらざんまい」のトークステージが、本日11月11日に東京・池袋のサンシャインシティで行われた「アニメイトガールズフェスティバル2018」にて開催。監督を務める幾原邦彦と、ケッピ役の諏訪部順一、司会の吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)が登壇した。
「GODZILLA」最終章の舞台挨拶に宮野真守、櫻井孝宏ら登壇「ラストは愛が爆発」
劇場アニメ「GODZILLA 星を喰う者」の公開記念舞台挨拶が、本日11月10日に東京・TOHOシネマズ新宿にて開催。ハルオ役の宮野真守、メトフィエス役の櫻井孝宏、ユウコ役の花澤香菜、マイナ役の上田麗奈、ミアナ役の小澤亜李、静野孔文監督、瀬下寛之監督が登壇した。
「ういらぶ。」平野紫耀が伊藤健太郎と壁ドン再現、肌ツヤで観客のキュン度を測る
星森ゆきも原作による実写映画「ういらぶ。」の公開記念舞台挨拶が、本日11月10日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催。和泉凛役の平野紫耀(King & Prince)、春名優羽役の桜井日奈子、坂下暦役の玉城ティナ、藤蛍太役の磯村勇斗、佐伯実花役の桜田ひより、佐伯和真役の伊藤健太郎、佐藤祐市監督が登壇した。
「続・終物語」神谷浩史が新作に感謝「また幸せな体験をさせていただいた」
全国劇場にてイベント上映がスタートした、アニメ「続・終物語」の初日舞台挨拶が本日11月10日に東京・新宿バルト9にて行われた。
さいとう・たかを、藤子A、ちばてつや集結!ビッグコミック50周年展が明日から
ビッグコミック(小学館)の企画展「ビッグコミック50周年展」が、明日11月10日から2019年1月14日にかけて神奈川・川崎市市民ミュージアムにて開催される。それに先がけ、本日10月9日にはオープニングセレモニーと内覧会が行われた。
紅華と葉介はくっつくの?貴重な資料も登場「プラネット・ウィズ」完結記念イベ
TVアニメ「プラネット・ウィズ」の完結記念イベント「全宇宙祝福ナイト」が、去る11月4日に東京・新宿のロフトプラスワンで開催された。
「ゆるキャン△」聖地で音楽祭開催、劇伴担当の立山秋航「全然ゆるくない!」
TVアニメ「ゆるキャン△」のイベント「第一回本栖高校学園祭」が、去る11月3日、山梨・旧下部中学校で開催された。
ハリウッド版「銃夢」アリータの吹替声優は上白石萌音「愛着が湧きました」
木城ゆきと「銃夢」を原作とした映画「アリータ:バトル・エンジェル」の日本語吹き替えキャストが決定。アリータ役を上白石萌音が務める。
舞台「けもフレ2」本日開幕、鈴木絢音「変わっていくギンギツネを観て」
「舞台『けものフレンズ』2~ゆきふるよるのけものたち~」が、本日11月8日に東京・品川プリンスホテル クラブeXにて開幕。公演に先がけ初日会見も行われた。
「DOUBLE DECKER!」天崎滉平が「台本の全ページに『キリルはバカ』って書いてます」
アニメ「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」のステージイベントが、去る10月27日に東京・秋葉原にて開催された「TAMASHII NATION 2018 -青の衝撃-」の一環として行われた。
「超人ロック」を難波圭一が懐かしむ「冒頭とラストのセリフで悲哀を表現」
聖悠紀原作による劇場アニメ「超人ロック」のトークイベント付き上映会が、“いいロックの日”にあたる去る11月6日に東京・新宿ピカデリーにて開催された。
「エウレカセブン」小清水亜美がアネモネの父親にドキドキで「父慣れない」
「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の完成披露舞台挨拶が、11月6日に東京・新宿バルト9で行われた。
「少年ハリウッド」完璧じゃないダンスも見どころ、新千歳映画祭に橋口いくよ登壇
去る11月2日から5日まで北海道・新千歳空港ターミナルビルにて開催された「第5回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」にて、アニメ「少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR YOU-完全版」の爆音上映が実施。11月4日には原作・脚本・シリーズ構成を担当した、橋口いくよの舞台挨拶が行われた。
「ゴールデンカムイ」小林親弘が“全部入り回”、白石晴香が“思いがわかる回”に着目
野田サトル原作によるTVアニメ「ゴールデンカムイ」のセレクション上映会とトークイベントが、北海道・新千歳空港内で行われている「第5回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」の一環として、去る11月4日に開催。杉元佐一役の小林親弘、アシリパ役の白石晴香が登壇した。
「ウマ娘」新作アニメの先行上映会で和氣あず未「一生続けてもいい作品!」
TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」の完全新作アニメーション「BNWの誓い」の先行上映会が、本日11月4日に東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、スペシャルウィーク役の和氣あず未、サイレンススズカ役の高野麻里佳、ダイワスカーレット役の木村千咲、ゴールドシップ役の上田瞳、ビワハヤヒデ役の近藤唯、ナリタタイシン役の渡部恵子、ウイニングチケット役の渡部優衣が登壇した。
プリキュア上映会、「アラモード」に込めた思いや「HUGプリ」裏側のドラマ明かす
TVアニメ「プリキュア」シリーズの15周年を記念したイベント「『プリキュア』感謝祭上映会 vol.5」が、去る11月3日に東京・新宿バルト9で行われた。本記事ではイベント後半の模様をお届けする。
「リズと青い鳥」山田尚子が新千歳に、こだわりの音響で「願ったり叶ったり」
劇場アニメ「リズと青い鳥」の舞台挨拶が、北海道・新千歳空港内で行われている「第5回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」の一環として、去る11月3日に開催された。
「プリキュア」歴代上映会、涙の49話に高橋李依「やっとみなさんと一緒に観られた」
TVアニメ「プリキュア」シリーズの15周年を記念したイベント「『プリキュア』感謝祭上映会 vol.5」が、去る11月3日に東京・新宿バルト9で行われた。本記事ではイベント前半の模様をレポートする。