ピコ太郎が、東京都が行っている「家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業」のPR動画で小池百合子東京都知事と共演した。
東京都では、地域の家電店に白熱電球を2つ以上持って行くとLED電球1つを無料で提供するキャンペーンを7月10日より実施する。PR動画はこのキャンペーンの内容を「PPAP」の替え歌で説明するもので、小池都知事はピコ太郎と同様にヒョウ柄のストールを身に付けて「I have a 電球、I have a 電球、Uh! LED電球」とダンスを披露している。
撮影当日、関西出身の小池都知事は「大阪のおばちゃんみたいやね」とノリノリでスタジオ入り。最初はダンスに戸惑っていたが、ピコ太郎がダンスのコツを伝授すると次第にPPAPらしい動きになり、最後にはスタジオ内から拍手が沸き起こるほどに撮影は盛り上がった。また、動画のナレーションも小池都知事が担当している。
本日5月26日に行われた定例会見でこのPR動画に触れた小池都知事は「(動画を)ジャスティン・ビーバーにも送ろうと思います」とジョーク交じりにコメント。ピコ太郎は動画公開に際し「ゆり太郎さんこと、小池都知事のレアなPPAPがとても素晴らしいですピコ! みんなも『うぅーーん!』してLED化しましょピコ!」と呼びかけている。
※動画は現在非公開です。
リンク
- クール・ネット東京 :東京都地球温暖化防止活動推進センター
- LED省エネムーブメントPR動画(啓発版・60秒・日本語 Ver.) - YouTube
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
よごれん @yogoren
乗っかろうとして完全に失敗してお寒いパターンの典型だな・・・
小池都知事がピコ太郎とPPAP「ジャスティンに送ろうと思います」 - 音楽ナタリー https://t.co/GmiHxGUb1C