撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
爆笑問題太田「高畑勲展」セレモニーで高畑勲を語る 気が付いたときは僕の中に入っていた人
明日6月27日(金)より9月15日(月・祝)まで東京・麻布台ヒルズ ギャラリーにて、アニメーション映画監督・高畑勲を題材とした「高畑勲展 ─日本のアニメーションを作った男。」が開催される。そのオープニングセレモニーが麻布台ヒルズ内で本日行われ、高畑勲ファンとして知られる爆笑問題・太田と、この展示会でスペシャルサポーターを務める映画監督・岩井俊二が登壇し、高畑の人物像や作品などについてトークを展開した。
18時半開始で終わったの22時!? 書籍「今月のお笑い」サイン会完遂に自然と拍手沸き起こる
「書籍!!今月のお笑い ウエストランド井口と作家飯塚のお笑い界ひねくれ大解説」(宝島社)が昨日6月25日に発売され、著者のウエストランド井口と構成作家の飯塚大悟が東京・芳林堂書店高田馬場店にてサイン会を実施した。
「怪物」安田顕と水上恒司が目指したバディ像とは「人生が交わる一瞬を表現したい」
安田顕と水上恒司がダブル主演を務める「連続ドラマW 怪物」の完成報告会が、本日6月25日に東京・WOWOW Labで開催された。
「F1」ブラッド・ピット来日にファン歓喜、海・空でのアクションはトム・クルーズに任せる
映画「F1(R)/エフワン」の舞台挨拶が本日6月25日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、緊急来日したブラッド・ピットが登壇した。
川村元気「8番出口」の狙いは“映画館ならでは”な体験、二宮和也の脚本協力に感謝
映画「8番出口」のマスコミ向け試写会が6月24日に東京都内で行われ、監督を務めた川村元気、脚本を担った平瀬謙太朗が上映後のトークショーに登壇した。
「マイダイアリー」脚本・兵藤るりが向田邦子賞の贈賞式に登壇、望月歩が祝福に駆け付ける
ドラマ「マイダイアリー」の脚本を手がけた兵藤るりが、第43回向田邦子賞を受賞。6月24日に東京都内で贈賞式が行われ、同作に和田虎之介役で出演した望月歩が駆け付けた。
INI、新宿・歌舞伎町の中心でシークレットライブ 観客にはブラックフラッグ配られる
INIが、明日6月25日に3rdアルバム「THE ORIGIN」をリリース。本作の発売に先立って、本日24日に東京・新宿シネシティ広場にてシークレットライブを開催した。
堤真一「木の上の軍隊」を娘に見せたい、山田裕貴は「生きていく力を渡せたら」
映画「木の上の軍隊」の東京完成披露上映会が、沖縄戦の“慰霊の日”である6月23日に東京・新宿ピカデリーで開催され、キャストの堤真一、山田裕貴、監督の平一紘が登壇した。
「国宝」吉沢亮が屋上で舞うシーンを回想、李相日の演出は「森七菜ちゃんの顔を見て」
映画「国宝」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日6月23日に東京・TOHOシネマズ 新宿で行われ、主演の吉沢亮、監督の李相日が登壇した。
「サイレント・ウィッチ」空気感が重なる会沢紗弥&モニカ、諏訪部順一は高笑いを練習
TVアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」の先行上映会とトークイベントが、去る6月21日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催され、モニカ・エヴァレット役の会沢紗弥、フェリクス・アーク・リディル役の坂田将吾、イザベル・ノートン役の種崎敦美、ルイス・ミラー役の諏訪部順一が登壇した。
テレビ朝日・新ドラマ俳優陣が集結、阿部サダヲは永尾柚乃に「泣きの芝居を教わりたい」
テレビ朝日7月期のドラマの合同記者会見「tv asahi DRAMA FES 2025 Summer」が本日6月23日に東京都内で行われ、ドラマ「誘拐の日」の斎藤工、永尾柚乃、江口洋介、ドラマ「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」の大森南朋、相葉雅紀、松下奈緒、ドラマ「しあわせな結婚」の阿部サダヲ、松たか子が出席した。
「僕らは絶対に11人そろって突き進む」JO1「未完成」試写会登場、川西拓実誕生日をJAMと祝福
JO1が6月22日に東京都内で行われたドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」の完成記念プレミア試写会に登壇した。
「F1」堀内賢雄らSixTONES森本慎太郎の吹替を称賛、佐古真弓「初めてなの?」
映画「F1(R)/エフワン」のジャパンプレミアが6月22日に東京都内で行われ、日本語吹替版で声優を務める森本慎太郎(SixTONES)、堀内賢雄、佐古真弓が舞台挨拶に登壇した。
「ドールハウス」上海国際映画祭で上映、長澤まさみはヨン・メイとプレゼンターも担当
長澤まさみが主演を務める映画「ドールハウス」が第27回上海国際映画祭で上映され、長澤のほか監督の矢口史靖が参加した。
「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursのフィナーレ「最高のスクールアイドル人生だった! 」
「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するAqoursのキャストによるライブイベント「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~」が、6月21日と22日の2日間、埼玉・ベルーナドームで開催された。コミックナタリーでは本日6月22日に行われたライブの模様をレポートする。
「この夏の星を見る」桜田ひより、リモートでの撮影に「本読みの熱量が基準になった」
映画「この夏の星を見る」の3都市同時となる完成披露試写会が本日6月22日に東京のT・ジョイ PRINCE 品川ほかで行われ、東京会場にはキャストの桜田ひより、黒川想矢、星乃あんな、監督の山元環が登壇した。
「夏の砂の上」上海国際映画祭で審査員特別賞に、オダギリジョー・高石あかりら歓喜
オダギリジョーが主演・共同プロデューサーを務める映画「夏の砂の上」が、6月13日より中国・上海で開催中の第27回上海国際映画祭で審査員特別賞に輝いた。日本映画では、2002年に受賞した岩井俊二監督作「リリイ・シュシュのすべて」以来23年ぶりの快挙となる。
「あぶない刑事」トラック飛び乗りは舘ひろしが提案、柴田恭兵は観客の反応に励まされる
「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトの一環として上映された「あぶない刑事」の舞台挨拶が本日6月21日に東京・丸の内TOEIで開催。主人公のタカとユージを演じた舘ひろし、柴田恭兵が登壇した。
「ルノワール」主演の鈴木唯が作文風の手紙で感謝つづる「本当に夢でなくてよかった」
映画「ルノワール」の公開記念舞台挨拶が本日6月21日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの鈴木唯、石田ひかり、リリー・フランキー、河合優実、監督の早川千絵が登壇した。
「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」初の応援上映 甚爾や犬の太助にも大歓声
芥見下々原作によるアニメ「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」の応援上映が、去る6月20日に7都道府県9劇場の映画館で開催された。コミックナタリーは東京・TOHOシネマズ 池袋での応援上映に潜入。アニメ「呪術廻戦」として初の応援上映の模様をお届けする。
“ニセルパン”33人が渋谷に登場!「銭形と2人のルパン」イベントでチラシやステッカー配る
配信アニメ「LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン」のイベント「ニセルパンを探せ!」が、本日6月20日東京・渋谷で開催された。
どいつがルパンだ?「銭形と2人のルパン」イベントで渋谷に33人のニセルパン参上
モンキー・パンチ原作によるアニメ「LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン」のイベント「ニセルパンを探せ!」が、本日6月20日に東京・渋谷で開催されている。
本田翼が志田未来をスルー?増子敦貴は岩瀬洋志にいたずら「北くんシェア」仲良し裏話
ドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」の制作発表会見が、本日6月20日に東京都内のスタジオで行われ、キャストの本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴(GENIC)、おいでやす小田が出席した。
「ルパン三世」役を受け継いだ栗田貫一、大塚明夫、山寺宏一それぞれの戦い
モンキー・パンチ原作による劇場アニメ「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」のジャパンプレミアが、本日6月19日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。上映前に行われた舞台挨拶にはルパン三世役の栗田貫一、次元大介役の大塚明夫、石川五ェ門役の浪川大輔、峰不二子役の沢城みゆき、銭形警部役の山寺宏一、ムオム役の片岡愛之助、小池健監督が登壇した。
栗田貫一ら「ルパン三世」声優が30年に思い馳せる、敵役・片岡愛之助は「複雑な心境」
映画「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」のジャパンプレミアが、本日6月19日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、ルパン三世役の栗田貫一、次元大介役の大塚明夫、石川五ェ門役の浪川大輔、峰不二子役の沢城みゆき、銭形警部役の山寺宏一、不死身の敵ムオム役の片岡愛之助、そして監督の小池健が登壇した。
「ダンダダン」原画展、迫力の見開き生原稿がズラリ 邪視のブリーフはガラスケース入り
龍幸伸「ダンダダン」初の原画展「ダンダダン ゲンガテン」が、明日6月20日に東京・池袋のサンシャインシティ展示ホールAで開幕。本日6月19日にはプレス向け内覧会が行われた。本記事では場内の様子をレポートする。
「キャンドルスティック」阿部寛、監督デビュー飾る米倉強太を絶賛「可能性を感じた」
映画「キャンドルスティック」のジャパンプレミアが本日6月19日に東京・ヒューリックホール東京で行われ、キャストの阿部寛、菜々緒、アリッサ・チア、サヘル・ローズ、津田健次郎、YOUNG DAIS、監督の米倉強太が登壇した。
「28年後...」でテレタビーズに血しぶき浴びせたダニー・ボイル、その狙いを語る
サバイバルスリラー映画「28年後...」のワールドプレミアが日本時間の本日6月19日にイギリス・ロンドンで行われ、キャストのアーロン・テイラー=ジョンソン、ジョディ・カマー、アルフィー・ウィリアムズ、レイフ・ファインズ、監督のダニー・ボイル、脚本を手がけたアレックス・ガーランドらが出席した。
「松本零士展 創作の旅路」創作活動に迫る大型展覧会 「銀河鉄道999」最終原稿も初公開
松本零士の展覧会「松本零士展 創作の旅路」のプレス向け内覧会が、本日6月19日に東京・東京シティビューで行われた。
「国宝」上海国際映画祭で公式上映、李相日が「さらば、わが愛/覇王別姫」に言及
吉沢亮が主演を務める映画「国宝」が、第27回上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門のカンヌ エクスプレスに正式出品。現地時間6月18日に中国・上海の大光明電影院で公式上映が行われ、監督の李相日が舞台挨拶に登壇した。