少雨決行!ノゾエ征爾と約80名の「野外劇 吾輩は猫である」開幕
「野外劇 吾輩は猫である」が本日10月19日に開幕する。
駆け引きの結末は…、6人の俳優と“支配”構造描く「男たちの中で」開幕
「男たちの中で~In the Company of Men~」が、昨日10月18日に東京の座・高円寺1で開幕した。
“音楽”で“音楽”以外のことを描く、東京塩麹の新作ライブ「ジャーニー」開幕
東京塩麹「ジャーニー」が、昨日10月18日に神奈川・STスポットで開幕した。
奇怪なパペットと“迷宮世界”へ、デューダ・パイヴァ カンパニー「BLIND」開幕
「BLIND」が、昨日10月17日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
「フラガール」幕開け、乃木坂46・井上小百合「力を持った作品になった」
乃木坂46・井上小百合らが出演する「フラガール -dance for smile-」が本日に10月18日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
ディストピアで人々の“強さ”描く、ラファエル・ボワテル「地上の天使たち」開幕
カンパニー ルーブリエ / ラファエル・ボワテル「When Angels Fall / 地上の天使たち」が、本日10月18日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕する。
「宝塚にはすべてが詰まっています」明日海りおサヨナラ公演が東京へ
宝塚歌劇花組 三井住友VISAカード シアター「Musical『A Fairy Tale ─青い薔薇の精─』」「レヴューロマン『シャルム!』」東京公演が、本日10月18日に東京・東京宝塚劇場で開幕。初日公演に先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が実施された。
キャストがロシア手話で会話を交わす、レッドトーチ・シアター「三人姉妹」開幕
レッドトーチ・シアター「三人姉妹」が、本日10月18日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕した。
モノづくりを突き進める愛を感じて、佃典彦×松本祐子「一銭陶貨」本日開幕
文学座「一銭陶貨 ~七億分の一の奇跡~」が、本日10月18日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕する。
染谷俊之&植田圭輔が正義を追う、劇団シャイニング「エヴリィBuddy!」東京開幕
「劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『エヴリィBuddy!』」の東京公演が、昨日10月17日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。
「ニュー・ジャングル」開幕に香料SPICE「初日を前に興奮」
香料SPICE「ニュー・ジャングル」が本日10月18日に開幕する。
「この二人芝居はキツ過ぎる」、山路和弘&朴ろ美「さけび」開幕
LAL STORY「さけび」が、昨日10月17日に東京・サンモールスタジオで開幕した。
切実なテーマ孕んだ“必要な演劇”、ニコラス・ビヨンの2作品上演企画がスタート
名取事務所公演「隣の家-THE NEIGHBOURS」「屠殺人 ブッチャー」が、10月17日で開幕した。
佐野勇斗「舞台ってこんなに楽しいんだ」、公演中止を乗り越え「里見八犬伝」開幕
佐野勇斗が舞台初主演を務める「里見八犬伝」が、本日10月17日に東京・なかのZERO 大ホールで開幕。これに先駆け、本日17日にゲネプロと囲みインタビューが行われた。
俳優たちがヒートアップする濃密な時間、野木萌葱×和田憲明「三億円事件」開幕
ウォーキング・スタッフ「三億円事件」が、10月13日に東京・シアター711で開幕した。
藤田貴大が蜷川幸雄に作品を介して再び対峙「まなざし」開幕
「『蜷の綿- Nina's Cotton -』リーディング公演 関連企画『まなざし』」が、10月11日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 NINAGAWA STUDIO(大稽古場)で開幕した。
「Re:北九州の記憶」8年目の開幕、6人の劇作家が高齢者の“記憶”を紡ぐ
北九州芸術劇場+市民共同創作リーディング「Re:北九州の記憶」が、昨日10月13日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場で開幕した。
「蜷の綿」に、さいたまゴールド&ネクストシアターが新たな息吹き込む
「『蜷の綿- Nina's Cotton -』リーディング公演」が昨日10月13日に開幕した。
「Corbeaux(鴉)」開幕、B.ウィーズゲン「迎えられていると感じました」
ブシュラ・ウィーズゲン「Corbeaux(鴉)」が、昨日10月13日に京都・元離宮二条城で開幕した。
大場美奈・小越勇輝が“ハケン”争いに奮闘、「ハケンアニメ!」開幕
舞台「ハケンアニメ!」が、昨日10月12日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開幕した。
“無力な人間”が希望を持ち生きるヒントに、北村想×宮城聰「寿歌」再演版が開幕
「寿歌」が、本日10月13日に静岡・静岡芸術劇場で開幕する。
ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」京都で開幕、タニノ「意力と熱量を肌で感じて」
庭劇団ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」が、昨日10月11日に開幕した。
瀬戸山美咲演出「THE NETHER」開幕、北山宏光「見どころは三角関係」
Kis-My-Ft2の北山宏光が主演する「THE NETHER(ネザー)」が、本日10月11日に東京・東京グローブ座で開幕。これに先がけて囲み取材が行われた。
“面白うて、やがて悲しい物語”、別役実×鵜山仁「この道はいつか来た道」開幕
「この道はいつか来た道」が、本日10月11日に東京・駅前劇場で開幕する。
アメリカンホームコメディに敬意を込めて、TRC「ジェシカと素敵な大人たち」開幕
ABCホール×THE ROB CARLTON「ジェシカと素敵な大人たち」が、昨日10月10日に大阪・ABCホールで開幕した。
川井雅弘らがパワーアップしたステージを届ける「アイ★チュウ」スタート
「アイ★チュウ ザ・ステージ ~Rose Ecarlate deux~」が、昨日10月10日に東京・シアター1010で開幕した。
壱劇屋「猩獣」開幕、“台風回避追加公演”も決定
劇団壱劇屋「猩獣-shoju-」が、本日10月11日に東京・シアターグリーン BOX in BOX THEATERで開幕する。
和田琢磨「隅から隅まで楽しんで」、“仕掛け”いっぱいの「五右衛門マジック」開幕
「五右衛門マジック」が、本日10月10日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕。これに先駆け、囲み取材とゲネプロが行われた。
宮本亜門演出、東京二期会オペラ「蝶々夫人」が横須賀へ
東京二期会オペラ劇場「蝶々夫人」が、10月3日から6日まで東京文化会館 大ホールでの東京公演を経て、13日に神奈川・よこすか芸術劇場で上演される。
十月大歌舞伎で悲惨な因果話「三人吉三」、玉三郎の幽玄美際立つ「二人静」も
「芸術祭十月大歌舞伎」が、10月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、4日の夜の部をレポートする。