劇団道学先生に保坂萌が書き下ろし「水星とレトログラード」演出は有馬自由

2

24

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 11
  • 8 シェア

劇団道学先生「水星とレトログラード」が、8月2日から11日まで東京のザ・スズナリで上演される。

劇団道学先生「水星とレトログラード」チラシ表

劇団道学先生「水星とレトログラード」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

本公演では、ムシラセの保坂萌と劇団扉座の有馬自由が、劇団道学先生と初タッグを組み、それぞれ作劇と演出を担当する。出演者にはかんのひとみ田中真弓をはじめ、みょんふぁ、菊池美里、中野亜美、鎌宮彩羽、藤原啓児藤崎卓也宮地大介川合耀祐前田隆成青山勝が名を連ねている。

劇中で描かれるのは、2人の老婦人を中心とした物語。保坂は「かんのひとみさんと田中真弓さんを主役に書けるなら、絶対にシスターフッド(女性同士の連帯)について書きたいと、コンセプトはすぐに思いついたお話です。おばあちゃんが主役の、おばあちゃんが繰り返す日常の中で冒険するような、今までの人生のたのしかったり寂しかったりを若い世代と振り返るような全世代対応脚本にしたいと思ったらタイムリープものになりました。でも、タイムリープものにありがちな同じシーンを繰り返すことはしません。なので、おばあちゃんがボケているのか本当にタイムリープしているのかはお客さんからはわかりません。みーんな孫の気持ちで見てもらいます。最後はおばあちゃんたち友情パワーでミラーボールの下踊って終わるハッピーなお話にします。観終わった後、おばあちゃんに会いに行きたくなるお話です」と語った。

この記事の画像(全2件)

劇団道学先生「水星とレトログラード」

2025年8月2日(土)〜11日(月・祝)
東京都 ザ・スズナリ

スタッフ

作:保坂萌
演出:有馬自由

出演

かんのひとみ / 田中真弓 / みょんふぁ / 菊池美里 / 中野亜美 / 鎌宮彩羽 / 藤原啓児 / 藤崎卓也 / 宮地大介 / 川合耀祐 / 前田隆成 / 青山勝

※U-25割引、シニア割引あり。

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

保坂萌 @mushirase

夏の祭、水星とレトログラード!
どんな話なのか大バラシしてるので、みなさん記事を読んでね!
かんのさんと真弓さんのおばあちゃんシスターフッドを書きました。

二人の友情は永遠✌︎✌︎✌︎ https://t.co/6z6rscu4rm

コメントを読む(2件)

劇団道学先生のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 劇団道学先生「水星とレトログラード」 / 劇団道学先生 / 保坂萌 / 有馬自由 / かんのひとみ / 田中真弓 / みょんふぁ / 藤原啓児 / 藤崎卓也 / 宮地大介 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします